タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  登山
関連するタグ: 周回  長野県  北アルプス  星景  岐阜県  キャンプ 
記事 での「登山」の検索結果 4,240
金峰山で苔とシャクナゲと五丈岩 富士山・南アルプス・八ヶ岳のパノラマを楽しむ
kohamatkの日記 ] 23:45 07/06
梅雨の晴れ間を狙って金峰山へ。瑞牆山荘から1泊2日で往復しました。 樹林帯では様々な種類のコケやシラビソの幼木、シャクナゲなどが繁茂していて、庭園かと思うほど。後半は長く続く岩場でバテバテになっ..
タグ: 奥秩父 登山
唐松岳から五竜岳の手前まで縦走
kohamatkの日記 ] 23:45 07/29
子供の頃に家族で行った八方尾根を再訪。そのまま唐松岳を登り、翌日は五竜岳の手前まで縦走してきました。 2日とも晴れたのは朝だけだったので、八方池にたどり着くまでに雲がかかってしまったのは残念だっ..
タグ: 北アルプス 登山
木曽駒ヶ岳の千畳敷カールから山頂までの絶景を堪能
kohamatkの日記 ] 23:45 09/22
大学の同期で木曽駒ヶ岳に行ってきました。 天気予報は情報源によって色々で微妙だったのに、いざロープウェイを降りたら快晴。山の天気は本当にわからない。予想以上の岩場で歩きにくかったが、天気は山頂到..
タグ: 中央アルプス 登山
白馬岳から白馬鑓ヶ岳を縦走
kohamatkの日記 ] 23:45 08/16
白馬三山を縦走してきました。幸運なことに、1日目、2日目とも文句なしの快晴に恵まれました。 しかし、1日目の栂池から白馬岳へのルートは思ったよりきつかった。歩いても歩いても中々到着しない。朝5時前に..
タグ: 北アルプス 登山
[登山] 滋賀県 鯉谷・大黒山縦走
山々の記憶 ] 12:00 03/20
 今回は、去年夏の時期に訪れた滋賀県の「妙理山」の続きとなる「大黒山(だいこくやま)」を歩いてきました。 今年は雪の量が多く、「鯉谷」からの稜線では真っ白に積もった硬い雪の上を楽しく歩くことができまし..
タグ: 滋賀県 椿坂峠 大黒山 鯉谷 登山 余呉トレイル 周回 椿峠トンネル
[登山] 福井県 松屋地蔵大権現岳・大御影山・大日岳周回
山々の記憶 ] 17:42 03/09
 今回は、以前から計画していた「大御影山」に松屋の登山口から登っていきました。 この時期としては珍しく、終日快晴で白山などの展望を眺めながら「大日岳」まで周回してきました。 大御影山付近から白山方面..
タグ: スノーシュー 雪山 周回 大日岳 大御影山 松屋地蔵大権現岳 モミじんパーク 福井県 登山
登山して来た
Sony RX100III (DSC-RX100M3)     今日は久しぶりに登山して来た     お世話になった方の命日(3/11)が近く     毎年の恒例行事だな ..
タグ: 登山 Sony RX100III (DSC-RX100M3)
[登山] 愛知県 吉祥山と腕扱山・風切山
山々の記憶 ] 17:41 03/09
 今回は、県内の山から「吉祥山」と「風切山」に登ってきました。 どちらの山も整備された山で歩きやすく、展望地などもあり楽しめました。 吉祥山から風切山、常寒山、箒木山など(富士山は微かに) 風切山..
タグ: 立岩観音 登山 弘法山 風切山 腕扱山 周回 吉祥山 愛知県 吉祥天女 だんご山
[登山] 滋賀県 三上山・妙光寺山、菩提寺山、十二坊・医王山
山々の記憶 ] 21:36 02/16
 今回は、滋賀県の「三上山」と「菩提寺山」それに「十二坊」へ登ってきました。 どの山もよく整備された道が通っていますが、岩場などもあり変化のある道で楽しむことができます。 また、山頂などからは周囲の展..
タグ: 東展望岩 菩提寺多目的広場 妙光寺山 中段の道 三上神社 花緑公園 三上山 裏登山道 御上神社 菩提寺山
[登山] 三重県 烏山、ひよどり城址、大明神山
山々の記憶 ] 17:02 02/09
 今回は、三重県の低山に行ってきました。 まずは「烏山」の周回を行い、その後は松阪方面に移動しながら「ひよどり城址」と「大明神山・瀬戸谷ノ高」へ登ってきました。 どの山も展望の良いところがあり、近くの..
タグ: 三重県 瀬戸谷ノ高 廣瀬八柱神社 鍛治谷 田古加山 ひよどり城址 大日山 烏山 舟戸登山口 登山
[登山] 愛知県 文珠山・巴山・獅子ヶ森周回と彦坊山
山々の記憶 ] 15:15 02/02
 今回は、愛知県の「巴山」と近くにある「彦坊山」に登ってきました。 「巴山」へは一般的なコースの「文珠山」と「獅子ヶ森」をセットで周回で歩いてきました。 一方の「彦坊山」へは、一般コースではなく西にあ..
タグ: 愛知県 登山 善福寺 塞ノ神城址 文珠山 三河 作手 古戦場跡 巴山 獅子ヶ森
[登山] 三重県 熊野古道で便石山・天狗倉山・おちょぼ岩・猪ノ鼻岬周回
山々の記憶 ] 14:38 01/26
 今年の初登りは、三重県尾鷲にある「便石山」と「天狗倉山」に熊野古道の馬越峠から尾根通しで歩いてきました。 当日は穏やかな天候となり、各ピークの岩の上からは綺麗に熊野灘などが望めました。 便石山の象..
タグ: 海山 道の駅 水平道 猪ノ鼻岬 水地越峠 おちょぼ岩 天狗倉山 便石山 石畳 馬越峠
前のページへ 1 2 3 4 5 353 354 次のページへ

最近チェックしたタグ

 Keukenhof Garden   Xperia acro HD   信之   信繁   再開   凝視   岳飛   忖度   探偵   泥棒   県民   破談   秦檜   素肌   股間   西湖   都島   錦町   霊穏