タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  小松菜
記事 での「小松菜」の検索結果 318
畑日誌6554-猿田彦魔法瓶活躍
夏炉冬扇 ] 19:07 02/14
2月14日(金) 晴れ、12度。暖かでした。 縞ニャンも陽だまりでゴロリンコ。 「開拓」で唐鍬振るう私はジャージの上着を脱いで。 キャベツに追肥する妻にもいい日差し。 初収穫。ホ..
タグ: 猿田彦魔法瓶 川柳 エンドラーズ 開拓 ホウレン草 小松菜
小松菜@キッチン二毛作
地球の片隅で・・・ ] 11:28 01/12
RICOH GR3x HDF 小松菜・・・ GRのカメラ内RAW現像で、昔のフィルム風にしてみた。 色々なやり方があるからどれが正解っていうのはない。 やっているう..
タグ: 小松菜 RICOH GR3x DHF
畑日誌6464-梛の木
夏炉冬扇 ] 19:02 09/25
9月25日(水) 曇り、時折小雨、28度。 朝のパン。牛乳ロール・トマト・キュウリ・ハム・シロップ梅。器妻作。 畑。畝を作って、 残りのニンニクを植えました。合計2㌔。キン..
タグ: 川柳 小松菜 ノンアル 梛の木 ニンニク植え サザエさん 原稿書き サニーレタス
畑日誌6353ーmy山桜
夏炉冬扇 ] 19:03 03/25
3月25日(月) 降ったり曇ったり、14度。 朝の食パン、リンゴ付き。私は娘のいちごジャム、妻はバターです。バター、パン作りにもお菓子作りにも必需品ですが、値上がりがひどい。器妻作。 畑..
タグ: 小松菜 2ニャン 川柳 バター コサギ チャメ セロリ my山桜 九条ネギ 金柑
畑日誌6406-カモメ
夏炉冬扇 ] 18:29 02/06
2月6日(火) 小雨から曇り、晴れ、また曇り。10℃。 朝の焼き芋、みかん付き。2人分、器妻作。 畑、ゴボウ(短い種類)と、 小松菜・小蕪の種まきをしました。去年より2日早い。 ..
タグ: 井戸水 不織布 小蕪 小松菜 種まき ゴボウ 焼き芋 2ニャン カモメ エンドラーズ
そらまめと混ぜご飯&紫陽花まつり・3
小さなアトリエ・4 ] 02:41 07/01
蒸し暑いですねえ。 除湿器を使ってます。#59131; この後は大雨の心配が増えてきます。 被害が出ませんように。 木曜日は33度#58942;の暑さ、日が陰ってから、少しだけ庭仕事を..
タグ: 八丈ちどり 空豆 混ぜご飯 ソーセージ 小松菜 紫陽花 紫陽花まつり 墨田の花火 花笠
小松菜とコーンと春雨の炒め物
小松菜が安かったけど、煮びたしとか定番のものになりがち。 ちょっと春らしく彩りよくしようとあるもので作ってみた。 【小松菜とコーンと春雨の炒め物】 <材料>2人分 小松菜 1束 ホールコー..
タグ: 和風 春雨 小松菜
畑日誌6084-ある行旅死亡人の物語
夏炉冬扇 ] 18:52 03/16
3月16日(木) 畑。土起こし、 ハザ引き(小松菜)、 収獲。初めて「冬玉ねぎ」を植えましたが、余り大きくはなりません。お勧めできないな。 ヘリコプターが。結構写るものです..
タグ: 川柳 チョコタルト キャベツの芽 冬玉ねぎ 小松菜 ヘリコプター ある行路死亡人の物語
畑日誌6080ー椿の蜜吸い
夏炉冬扇 ] 19:01 03/11
3月11日(土) 最高気温22度。小松菜も、 春菊もちょっぴり大きくなってきました。 椿2題。バラみたいですね。 こちら畑の入り口の藪椿。 子どもの頃やり..
タグ: 川柳 蕾菜 椿 沈丁花 小松菜 春菊 不知火ロール
畑日誌6058-根っ子掘り上げ!
夏炉冬扇 ] 18:37 02/17
2月17日(金) 豊後梅の根っ子、掘り上げました! えんやこらどっこいしょと穴から引き揚げ。一人で大変でした!クレーターだ。 きつかったけれど、ヤッタゼ! 小松菜発芽。..
タグ: 川柳 根っ子 モモちゃん 人参ケーキ 小松菜 湯呑 ヒヨドリ
畑日誌5981-手帳
夏炉冬扇 ] 19:16 12/01
12月1日(木) 昨日からグンと寒くなりました。ぎゃらりぃの箱火鉢、鉄瓶がシュンシュン。 こちら自宅、炬燵入れました。お店は掘りごたつですが、自宅は電気。 木曜は妻作パンの日。 ..
タグ: 水仙 小松菜 川柳 パン 鉄瓶 炬燵 手帳
畑日誌5897-水飲み
夏炉冬扇 ] 17:58 09/07
9月7日(水) すっかり秋の空に。 昨日の台風通過でソバ畑、かなり倒れています。まあ、立ち上がるはずですが。 畑は今日も2人で、 小松菜と、 春菊の種まき。「サラダ用..
タグ: 小松菜 サラダ用春菊 ノラ 川柳
前のページへ 1 2 3 4 5 26 27 次のページへ