タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  蛸
記事 での「」の検索結果 63
料理教室 6月のレッスン(2010年)
今月のレッスンも終わり、来月の準備に入っております。 梅雨に入って雨の日のレッスン日が多かった6月ですが、皆様、お足元の悪い中を来てくださってありがとうございました~!     ..
タグ: 料理教室 神戸 神戸市北区 三田市 和食 夏の料理 アサリ 蓮根 スープ
継続10年以上 新年会にて
鶴生館 ] 00:00 01/10
 もう10年以上続いている新年会の風景です。お得意様ですね。ここ何年か、ハイキングの後、温泉で汗を流してから宴会に来られるというパターンになっています。  甘い甘い先付けです。男性ばかり..
タグ: 新年会 お得意様 甘い物 先付け 酢の物 盛り合わせ 南蛮漬け なまこ酢
キンメ鯛&カワハギ&炊きたて真蛸&焼きたて厚焼き玉子&ホタル烏賊と菜の花黄身酢添え
鮨なが井本日のオススメおつまみ厳選五種♪ ☆銚子のキンメ鯛 →脂のっていて刺身でも握りでも美味しいです ☆三重県のカワハギ →鮨なが井のカワハギは肝がクリーミーで 特に女性のお客様に..
タグ: つまみ キンメ鯛 カワハギ ホタル烏賊 厚焼き玉子 菜の花 黄身酢
蛸の中華風甘煮
鶴生館 ] 00:00 01/20
 鶴生館のおせち料理では名物の蛸の中華風甘煮です。  いつもなら北海道産の水蛸を使うのですが、このところ市場で欠品することが度々あり、今年のおせちには南アフリカ産の蛸を使用しました。 ..
タグ: 水蛸 北海道産 南アフリカ産 中華風 甘煮 おせち
おせち お重詰め合わせ 三段 2010年版
鶴生館 ] 19:57 01/01
 新年あけましておめでとうございます。  さっそく2010年のおせちのお重三段をご紹介したいと思います。  今年はブログを見たというお客さまらかもご注文を頂きましたので、そのお重から先にご紹介した..
タグ: おせち お重 二段 三段 伊勢海老 活き 塩ゆで 素焼き 鬼がら焼き 相模湾
作ろう・作ってみよう・作ってあげよう~。好奇心を持つって、いいことですよね^^ 
仕事で忙しく、なかなか台所にたてなかった、、、iyashiさま^^ 久方にクッキング! いい感じで出来ていますよね~オリジナリティもあって、一ひねり!ですな^^ 記事抜粋 ★★..
タグ: つくれぽ 再現レシピ ぺペロンチーノ パスタ からし菜 レシピ イタリアン アンチョビ レシピ
そばセット
鶴生館 ] 22:30 03/17
 鶴生館の看板メニューの一つ、「そばセット」です。  目玉は天ぷら、ではなくて、三種類の椀そばです。それに三種類の前菜と水菓子が付いています。  おそばという気軽な食材をメインに使いつつ、天ぷらで..
タグ: そば 椀そば 天ぷら お店メニュー 出前 天つゆ 前菜 水菓子 バイ貝
ご宴会 部活の壮行会
鶴生館 ] 23:11 03/19
 学生さんも春休みになり、壮行会シーズン真っただ中ですね。  鶴生館では宴会場がお座敷と言うこともあり、顧問の先生やOBの方を及びしての正式な会を催す際にお使い頂くことが多いようです。  駅から宴..
タグ: 盛り込み 中華風 部活 宴会 味噌田楽 にぎり オードブル 壮行会 お寿司
蛸ブツ・・・食った
Pictures Remain The Same ] 05:14 07/14
蛸ブツ・・・食った 08.07.14 盆に向け急ピッチでボツ写真供養をス
タグ: たこ 加納典明 タコ
いいだこ蒸して食った
Pictures Remain The Same ] 13:32 02/16
いいだこ蒸して食った 08.02.16
タグ: いいだこ 相手をタコと呼んだ加納典明
前のページへ 1 2 3 4 5 6 次のページへ