記事 での「尾瀬」の検索結果 601件
過話§蟋蟀在戸~七十二候~寒露
寒露の末候“蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)”である。
明日から尾瀬に行ってくる。草紅葉は終了して、下界より一か月半くらい早く冬模様になっているはずだ。
朝方は相当に冷え込んで、氷点下は必定..
タグ: 七十二候 冬 尾瀬 蟋蟀在戸 秋 寒露 二十四節気
暇話§一日一句~檜枝岐の路地奥に~
季語は・・・秋風
秋風や 微笑む橋場の ばんばいて
【去年の今日】週話§土曜粛々~年中鍋~
タグ: 橋場のばんば 尾瀬 檜枝岐 風 秋風 秋 俳句
暇話§一日一句~尾瀬の山小屋営業終了~
季語は・・・身に入む
身に入むや 歩荷仕事は 昨日まで
【去年の今日】堪話§尾瀬から無事に帰ってきました
タグ: 尾瀬 身に入む 秋 俳句
暇話§一日一句~冬近づいて~
季語は・・・秋時雨
小屋閉めへ 尾瀬の名残や 秋時雨
《俳句のトピックス一覧》
タグ: 雨 尾瀬 秋時雨 秋 俳句
働話§尾瀬の山小屋~長靴で外仕事~
大学時代の夏休み4年間は尾瀬の山小屋のアルバイトで過ごしていたが、その時に重宝しまくっていたのが長靴だった。
尾瀬の山小屋で働く人間は、全員が長靴をはいて外仕事をしていたのだ。外の作業をするのに..
タグ: アルバイト 尾瀬 尾瀬沼 尾瀬ヶ原 長靴 私事
暇話§一日一句~雲は上昇気流に~
季語は・・・秋の風
尾瀬ヶ原に 吹き上がりけり 秋の風
《俳句のトピックス一覧》
タグ: 尾瀬ヶ原 尾瀬 風 秋の風 秋 俳句
暇話§一日一句~地下伏流水~
季語は・・・秋の気
秋の気と 水の出入りや 尾瀬竜宮
【去年の今日】無話§ふるさと納税の愚
タグ: 俳句 秋 秋の気 尾瀬 尾瀬ヶ原
暇話§一日一句~湿原を彷徨って~
季語は・・・秋の蛇
木道を跨いで 秋の蛇の痕
【去年の今日】熟話§かくして高齢化は進んでいく
タグ: 俳句 秋 秋の蛇 蛇 尾瀬
涼話§立秋の候の尾瀬
尾瀬の山小屋でアルバイトしていたのは大学時代の4年間である。夏休みが始まる7月中旬から9月はじめあたりまで、およそ2か月を尾瀬ヶ原や尾瀬沼でせっせと山小屋仕事をしていた。
今は温暖化の影響がある..
タグ: アルバイト 夏休み 立秋 秋 尾瀬
暇話§一日一句~三平峠へ三十分~
季語は・・・清水
岩清水 見上げる先の 九十九(つづら)折
【去年の今日】潤話§尾瀬文月往還[1]鳩待峠から山ノ鼻
タグ: 俳句 夏 清水 尾瀬 登山
暇話§一日一句~急ぎ足で山小屋へ~
季語は・・・半夏雨(はんげあめ)
緑なお 拠水林には 半夏雨
《俳句のトピックス一覧》
タグ: 半夏雨 夏 俳句 雨 尾瀬 拠水林
尾瀬のお花②
まとわりつく暑さ、体力奪われますよね〜
皆さん、お元気でしょうか?
さて、尾瀬のラスト記事です。
残りのカワイコちゃんをご覧下さい。
タグ: 尾瀬 花豆ソフト リュウキンカ ミズバショウ ミヤマエンレイソウ タテヤマリンドウ ショウジョウバカマ イワナシ サンカヨウ