タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  南北朝期の城郭
記事 での「南北朝期の城郭」の検索結果 92
霊山城(福島県伊達市)
春の夜の夢 ] 02:00 01/30
←主郭  現在、紅葉の名所として知られる霊山は、その昔、奥州南朝方の中心地であった。平安前期の859年に慈覚大師円仁が開創した山岳寺院霊山寺は、建武の新政の頃、奥州府の拠る寺院城郭、霊山城となった。..
タグ: 中世山城 南北朝期の城郭
藤田城(福島県国見町)
春の夜の夢 ] 01:31 02/15
←本丸搦め手口の張出し  藤田城は、南北朝時代に奥州南朝方の拠点の一つとなった城である。築城年代や築城者は定かではなく、1189年の源頼朝の奥州征伐の折、阿津賀志山の合戦で頼朝が本営を置いた場所と伝..
タグ: 中世平山城 奥州伊達氏の城郭 南北朝期の城郭
安倍城(静岡県静岡市葵区)
春の夜の夢 ] 02:00 05/20
←わずかに残る石垣  安倍城は、南北朝時代に駿河南朝方の武将狩野介貞長が築いた山城である。貞長は駿河の在地豪族で、建武の新政の時、武者所結番を勤めて禁中警護のために都にいたが、1337年に後醍醐天皇..
タグ: 中世山城 南北朝期の城郭
感状山城(兵庫県相生市)
春の夜の夢 ] 02:00 04/16
←ニノ郭群前面の石垣  感状山城は、瓜生城とも呼ばれ、鎌倉時代の当地の豪族瓜生左衛門尉が築いたとも、南北朝時代の1336年に赤松円心の3男赤松則祐が築いたとも言われている山城である。この城がはっきり..
タグ: 播磨赤松氏の城郭 中世山城 南北朝期の城郭
三石城(岡山県備前市)
春の夜の夢 ] 02:00 04/17
←大手門の石垣  三石城は、太平記にも出てくる古くからある山城である。1333年に地頭の伊東大和次郎が、後醍醐天皇の倒幕戦に呼応して、三石城を築いて挙兵したと言われている。その後、建武の新政から離反..
タグ: 中世山城 備前浦上氏の城郭 南北朝期の城郭
網代城(静岡県熱海市)
春の夜の夢 ] 02:00 05/05
←教安寺の建つ湯ヶ谷  網代城は、肥後菊池氏の一族聞間七郎太夫が築いた伝えられる城である。菊池氏は、南北朝時代に河内の楠木氏と並んで終始一貫して南朝方に付いて戦った一族で、その事績は頼山陽をして、「..
タグ: 小田原北条氏の城郭 居館 南北朝期の城郭
金山城(静岡県伊豆の国市)
春の夜の夢 ] 02:00 05/13
←北出城の堀切  金山城は、南北朝時代に畠山国清が築いた畠山三城の一つである。金山城の名は太平記での記載によるが、軍忠状や感状では神益(神餘)城と記載されており、本来の名は神益(神餘)城が正しい様で..
タグ: 南北朝期の城郭 中世山城
修善寺城(静岡県伊豆市)
春の夜の夢 ] 02:00 06/14
←主郭南側下方の石塁  修善寺城は、南北朝時代に畠山国清が築いた畠山三城の一つである。その経緯は金山城の項に記載する。修善寺城の名は太平記での記載によるが、軍忠状や感状では立野城と記載されており、本..
タグ: 中世山城 南北朝期の城郭
三津城(静岡県伊豆の国市)
春の夜の夢 ] 02:00 06/28
←眺望に優れた山頂の主郭  三津城は、南北朝時代に畠山国清が築いた畠山三城の一つである。その経緯は金山城の項に記載する。三津城の名は太平記での記載によるが、軍忠状や感状では三戸城と記載されており、本..
タグ: 中世山城 南北朝期の城郭
清滝城(長野県長野市)
春の夜の夢 ] 02:00 09/29
←主郭手前の堀切、上は主郭  清滝城は、奇妙山山頂に築かれた南北朝時代の山城である。鎌倉幕府が滅亡し、建武の新政が始まって間もなくの1335年、鎌倉で自刃した最後の得宗北条高時の遺児、時行を擁して北..
タグ: 中世山城 南北朝期の城郭
大光寺城(青森県平川市)
春の夜の夢 ] 02:00 10/27
←新城南郭の堀跡  大光寺城は、新城・古館・小館・五日市館から成る平城である。発掘調査の結果、11世紀に築城されたことが判明している。その後、鎌倉時代の1217年、平賀郡岩楯に平広忠が地頭代として入..
タグ: 中世平城 奥州津軽氏の城郭 南北朝期の城郭
小瀬戸城(静岡県静岡市葵区)
春の夜の夢 ] 02:00 05/18
←主郭手前の堀切  小瀬戸城は、南北朝時代に駿河南朝方の拠点、安倍城の支城であったと言われている。安倍城主狩野介貞長は後醍醐天皇の皇子宗良親王・興良親王を迎えて、北朝方の駿河守護今川範国に頑強に抵抗..
タグ: 中世山城 駿河今川氏の城郭 南北朝期の城郭
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページへ