調理 活き伊勢海老の塩茹で
白地に紅く。まさに日の丸のコントラストですね。伊勢海老が日本で珍重されるのが分かる気がします。
フラッシュをたくとまるで作り物のような光沢を放ちますね。
活きたまま塩茹でにしたわ..
タグ: 伊勢海老 活造り 塩茹で 鬼がら焼き 素焼き
メインは天丼でおまかせコース
今日は1年ぶりくらいで来店されたお得意様へのお料理を紹介します。いつもお料理はおまかせ頂いて、お客様のお好みに合わせてご用意しています。
先付けはこの時期鶴生館の看板料理となるアン肝の酒蒸し..
タグ: おまかせ お得意様 お好み 先付け 八寸 アン肝 酒蒸し 真鱈 白子 ポン酢
女性だけの小宴会
女性のお得意様3名様のご会食にお出しした会席料理です。初めに先付けとお造りをお出ししました。
先付けは左上から、青梅の甘露煮、ばい貝の旨煮、アン肝のポン酢がけに栗と銀杏の素揚げです..
タグ: お造り お寿司 伊勢海老 会席料理 女性 先付け にぎり 宴会 厚焼き玉子 自家製
奥能登シリーズno.7 寒ブリです、富山湾。
奥能登シリーズ、、、。
今回は、半身を頂いた寒ブリ
富山氷見産など、超有名ですね。
同じ富山湾、内海に面する奥能登の東側でも、当然寒ブリがあがります
これも、同じ寒ブリですが、氷見..
タグ: 能登半島 奥能登 氷見 富山湾 寒ブリ 活造り 刺身 ブリ大根 ブリの照り焼き
奥能登シリーズ、最終回、カワハギという魚。とってもいいお魚なんですよ
カワハギ
お鍋に、、が多いですね
お造り、焼き物、煮付けにと
色々と出来る魚ですね~
皮がぱっとめくれる、、のでカワハギです
最近、店頭では、皮を剥かれた状態..
タグ: カワハギ ウマヅラ 能登半島 釣り 奥能登 活造り 煮付け レシピ 焼き魚 肝和え DHA