タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  南北朝期の城郭
記事 での「南北朝期の城郭」の検索結果 91
水尾城(富山県魚津市)
春の夜の夢 ] 02:00 04/21
←主郭背後の堀切  水尾城は、松倉城の支城群の一つである。『得田文書』によると、南北朝期の1346年7月に、北朝方の能登守護吉見頼隆の軍勢が、前越中守護普門(井上)俊清討伐のために水尾南山要害と水尾..
タグ: 中世山城 南北朝期の城郭
松倉城(富山県魚津市)
春の夜の夢 ] 02:49 04/09
←主郭  松倉城は、越中3大山城の一つに数えられ、新川郡守護代となった椎名氏の居城である。松倉城の文献上の初見は南北朝初期の1338年で、『太平記』第20巻に越中守護普門(井上)蔵人俊清が越後南朝方..
タグ: 越中椎名氏の城郭 越後上杉氏の城郭 中世山城 南北朝期の城郭
須沢城(山梨県南アルプス市)
春の夜の夢 ] 02:00 07/03
←城跡とされる広い緩斜面 (2021年2月訪城)  須沢城は、1350年に生起した室町幕府の内乱「観応の擾乱」の際に、高師直の一族高播磨守師冬が滅亡した城である。城主は、当時西郡地方を支配していた..
タグ: 南北朝期の城郭 中世山城
徳丸城(石川県中能登町)
春の夜の夢 ] 02:00 05/06
←主郭 (2020年11月訪城)  徳丸城は、天正年間(1573~92年)に織田方に付いた能登畠山氏の家臣長連龍が拠った城と伝えられる。連龍は、1577年の上杉謙信による七尾城攻撃の際、上杉氏の調..
タグ: 中世山城 南北朝期の城郭
八木岡城(栃木県真岡市)
春の夜の夢 ] 01:36 12/30
 八木岡城は、南北朝の騒乱にも出てくる歴戦の城である。宇都宮氏麾下の勇猛な軍事集団として太平記にも名高い紀清両党の一翼、芳賀氏の一族八木岡氏によって鎌倉時代に築かれた。八木岡氏の事績としては、太平..
タグ: 中世平山城 下野宇都宮氏の城郭 南北朝期の城郭
小田城 その1(茨城県つくば市)
春の夜の夢 ] 00:36 01/08
←水濠と主郭  小田城は、関東八屋形の一つとして鎌倉公方から認められていた常陸の名門小田氏の歴代の居城である。小田氏は宇都宮氏の庶流であった八田知家が祖とされている。しかし、その八屋形と呼ばれる..
タグ: 常陸小田氏の城郭 中世平城 南北朝期の城郭
大宝城(茨城県下妻市)
春の夜の夢 ] 01:44 01/21
 小田城に続く、北畠親房の関東経営シリーズ。今回は大宝城である。この城は、小田城を落とされた親房が関城に拠った際、関城と呼応して南朝の拠点となった城である。かつては大宝沼という大きな沼が城の周囲に..
タグ: 中世崖端城 南北朝期の城郭
三峯城(福井県鯖江市)
春の夜の夢 ] 02:00 08/01
←堀切と主郭 (2004年4月訪城)  三峯城は、南北朝期に築かれた山城である。南北朝動乱の初期の1337年、北朝方に付いていた平泉寺宗徒が、新田義貞の南朝方に加わった際に構えた城であった。叡山を..
タグ: 中世山城 南北朝期の城郭
高安寺館(東京都府中市)
春の夜の夢 ] 02:22 10/30
←寺西側の斜面、空堀跡か?  高安寺館は、足利尊氏が全国に建立した安国寺の一つで、中興開基となった寺である。元々は藤原秀郷の館跡とも言われるが定かではない。その後、この地には見性寺が建立されたが、荒..
タグ: 南北朝期の城郭 関東公方の城郭
杣山城(福井県南越前町)
春の夜の夢 ] 02:00 11/01
←山麓居館跡と杣山城 (2004年4月訪城)  杣山城は、太平記に名高い峻険な山城である。金ヶ崎城を落ち延びた新田義貞が拠点としたことで有名である。杣山は昔は北の比叡山と呼ばれ、山頂から麓まで3千..
タグ: 中世山城 南北朝期の城郭
鶉古城(群馬県邑楽町)
春の夜の夢 ] 02:10 01/24
←公園入口に残る土塁と空堀  鶉古城は、南北朝時代に築かれた城である。1333年5月、上野より挙兵した新田義貞の鎌倉攻めによって瞬く間に鎌倉幕府は滅亡し、得宗北条高時以下北条一族は鎌倉東勝寺で自刃し..
タグ: 中世平城 南北朝期の城郭
霊山城(福島県伊達市)
春の夜の夢 ] 02:00 01/30
←主郭  現在、紅葉の名所として知られる霊山は、その昔、奥州南朝方の中心地であった。平安前期の859年に慈覚大師円仁が開創した山岳寺院霊山寺は、建武の新政の頃、奥州府の拠る寺院城郭、霊山城となった。..
タグ: 中世山城 南北朝期の城郭
前のページへ 1 2 3 4 5 7 8 次のページへ