記事 での「獅子唐」の検索結果 15件
天丼@金子半之助
昨日の人間ドックの後に、ららぽーと海老名のフードコートにある「金子半之助」さんで、「天丼」を頂いてきました。
と言うか、昨年の人間ドックの際も、同じお店で「上天丼」を頂いてました(笑)
実は何..
タグ: 天丼 金子半之助 獅子唐
辛いシシトウを見分け、保存するにはどうしたらいいのか?
辛いシシトウを見分け、保存するにはどうしたらいいのか?
そろそろ夏野菜のシシトウが
美味しくなってくる季節ですね!
天ぷらやベーコン巻き、
ソテーなど想像しただけで..
タグ: カプサイシン カロテン 甘唐辛子 唐辛子 ししとう 獅子唐 シシトウ ビタミン 夏バテ予防 夏バテ対策
鎌倉花巡り VOL.35
天気予報と違って、雨も止み、日差しがでてきました。 お昼も大部過ぎてお腹もすいてきたので、昼食を食べに建長寺の方まで歩いて行くことに・・・ ↑ 途中にあ..
タグ: 北条 鎌倉 建長寺 去来庵 鉢の木Cafe 切干大根 水菜浸し 焼海苔 刺身湯葉 若布
シソの花穂の天婦羅を揚げました。
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
2014年9月20日から24日に宝塚の実家に帰省していました。実家には沢山の青紫蘇(大葉)の花が咲いています。そこで思いついたのが昔よく作って..
タグ: 紫蘇 茄子 松茸 天麩羅 蓮根 舞茸 薩摩芋 茗荷 鱚 獅子唐
バトー 「辛い!安い!旨い!」
先週、袋田に行ったとき、とちゅうで立ち寄った道の駅「ばとう」・・・バトーさん!バトーさん!
「素子ぉぉぉ!」・・・攻殻機動隊のアノ辺が見たいなぁ・・・。島でもめる話いいかも。
レッド!
..
タグ: 獅子唐 道の駅 朝市 唐辛子 ニンニク 菊
天ぷら定食25人前
弘法の里湯をご利用のお客様から天ぷら定食25人前のご注文を頂きました。
天ぷら25人前 posted by (C)鶴生館
一人前にこの量。
今日の天だねは、海老が二本、枕には白身の..
タグ: 天ぷら定食 天ぷら 海老 イカ 白身 蓮 舞茸 獅子唐 御新香 蕪
野菜の天ぷら 精進揚げの盛り込み
野菜だけの天ぷら、精進揚げの盛り込みです。
今回は3つご注文を頂きました。
このお客様はこの他にも結構たっぷりとした天ぷらの付いたお料理を頼まれています。
よっぽど天ぷらのお好きな方..
タグ: 天ぷら 盛り込み 精進揚げ 野菜 さつま芋 南瓜 獅子唐 銀杏 椎茸 蓮
精進揚げ 盛り込み
「弘法の里湯」をご利用のお客様からご予約頂いた精進揚げの盛り込みです。
天ぷらと一緒に、鶴生館自家製の天つゆを温めてお持ちしています。
お皿は有田焼の高高台の大皿です。
お皿が大きい..
タグ: 天ぷら 弘法の里湯 やまなみ 自家製 天つゆ 予約 椎茸 獅子唐 茄子 精進揚げ
金婚式のお料理 天ぷら
お祝いなので天ぷらには有頭の車海老をご用意しました。
この綺麗な海老反りの姿にお祝いの雰囲気も盛り上がりますよね。
会席料理 天ぷら2 posted by (C)鶴生館
優等の車海..
タグ: 金婚式 出前 天ぷら 有頭 車海老 海老反り 蓮 獅子唐 薩摩芋 鰤
宴会 お祭りの打ち上げに
お祭りの実行委員の方々が打ち上げとして宴会を開かれた際のお料理をご紹介します。
まずは、先付け。春らしい三品を揃えました。
いかの塩辛は鶴生館の自慢の品のひとつ。鶴生館の自家製な..
タグ: 打ち上げ お祭り 宴会 前菜 先付け いかの塩辛 自家製 特製 空豆 ばい貝
出前 お客様へのお弁当
お得意様からお寿司を入れた料理弁当を一人前3,000円(税別)でご注文を頂きました。この日は、氏神の落旗神社で春の大祭がありお客様がいらしていたようです。
お客様のリクエストにあった..
タグ: 料理弁当 お寿司 にぎり寿司 春鰹 帆立 旬 黒鯛 相模湾 天然 地もの
獅子唐?
館山のおじさんからもらった獅子唐の苗もすくすく伸び、大量に収穫できました。
で、早速、焼いて食べてみました。が…、辛い。すごい辛い。「たまに辛い獅子唐もあるよな。」と、気を取り直して、1..
タグ: 獅子唐 家庭菜園