記事 での「竹の根」の検索結果 5件
畑日誌6574-1987年
3月6日(木)
曇り、10度。
朝の畑。縞ニャン、いつもの場所で爪とぎ。
せっせと「開拓」作業。竹の根を、
やっつけて気持ちよし。
ぎゃらりぃ営業日。
かき餅、焦がしてしま..
タグ: 島の天主堂 油絵 パンの日 川柳 がんもどき 小松菜 煮つけ ケーキ 竹の根 開拓
畑日誌6558-格闘格闘
2月18(火)
晴れ、7度。予想より暖か、いい日差し。
畑、朝は「開拓」継続。竹の根と格闘して、
イチジク苗、最後の4本目まで到達。
収穫。大根・小松菜・里芋。
縞ニャンも日..
タグ: 水木しげる 味噌ラーメン イチジク苗 竹の根 管理機 ジョウビタキ レンコ鯛 川柳
畑日誌6532-子猫ゴロリンコ
1月23日(木)
晴れ、14度。室内より外の方が暖かいほど。
木曜は妻作パンの日。アンパン(白あん、黒あん)・メロン・ジャム・クリーム・ハム。
畑、もう1本イチジクを植えることにしたので、植..
タグ: 子猫ゴロリン かき餅 パンの日 枇杷の花 唐鍬 詩吟 メジロ 竹の根 川柳
畑日誌5946-サトイモ試し掘り
10月26日(水)
朝は畑でした。
1畝草取りしましたが、竹の根がこんなに入り込んできています。
薩摩芋(ベニハルカ)はよく入っています。
その後、里芋(赤芽)の試し掘り。茎は..
タグ: ノラ 宗像特産品ジャム 里芋掘り 竹の根 川柳
畑日誌1894-力仕事
3月10日(木)なんとか晴れたけれど気温上がらず。それでも畑では鍬で溝や畝を作ったり、 スコップで土起こしをしたりで汗をかきました。スコップと竹の根。 「土起こし」の場所はこのように竹薮がすぐ脇なの、..
タグ: 力仕事 鍬 スコップ 竹の根 竹薮 梅 真竹