記事 での「白子」の検索結果 212件
蛋白not淡白
昨日の夕食、次の日に帰る娘の好物中心に。白子白子白子(笑)定番の白子ポン酢。鮮度良く臭みもなくて美味しい。ムニエル。これお勧めです。塩胡椒して、粉をはたき、バターで。仕上げにさっと醤油を。娘曰く、「ふ..
タグ: タラキク 白子 ニシン ソテー 肉団子
北海道のおいしいものその1
2011/01/26
本日から出かけたのは札幌。
雪深い札幌についたら雪雪
雪まつりの準備は自衛隊がやるのですね…。立派な建物ができつつあります。
そんな中でいつもいくのがすしてん。
札..
タグ: すしてん 札幌 えんがわ 白子 卵焼き すし 地下鉄 さんま 粕漬け うに
北辰鮨 仙台駅1階店 (ほくしんずし)【17】
どどんが丼 あっさり 700円
お椀
★★★★★
この日は~
はまち、中落ち、そしてウニだよーーー!!
おおおーーー
大アタリでは????
ハマチ
すっごい立派!
それも..
タグ: 白子 ウニ 雲丹 海胆 ハマチ 仙台駅 北辰寿司 どどんが丼
食欲は?
お陰さまで、やっと元気になってきました。たくさんのお見舞いありがとうございました。まだ、咳だけが残ってますが、ぼーっ、とした感じがなくなりました。どうも、今年の風邪、熱はあまり出ずに、咳だけがしつこく..
タグ: 白子 タラキク 漬物 ツボダイ 塩麹
灯油を買いに行くついでに
先週の土曜日は
灯油を買いつつメガーヌを点検に出す為に外に出ました。
点検の予約時間より少し早めに家をでて、ちょっとだけ徘徊します。
とりあえずその日は鈴鹿市方面へ。
昨年末に火事で店舗兼..
タグ: 鈴鹿 白子 廃車 四日市 猫
白子汁 蟹汁と並ぶ冬の風物詩
鍋を食べる機会が増えると、冬を感じます。鍋だけななく、味噌汁の具でも、季節を感じます。冬の汁ものというと、蟹汁と白子汁。
蟹汁は、食べられる方も多いと思います。美味しいです、あの、蟹の出汁の沁んだ大..
タグ: 白子 鍋 蟹汁 冬の汁もの たら白子 柚子 三つ葉 シソ 大根
季節を先取り 菜花のトマトクリームパスタ
昨日の昼食も麺です。中華、うどんと来たら、お次はスパゲッティですね(笑)生クリームが少し残ってたので、トマトクリームのソースにしました。具は塩豚(肩)と早春の味、菜花。元気くんには早くも菜花やアスパラ..
タグ: パスタ スパゲッティ 菜花 トマトクリーム 白子 タラキク 日本酒
地ものと旬の幸いっぱいのにぎり寿司
お店の1階でご予約を頂いたお客様のご注文です。
「にぎりづくしその2」と言います。
にぎりづくし その2 posted by (C)鶴生館
コンセプトは「いろんなねたがたくさん入っ..
タグ: にぎりづうくしその2 お寿司 お吸い物 椀だね 地もの 旬 素材 トロカツオ 気仙沼 戻り鰹
41名の忘年会
今日のご宴会のお料理です。
ご招待のお客様が大山で祈祷をされて来た帰りと言う事で、おちょこにはお土産でもあるお神酒が注がれます。
今日の会席料理 posted by (C)鶴生館
..
タグ: 先付け 宴会 会席料理 小町巻 才巻 牡蠣 素焼き 帆立 酒蒸し 煮切り
贅沢な付け合わせの焼き物
天然の鰤の照り焼きです。
付け合わせはあん肝と白子のポン酢掛けという贅沢な組み合わせです。
テリッ posted by (C)鶴生館
今日の宴会は31名様。
先にお出ししている..
タグ: 養殖 鰤の照り焼き 天然 あん肝 付け合わせ ポン酢 白子 宴会 会席料理 焼き物
今日の焼き物の付け合わせ
小さな器にあん肝と白子が乗っています。
今日の付け合わせ posted by (C)鶴生館
一口大のかわいいあん肝と白子。
ちゃんとポン酢も掛けてあります。
一皿に2つの味 ..
タグ: 焼き物 付け合わせ あん肝 白子 ポン酢
家族で会食
初めてのお客様がご家族でのご会食にお出ししたお料理です。
電話でご予約を受けた際には、内容はお店におまかせ頂いたので、ブログをご覧になったのかなと思いました。
実は最初にお魚好きには好評..
タグ: 会食 家族 あら煮 前菜 先付け 白子 ポン酢 あん肝 焼き物 鰤の照り焼き