記事 での「国際問題」の検索結果 117件
「黙殺」の英訳と日本の運命
1945年7月末、日本に無条件降伏を迫るポツダム宣言についての総理大臣のひと言が、連合国に「拒絶」と受け取られ、アメリカは原爆投下を決めた―終戦にまつわるエピソードとして、聞いたことがあるという人もい..
タグ: =英語のトリビア 和書 国際問題
母ではない mother
前回紹介した "Shockwave: Countdown to Hiroshima " は、最初の方で、第2次大戦末期にニューメキシコで行われた史上初の核実験を描いている。次の文は、実験日が近づくとト..
タグ: 国際問題 翻訳・誤訳
tinfoil hat 「電波系」「陰謀論を信じている人」(続・エリア51)
前回取り上げたアメリカの秘密軍事基地「エリア51」の公表をめぐる記事を読んでいたら、tinfoil-hat という単語が出てきた。「ブリキ箔の帽子」とは何だろうか。辞書には載っていなかったので、ネット..
タグ: =英語のトリビア =英語文化のトリビア 国際問題
政治責任を取れよ!
撤回したらそれですむって 一般人じゃないんだからそれに心のそこで思ってるからこそ出た言葉 政治家として、副総理としての言葉は単純に撤回しますですむ問題じゃない!&nbs..
タグ: 政治屋 発言撤回 副総理 政治家 国際問題 辞職 議員辞職 政治屋追放 任命 擁護
「シャラップ」大使への失笑は英語が原因?
日本の国連人権人道大使が公の場で「シャラップ!」とキレたとの報道には驚いた。自分の発言が失笑を買ったと考えたようだが、週末に新聞を読んでいたら、笑いが起きた理由は別のところにあるのではないかとする記事..
タグ: 国際問題 文法・語法 英語学習
北朝鮮の「人工衛星」が国連に登録 (続・不親切な新聞記事)
先日、読者に不親切だと感じた記事が目にとまったことについて書いたが、同じ新聞に、別の意味で「?」と思った別の記事があった。北朝鮮の国営通信が「先に打ち上げた人工衛星が合法的手続きを経て衛星登録が完了し..
タグ: 国際問題
中国語を話す宇宙人 「宇宙人王さんとの遭遇」 日本上陸!
昨日から日本でも公開が始まった「宇宙人王(ワン)さんとの遭遇」モビットの会員のなるための注意点
。
正直「今どきこんな宇宙人で映画作るか?」と言いたくなるような、なんというか…そこまで精巧では..
タグ: 地球侵略 差別 国際問題 宇宙人王さんとの遭遇 王さん 中国語 宇宙人 日本上陸 映画
続・「へその緒」ではない umbilical cord
「へその緒」ではない umbilical cord の続きである。この言葉は、発射前のロケットにつながっている燃料補給や電気系統のケーブルのことも指す。また、こうしたケーブルを延ばしている発射台近くの..
タグ: 科学・技術 国際問題
緒方貞子氏のことなど
いわゆる「国際人」をめぐっては、定義を含めていろいろな意見があるだろうが、私がまず頭に浮かべるのは緒方貞子氏である。日本のJICAが組織統合で世界最大の援助機関となったのを受けて、理事長をつとめる緒方..
タグ: 国際問題 -ラテン語・外来語
put into writing, put into words
「タイム」誌の "Person of the Year" はオバマ氏だった。アメリカで大統領選挙がある年は、そうでなくても勝者が選ばれる傾向にあるが、とりわけ今回は「やはり」という感じである。一部買っ..
タグ: 国際問題 -言葉についての言葉 オバマ
TIME誌「今年の人」の思い出
自宅と親の家に、古いTIME誌が何冊か残っている。学生時代に読み始めて以来、特に大きな出来事や特集のあった号を保存している。 年末恒例の"Man of the Year"、いまの "Person of..
タグ: 国際問題