タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  親鸞を読む
記事 での「親鸞を読む」の検索結果 2,829
罪悪深重のわが身
コギト ] 05:33 07/18
(4)罪悪深重のわが身 親鸞の書くものを読んでひしひし伝わってくるのが、この「罪悪深重のわが身」という感覚であり、こんな自分がどう生きていけばいいのか、そもそも生きているのが赦されるのか、という..
タグ: 親鸞を読む
再び、今生と後生
コギト ] 06:09 07/17
(3)再び、今生と後生 あらためて古い浄土教と新しい浄土教を対比しますと、前者は「いかに死ぬか」を大事にするのに対して、後者は「いかに生きるか」に焦点を合わせている、と言えます。あるいはこうも言..
タグ: 親鸞を読む
一旦の浮生
コギト ] 05:06 07/16
(2)一旦(いったん)の浮生(ふしょう) 今生は「一旦の浮生(かりそめの泡のような生)」、後生は「永生の楽果(永遠の生)」。ここにまた蓮如の「古い顔」がのぞいています。蓮如には「古い顔」と「新し..
タグ: 親鸞を読む
第2帖・第7通、前段
コギト ] 05:38 07/15
第9回 第2帖・第7通、第8通、第9通 (1)第2帖・第7通、前段 しづかにおもんみれば、それ人間界の生を受くることは、まことに五戒をたもてる功力(くりき)によりてなり。これおほきにまれな..
タグ: 親鸞を読む
王法をもつておもてとす
コギト ] 06:17 07/14
(14)王法をもつておもてとす 念のためですが、政教分離と言っても、宗教が政治に口を出してはならないということではありません。ある宗教家が、宗教家として政治的発言をするのは当然のことです。浄土真..
タグ: 親鸞を読む
宗教と政治
コギト ] 05:47 07/13
(13)宗教と政治 ここで改めて宗教と政治(仏法と王法)について考えてみようと思います。個人のなかでは宗教と政治は分離できないと言えるでしょう。これは宗教に関することがらで、これは政治の問題とい..
タグ: 親鸞を読む
当流の掟
コギト ] 05:57 07/12
(12)当流の掟 これまでも繰り返し「当流の掟」について語ってきた蓮如ですが、ここで目新しいのは「守護地頭方にむきても、われは信心をえたりといひて疎略の義なく、いよいよ公事をまつたくすべし」とい..
タグ: 親鸞を読む
第2帖・第6通
コギト ] 06:03 07/11
(11)第2帖・第6通 そもそも、当流の他力信心のおもむきをよく聴聞して、決定せしむるひとこれあらば、その信心のとほりをもつて心底にをさめおきて、他宗・他人に対して沙汰すべからず。また路次・..
タグ: 親鸞を読む
嘘つきのパラドクス
コギト ] 06:00 07/10
(10)嘘つきのパラドクス 「よろづのこと」がみな「そらごとたわごと」だとしますと、「よろづのこと、みなもつてそらごとたはごと」という言明そのものもまた「そらごとたわごと」ということにはならない..
タグ: 親鸞を読む
たすかるまじき身
コギト ] 05:50 07/09
(9)たすかるまじき身 「われらはもとから救われている」のに、それが身に沁みて感じられないと、実際には救われない、ここに戻ります。 アインシュタインの相対性原理でしたら、それが身に沁みて感じら..
タグ: 親鸞を読む
身に沁みて感じる
コギト ] 06:05 07/08
(8)身に沁みて感じる あることがらが「わが身に沁みて感じられない」というのはどういうことか。しかし「頭ではわかっている」が「身に沁みて感じられない」ことなど掃いて捨てるほどあります。アインシュ..
タグ: 親鸞を読む
われらはもとから救われている
コギト ] 05:24 07/07
(7)われらはもとから救われている さてしかし、数珠ももたずに「仏をば手づかみにする」ことが、どうして「真実信心をうつくしくえたる」ことではないのか。秘事法門のどこに問題があるのでしょう。 や..
タグ: 親鸞を読む
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 235 236 次のページへ