タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  尾瀬
関連するタグ: 俳句  尾瀬ヶ原      二十四節気  七十二候 
記事 での「尾瀬」の検索結果 585
潤話§尾瀬文月往還[1]鳩待峠から山ノ鼻
ひだまりのお話 ] 00:00 07/20
[承前] 自宅を出たのは7時ちょっと過ぎ。高速を走らせ、ちょうど3時間で戸倉に到着。バスに乗って20分ほどで鳩待峠、休憩所で腹ごしらえをして11時過ぎに尾瀬ヶ原へ歩き始める。何と、カメラを家に忘..
タグ: 尾瀬 ドライブ
節話§一日一句~尾瀬ヶ原北の峰~
ひだまりのお話 ] 00:02 08/01
季語は・・・夕焼け 景鶴や 大夕焼が 染めゆくか 【去年の今日】週話§土曜恬淡~葉月八月~
タグ: 俳句 夕焼 尾瀬
尾瀬に
尾瀬に初めて行きました。澄み切った黄緑色の新緑と至仏山と燧ヶ岳を眺めながら開放感いっぱいの自然を満喫できました。鳩待峠までバスで連れて行ってくれて、11時から16時まで5時間たっぷり。ヨッピ吊り橋から..
タグ: 尾瀬 鳩待峠 ヨッピ吊り橋 花豆アイス 至仏山 燧ケ岳 VIPツアー
節話§一日一句~尾瀬ヶ原から見上げれば~
ひだまりのお話 ] 00:02 07/19
季語は・・・二重虹 虹二重 午後の燧に 弓張りて 【去年の今日】週話§日曜恬淡~例年であれば~
タグ: 俳句 二重虹 尾瀬 燧ヶ岳
潤話§尾瀬文月往還[0]2年ぶりに
ひだまりのお話 ] 00:00 07/19
2019年9月以来、2年ぶりの尾瀬行である。 コースは過去3回と同じ鳩待峠~尾瀬ヶ原~段小屋坂~尾瀬沼~大清水……2泊3日でのんびり歩き。 自宅を車で出発、中央道から圏央道を経由、関越道か..
タグ: 尾瀬 自然 ドライブ 私事
尾瀬日和(尾瀬沼周囲巡り~三平峠~大清水)-尾瀬日和2-
風日和 ] 01:41 06/28
『尾瀬沼ヒュッテ』に宿泊し、2日目です。 友人達と旅行に行くと、いつも一部屋に泊まります。 3人だろうが6人だろうが、一部屋。 夜遅くまで食って飲んで喋って・・・などということはなく、 昼間の..
タグ: 尾瀬沼 大清水 沼尻休憩所 三平峠 尾瀬
節話§一日一句~我が家から車で三時間~
ひだまりのお話 ] 00:02 07/13
季語は・・・夏 関越道 尾瀬へ二時間 夏盛る 【去年の今日】馳話§レンタカー遍歴~2002-2019年~
タグ: 俳句 尾瀬 ドライブ
尾瀬日和(大清水~三平峠~尾瀬沼コース) その1-尾瀬日和1-
風日和 ] 18:39 06/24
ここに載せた写真は、全て主人が一眼レフで撮った物です。 ぽちっとすると、おおきな写真が見られます。 まだ1日おきに立ちっぱなしで働いて、 夜中に家を出て、朝方目的地に着いて(近場だと、真..
タグ: 尾瀬 大清水 三平峠 尾瀬沼 一ノ瀬休憩所
節話§一日一句~背中の荷は80kg~
ひだまりのお話 ] 00:01 07/10
季語は・・・青葉闇 青葉闇ありて 歩荷(ぼっか)が一休み 【去年の今日】虚話§フジサンケイの世論調査改竄
タグ: 俳句 青葉闇 尾瀬 歩荷 自然
節話§一日一句~滔々として溢れんばかり~
ひだまりのお話 ] 00:02 07/08
季語は・・・夏銀河 燧至仏 尾瀬満天や 夏銀河 【去年の今日】静話§独りで歩く
タグ: 俳句 夏銀河 銀河 宇宙 尾瀬
節話§一日一句~三平峠から30分~
ひだまりのお話 ] 00:02 07/01
季語は・・・七月 七月や 峠径脇 岩清水 【去年の今日】文話§2020年7月の予定あれこれ
タグ: 七月 尾瀬 俳句 岩清水
文話§2021年7月の予定あれこれ
ひだまりのお話 ] 00:00 07/01
月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。 7月1日の日の出は4時28分で日没は19時1分、月末の日の出は4時48分で日没は18時47分。夏至の頃に比べると、夜明けは20分ほど遅..
タグ: 歌舞伎 伝統芸能 日常 舞台 尾瀬 コロナウイルス
前のページへ 1 2 9 10 11 12 13 14 15 16 17 48 49 次のページへ