記事 での「京都」の検索結果 20,489件
京都とウィーン
今朝の新聞には、与謝蕪村のゆくえの分からなくなっていた句集がみつかったという記事が出ていました。それを見てアレッと思ったのは蕪村の1716年という生年でした。 なんとなく蕪村といえば、正岡子規や萩原..
タグ: 萩原朔太郎 正岡子規 1716年 ウィーン 京都 与謝蕪村 モーツァルト 1756年 俳句/俳人
路地をさまよう
知らない土地をぶらぶらと歩き巡るのは楽しいものです。迷子になりながら、かといって冒険というほどでもなく、人の臭いのする路地や道を気ままにぶらつく。
運動のためではなく、調査でもなく、目的もな..
タグ: 歴史 散歩 紀行 風土 路地 本 京都 花折峠 小浜 五味文彦
本の熱量
当地でも、きのうソメイヨシノが咲き出したようです。去年より5日遅く、例年並みとのことです。今年は熊野ザクラを見に行きたいと思っていたのですが、用事や腰痛で、出かけられませんでした。
これから..
タグ: 本 第一次世界大戦 京都 和歌/短歌 歌人 若山牧水 サクラ 春 島崎藤村 河盛好蔵
どちらが方言
七月になりました。以前、ワープロを使っていたころ、「七」を入力するのに苦労したことがあります。わたしの言い方では「ひち」、「はち」、「く」なのに、いくら「ひち」と入れても「七」に変換されません。「や..
タグ: 変換 方言 京都 しち ひち 新書 八百屋お七 井上章一 本
魚そうめん
「魚(うお)そうめん」というと他府県では通じないようなんです。
私にとっては、普通なんです。
いまぐらいからの食べ物のようです。私は年中あると思っているのですが・・・。
ということで、買..
タグ: 食 京都
魚そうめん
「魚(うお)そうめん」というと他府県では通じないようなんです。
私にとっては、普通なんです。
いまぐらいからの食べ物のようです。私は年中あると思っているのですが・・・。
ということで、買..
タグ: 食 京都
お茶と御菓子
そう言えば、最近、お茶をあまり飲まないな。
お白湯ですませてしまっている。
青汁の粉が口内炎に効くと勧められる、水に溶かすのが邪魔くさいから粉をそのまま口にいれ、お白湯を飲む。
するとなんとなく..
タグ: 京都 和菓子
お茶と御菓子
そう言えば、最近、お茶をあまり飲まないな。
お白湯ですませてしまっている。
青汁の粉が口内炎に効くと勧められる、水に溶かすのが邪魔くさいから粉をそのまま口にいれ、お白湯を飲む。
するとなんとなく..
タグ: 京都 和菓子
初夏
今年は、どうも調子が狂いますね。
春がなくて、気が付いたら初夏。
ほんとうに春がなかったかというとありました。
でも気分が春でなかった。
京都市内もようやく人が出て来ました。
啓..
タグ: 京都 風景 和菓子
初夏
今年は、どうも調子が狂いますね。
春がなくて、気が付いたら初夏。
ほんとうに春がなかったかというとありました。
でも気分が春でなかった。
京都市内もようやく人が出て来ました。
啓..
タグ: 京都 風景 和菓子
冷し中華
京都市内も少しずつ平常に戻って来ているようです。
でも60〜70%かな?
仮状態なんでしょう。
小売店では、過剰なほどの警戒状態。
なんか異常な感じがする。感染するのを恐れているのかな?
き..
タグ: 食 京都
冷し中華
京都市内も少しずつ平常に戻って来ているようです。
でも60〜70%かな?
仮状態なんでしょう。
小売店では、過剰なほどの警戒状態。
なんか異常な感じがする。感染するのを恐れているのかな?
き..
タグ: 京都 食