タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  本
関連するタグ: 小説/小説家 
記事 での「」の検索結果 9,499
ゆく年を振り返って
爛漫亭日誌 ] 09:11 12/29
 結局、今年はどこにも出かけずに過ぎそうです。こんな事は初めてです。鉄道好きの家内も県内に閉じこもったままです。よく辛抱したものです。おかげで気になりながら読み残していた本が読め、音楽を聴く時間も充分..
タグ: 河口慧海 バファローズ 野球 マーラー チベット 作曲家 音楽 細雪 谷崎潤一郎 バーンスタイン
ユーラシア漂泊
爛漫亭日誌 ] 09:08 03/01
 やっと春めいてきて、新型コロナウイルスも感染者数が減少しつつあるようです。少し気分が安らぎます。一方、ウクライナでは風雲急を告げています。  ウクライナで思い出すのは横綱・大鵬のことです。大鵬..
タグ: 大相撲 昭和 ウクライナ コサック ステンカ・ラージン 大鵬 王鵬 相撲 ロシア革命 日露戦争
春の散歩
爛漫亭日誌 ] 08:43 03/21
 すっかり春になったので、久しぶりに紀ノ川の堤を散歩しました。土手には黄色いタンポポが咲き、空ではさかんにヒバリが囀っています。川面はきらめき、河川敷では子供たちがボール遊びをしています。しばらく歩く..
タグ: 筋力 握力 動物 散歩 ヒバリ 進化 歌人
島の夏祭り
爛漫亭日誌 ] 08:43 08/03
 夏になると村はずれの海岸にある神社の夏祭りを思い出します。夕暮れになると父親を「早く!」と誘って出かけました。夜店のアセチレンの明かりと臭いが小さな境内にあふれていました。ギョウセン飴をノミで割って..
タグ: 父親 淡路島 夏祭り 夜店 日本書紀 枯木神社 神社 ギョウセン飴 アイスクリン
隣の人々
爛漫亭日誌 ] 09:09 02/28
 ロシアがウクライナに侵攻して1年になりますが、どんな国が隣にあるかによって、災厄を受ける度合いが異なってくるようです。歴史的にウクライナ、ポーランドなどはロシアの侵略を被りやすいようです。 ..
タグ: 奥羽越列藩同盟 奥州藤原氏 東北地方 源頼朝 坂上田村麻呂 日露戦争 豊臣秀吉 ウクライナ ロシア
4年ぶりの子どもたち
爛漫亭日誌 ] 13:40 03/29
 春休みで千葉に住む長男一家が、4年ぶりに帰省しました。成長期の子どもたちは身長が伸び、上の子どもはわたしを見おろすようになっていました。4月から高校生で、大人の冗談にも切り返すようになりました。自分..
タグ: 英語 漫画 手品 子孫 高校生 新型コロナウイルス 千葉県 40 代 チャーリー・ブラウン 春休み
洪水の記憶
爛漫亭日誌 ] 08:36 06/14
 6月2日の大雨は、よく降り続くなと思っていました。突然、携帯電話がけたたましく鳴って高齢者避難を勧告してきたり、外から救急車やパトカーの走り回る音が聞えてきたりしました。これはなにか被害が出ているの..
タグ: 熊野川 淡路島 兵庫県 和歌山県 妹尾河童 少年H 谷崎潤一郎 細雪 阪神大水害
麦わら帽子の夏
爛漫亭日誌 ] 08:02 08/02
 猛暑が続いています。朝から室温が28℃もあり、雨戸を開けると蝉の大合唱です。熱中症が身近に感じられ、脱水がないか、つい皮膚をつまんでみます。子供のころ、夏には麦わら帽子を被り、虫取網を持って蝉取..
タグ: 逝去 西條八十 映画 森村誠一 詩/詩人 小説/小説家 角川映画 テレビ 宣伝
爛漫亭も10年目
爛漫亭日誌 ] 08:17 08/09
 今月でブログを始めて、まる9年になりました。そもそも 2014年7月に小学校の同窓会があり、かっての同級生が自分のブログに小学生のわたしが写った写真を upしたので、了承してほしいとのことでした..
タグ: 小学生 同窓会 読書 朗読 ブログ
空の名残
爛漫亭日誌 ] 23:00 10/10
 10月も中旬になって、急に季節が進んでいるようです。昨日は雨が降って肌寒く、つい暖房を入れました。冷房を止めてまだ 2週間ほどしか経っていません。なんとも変な気持ちです。  清少納言は..
タグ: エッセイ 徒然草 吉田兼好 枕草子 清少納言 子孫 運動会 命日 母親
『撤退と再興の農村戦略』『意味がわかる統計学』
Taglibro de H ] 18:50 04/15
撤退と再興の農村戦略—複数の未来を見据えた前向きな縮小— 林 直樹 (著) 学芸出版社 [全面改訂版] まずはこの一冊から 意味がわかる統計学 石井俊全 (著) ..
タグ:
冬・新年の句歌から
爛漫亭日誌 ] 08:21 01/10
 1月も 10日ともなると日が永くなって来たのが分かります。地震や飛行機事故で始まった新年ですが、北陸は雪の季節となり、被災された人たちの健康や復興の遅れが危惧されます。無常の世の中ではありますが..
タグ: 渡辺桂子 筏井嘉一 評論 小説/小説家 歌人 短歌/和歌 俳句/俳人 水原秋桜子 芥川龍之介 辰年
前のページへ 1 2 35 36 37 38 39 40 41 42 43 791 792 次のページへ