記事 での「管理機」の検索結果 51件
畑日誌6238-空っぽと詩
8月21日(月)
晴れ、午後にわか雨、35度。
暑かったですね。
今日も草刈りをしたり、
耕したり。秋ジャガ用地。
畑道にキノコ。パンのよう。
氏神様と管理機。
..
タグ: ぬか漬け キュウリ 川柳 管理機 シオカラトンボ 武内明子 空っぽと詩 キノコ ザシキわらしと婆さま夜語り
畑日誌6122-防塁
4月23日(日)
早朝畑。ニンニク、使う分がもうないので、試しに3本取ってみました。少し小ぶりですが、大丈夫使えます。
11時からはぎゃらりぃ営業日でしたが、閑古鳥。抜け出して、
..
タグ: 川柳 ニンニク 草刈 管理機 防塁 チョロール
畑日誌6096-春日
3月28日(火)
いい天気でした。
春の日射しが一杯。
ツチガエル、よいしょ。
管理機で耕して、里芋、残りを全部植えました。全部で赤芽4㌔、石川早生2㌔。
山桜と..
タグ: 里芋 肉じゃが 春菊のごまあえ 管理機 春日 ツチガエル 川柳
畑日誌6079-ローカル野菜
3月10日(金)
20度です。春到来。
耕耘→畝つくり→種まき。去年初めて栽培し、取っていた種用のアピオス芋。
マメ科ですが、地下茎を食べます。ジャガイモとサトイモの中間の味。今..
タグ: 管理機 カサマツキュウリ アピオス芋 モンシロチョウ チューリップ 蕾菜 種まき
畑日誌6075-ケゴは茶色
3月6日(月)
春の陽気。最高気温16度。海も輝いています。
畑、ホウレンソウ等、蒔いた種に水やり。不織布をいちいち外すので面倒ですが。ホウレンソウ・人参は乾燥させたらアウト。..
タグ: チョコタルト 川柳 ケゴ 蚕 燈籠 ブックオフ デジマ 管理機
畑日誌6062-小松菜の花
2月21日(火)
朝から冷えました。
畑、玉ねぎの草取りと追肥。
ゴボウ用地2度目の耕耘、
1畝作りました。今月中の種まき予定。
鍬を使っているところ、またまたジョウ..
タグ: 管理機 小松菜の花 川柳 ジョウビタキ クッキーギフト
忙しい季節 busy season
秋が本格的になり、ガイドや取材やらもろもろ忙しさが増してきました。
その分農作業にさける時間も減るので何かと忙しくなってきてます。
10月13日
タマネギ苗の植え付けの時期も迫っ..
タグ: アキアカネ 刈り払い機 管理機 草刈り 耕す 薪小屋 ゴーヤーチャンプルー 畝立て 弥彦山
畑日誌5878-冬とりオニオン
8月19日(金)
畑ノラ。いなかったのですが、すぐにどこからか、出てきて「餌マレンカァ~」。
朝は耕耘。今日は終わって洗ってやりました。
収獲。
シオカラトンボがいました。
..
タグ: キンピラ 管理機 冬とりオニオン ノラ 川柳
畑日誌5787ーガイド研修会
5月20日(金)
朝の畑。管理機で耕して、
畝を作って、マルチングまで。こちょこちょと3畝もしました。さつま芋用地。
ニンニク1畝、掘り上げて収穫。
畑ノラは目の玉ピカリ。
..
タグ: ガイド 川柳 ニンニク ノラ 管理機
畑日誌5734-ジャガイモ発芽
3月28日(月)
天気回復しました。
畑ノラ、カキコの後、
ズンズン。左目上下の傷は大方治ってきたようです。
ジャガイモ発芽してきました。マルチを破って、芽を2本にします。
..
タグ: ルリビタキ チューリップ 管理機 キャベツ 桃の花 川柳 ノラ ジャガイモの芽
畑日誌5713-ジャガイモ植え
3月7日(月)
今日はよく働きました。
ジャガイモ植えです。朝、まず管理機で耕耘し、
畝を作りました。
午後、男爵4㌔と、
メイクィーン3キロを、
植えて、マル..
タグ: ジャガイモ植え 川柳 ノラ タルト メジロ 管理機 畝作り
畑日誌5694-カリフラワー初物
2月16日(水)
寒い1日でした。
畑ノラ、今朝はお澄まし。
畑は管理機で耕して、
カリフラワーの初物収穫。9月に種まきして、5ヶ月。無農薬の貴重品。
早速夕飯で、炒め物..
タグ: 川柳 ノラ カリフラワー 管理機 テンプラ