タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  翻訳・誤訳
記事 での「翻訳・誤訳」の検索結果 70
翻訳で知った謎の日本語 (Hear! Hear!)
上級英語への道 ] 09:15 03/17
木曜日だった男 (光文社古典新訳文庫)作者: チェスタトン出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/05/13メディア: 文庫 チェスタトン G.K. Chesterton といえば短編..
タグ: 翻訳・誤訳 日本語
「サロメ」の昭和初期の翻訳
上級英語への道 ] 09:41 10/29
ポオ詩集 サロメ―現代日本の翻訳 (講談社文芸文庫)作者: ポオ出版社/メーカー: 講談社発売日: 1995/02メディア: 文庫 イスラム教徒の反発を招きかねない場面があるとして、ベルリンの歌劇場..
タグ: 日本語 翻訳・誤訳
Elysium と「自由の第9」のことなど
上級英語への道 ] 08:04 09/22
前回は schadenfreude という単語について書いたが、ここに含まれる freude から私が連想するのは、シラーの詩「歓喜に寄す」 Am die Freude を使ったベートーヴェンの交響曲..
タグ: 翻訳・誤訳 =トリビア・雑学 クラシック
Gravity (Tess Gerritsen)
上級英語への道 ] 17:12 12/14
宇宙と地上を舞台に、いわゆる「バイオハザード」を扱ったサスペンスである。アマゾンの読者評を見ると、「アポロ13」や「エイリアン」、また「アウトブレイク」や「ER」の要素をあわせたようなもの、とあり、何..
タグ: 翻訳・誤訳 科学・技術 洋書 SF
relative は「親類」でいいのか?
上級英語への道 ] 23:59 11/18
最近、北朝鮮に拉致された日本人の家族会がアメリカを訪問した。これに関連して、relative という単語について書いてみたい。familyを「家族」、relativeは「親類」と覚えた人は多いだろうし..
タグ: 翻訳・誤訳 日本語 -注意したい単語・意外な意味 辞書
Beam me up, Scotty!
上級英語への道 ] 23:43 06/26
TVドラマ「スター・トレック」の有名なセリフのひとつに、"Beam me up, Scotty." がある。アメリカでは、ファン以外にも広く知られているようで、辞書にも収録されている。 ところが..
タグ: 翻訳・誤訳 =英語文化のトリビア
「幼年期の終わり」の新訳
上級英語への道 ] 11:28 01/14
幼年期の終わり (光文社古典新訳文庫)作者: クラーク出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/11/08メディア: 文庫 「カラマーゾフの兄弟」が何かと話題の光文社古典新訳文庫から、名..
タグ: 翻訳・誤訳 SF 和書 洋書
「人類にとっては偉大な跳躍」~アポロ計画の名文句を集めて
上級英語への道 ] 23:17 07/26
アポロ11号が月に到達した1969年7月、私はまだ小さく、西山千氏らが通訳していた放送にリアルタイムで触れたのかどうか記憶はないが、後日、「あそこに人間が行ったんだ」と子供なりに感動しながら夜空の月を..
タグ: 翻訳・誤訳 科学・技術 =英語文化のトリビア =英語のトリビア
「悪魔化する」って何だ? (demonize)
上級英語への道 ] 09:51 12/08
devil にちなんだ表現を書いてきた流れで、「悪魔」がらみの別の単語を取り上げよう。以前、ある翻訳を読んでいたら「悪魔化する」という言葉が出てきた。
タグ: 翻訳・誤訳 辞書
ホームズ全集の新訳が完結
上級英語への道 ] 08:07 02/18
一昨年から出版されていたシャーロック・ホームズの新しい文庫本全集が完結した。訳したのはホームズに造詣が深いプロの翻訳家だが、「おたく」的な脚注を避け、広く一般に読んでもらうことを目指したという。訳者に..
タグ: 翻訳・誤訳 和書
前のページへ 1 2 3 4 5 6 次のページへ