タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  府中市場
記事 での「府中市場」の検索結果 182
甘鯛をさばいてみる 
雲が流れる如く ] 00:00 07/26
今年も甘鯛を買ってみました。   府中市場の大省商店で二尾1050円。 去年は同じ値段で三尾でした。
タグ: 蒸し魚 大省商店 府中市場 煮凝り さばき方 アマダイ
ベトナムカレーって何? 
雲が流れる如く ] 00:00 07/07
府中市場のアジアンミールさんで   ベトナムカレーのパウダーを買いました。 なんともインパクトのあるパッケージで あの懐かしい   明治キンケイインドカレーを思い出してしま..
タグ: 府中市場 アジアンミール カレー ベトナム
メバルの煮付け 
雲が流れる如く ] 00:00 07/01
調子に乗って今日も料理の話です。 去年の6月にも同じ題 メバルの煮付け で記事を書きましたが その時はさばき方がメインでしたので 今回は煮付け方を中心に書きたいと思います。 府中市場の大省商店..
タグ: 煮付け さばき方 大省商店 府中市場 メバル
イサキをさばいてみた 
雲が流れる如く ] 00:00 06/22
魚にも旬があって美味しい時期とそうで無い時期があるようですが  イサキに関してはぼうずコンニャクの市場魚貝図鑑によると   旬◆晩春から初夏、夏。 ただし産卵後、晩秋から春にかけても美味。 ..
タグ: 府中市場 大省商店 イサキ さばき方
タイ検定 
雲が流れる如く ] 00:00 05/21
先日 府中市場に行ったら アジアンミールさんに   第1回タイ検定の案内が置いてありました。 最近いろいろと検定テストがありますがその中の一つです。 今回の検定試験で上位3名はタイ..
タグ: タイ アジアンミール 府中市場
府中市場で買ったもの 
雲が流れる如く ] 00:00 04/20
雪が降った4月17日に府中市場に行ったとき アジアンミールさんで先日買ったえび塩の変わった使い方の試食をしていました。     なんとパイナップルにかけて食べると言うもの。 アジアンミール..
タグ: イナダ アジアンミール 大省商店 府中市場 ウニ のれそれ
担担面調料 
雲が流れる如く ] 00:00 04/17
担担面 って字が違うじゃん 正しくは 麺 だろうとは思うのですが 本場中国の今の表記では   このように書くようです。 先日府中市場のアジアンミールで買った   麺に和え..
タグ: アジアンミール 府中市場
今年もさよりをさばいてみた 
雲が流れる如く ] 00:00 04/16
府中市場の大省商店で さよりが5尾1,050円だったので     今年も買ってみました。
タグ: 大省商店 府中市場 サヨリ さばき方
花見の料理 
雲が流れる如く ] 00:00 04/06
4月3日の   お花見で私が用意したものは   ダンボールが巻かれているお酒、会津中将の純米無濾過初しぼり このお酒は前日 丸井国分寺店で鶴乃江酒造のここの純米吟醸の名前にも..
タグ: アジアンミール 府中市場 花見
タイのヌードル 
雲が流れる如く ] 00:00 03/15
府中市場のアジアンミールで   タイのヌードルを売っていました。 さっそく買って試してみました。
タグ: 府中市場 アジアンミール タイ ヌードル
アワビをさばいてみる 
雲が流れる如く ] 00:00 02/13
今回は府中市場の八王子魚市場と言う鮮魚店でアワビと牡蠣を買いました。   アワビは100g550円 4つで1700円 一個425円 殻付き牡蠣は長崎産で一個180円で6個買いました。
タグ: 府中市場 牡蠣 アワビ さばき方
イシダイをさばいてみる 
雲が流れる如く ] 00:00 01/31
先日 府中市場の大省商店で   イシダイが1050円だったので買いました。 イシダイを初めて料理してみます。 イシダイはタイという名が付いていてもスズキ目イシダイ科でマダイはスズキ..
タグ: 府中市場 大省商店 イシダイ 塩焼き かぶと煮 煮凝り 刺身 さばき方
前のページへ 1 2 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページへ