タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ヒルクライム
記事 での「ヒルクライム」の検索結果 543
雪シーズンは終わったみたい
たすたすの日常 ] 18:48 02/23
今日はルモンタウンから走井林道を登り馬頭観音堂へ。意外なほど雪も氷も消えていた。頂上付近の日陰で少し氷が残ってたがまったく問題ないレベル。雪シーズンもやっと終わったようだ。その代わり花粉で目がショボシ..
タグ: ヒルクライム こんぜの里 MTB 金勝寺 馬頭観音堂
仕事でドタバタ
たすたすの日常 ] 18:38 02/22
今日もこんぜの里まで。たいした話題じゃないけど、ブログって日記のことだし覚書ってことで。 そろそろ馬頭観音堂も大丈夫とは思ってるけど、ちょっと仕事のドタバタで体が動かせるだけで幸せと思っ..
タグ: MTB こんぜの里 ヒルクライム
お家でソロキャン気分
たすたすの日常 ] 19:26 02/20
今シーズン放送中のアニメ、ゆるキャンにはまってしまい、キャンピングチェアを買った。 オリジナルはHelinox(ヘリノックス) らしいけど、中華コピーで我慢。(^^ゞ トヨトミのランタン風のレイン..
タグ: キャンピングチェア レインボーストーブ トヨトミ ヒルクライム こんぜの里 MTB
和ろうそくの木?
たすたすの日常 ] 18:37 02/15
今朝は寒さは緩み5℃程度。日中も10℃まで気温上昇。 これならば大丈夫かも。ってことで走井林道を登ってみた。ダメなら引き返せばいいし。 上の方は予想外にアイスバーンが残ってたけどシャーベット状..
タグ: 金勝 和ろうそく ヒルクライム ハゼノキ
小田原方面往復 曽我梅林と湘南平夜景ライド
自転車Trekker ] 00:02 02/12
<湘南平からの夜景> 2018年2月11日#58942; この日は寒波が和らいだので久しぶりに午後からロードバイクで小田原方面を走って来ました。 スタート時刻がかなり遅めということ..
タグ: マジックアワー 富士山 夜景 ヒルクライム ロードバイク 湘南平 曽我丘陵 酒匂川 小田原城 ナイトライド
はやくも飽きた。
たすたすの日常 ] 17:42 02/09
今日の昼トレもこんぜの里コース。 昨日の雪が少し積もってる。明け方もかなり冷え込んでるし雪解けはまだまだ遠そう。 このコースだけだとあっという間に飽きちゃうなぁ。(x_x;)シュン その..
タグ: ヒルクライム こんぜの里 MTB 卵サンドピザトースト コメダ珈琲
雪解けまではショートコースで。
たすたすの日常 ] 19:19 02/07
今日の昼トレはショートコース。こんぜの里まで。馬頭観音堂へはアイスバーンが解けてから登ることとする。(^^;ゞ 幸い昨日はむち打ち気味って思ったけど今朝は大丈夫だった。(^。^;)フウ 考えて..
タグ: 金勝 こんぜの里 MTB ヒルクライム
ツルッツル!
たすたすの日常 ] 16:42 02/06
今朝は-4℃近くまで冷え込んだらしい。信楽は-8℃とか。日中は日差しはあるんだけど3℃ほど。出張やら会議やらで中5日、腰が重い。 とりあえずいつものようにルモンタウンを目指す。ここ最近は冷たく強..
タグ: 金勝 アイスバーン MTB ヒルクライム
放射冷却?
たすたすの日常 ] 18:33 01/31
朝は放射冷却もあってか良く冷えてた。 オフィスからの日の出。電線ばかりでがっかりだけど、山の谷間からの朝日がなんかめでたい。 日中は少し気温が上がるようになって走り出しが楽になった。 少..
タグ: ヒルクライム MTB 金勝
白い雪に青い空
たすたすの日常 ] 18:58 01/30
今日の昼トレも走井林道を登る。 コンディションは昨日とほとんど変わらず。 水場辺りから上は雪道。 深い雪では無いけど強い日差しにも負けない綺麗な雪。 毎日こんなところに来れるだけでかな..
タグ: 金勝 MTB ヒルクライム
ほどよい新雪。
たすたすの日常 ] 19:49 01/29
寒さの底は過ぎた気もするが、裏起毛タイツの上に短パンの重ね着。もう寒いのは辛い。 とりあえず何も考えずルモンタウンから走井林道を登る。 九十九折れ手前からすでに全面雪の箇所がある。大丈夫か。 ..
タグ: ヒルクライム 金勝 MTB
裏起毛タイツ
たすたすの日常 ] 19:06 01/26
今日の昼トレはショートコース。 旧金勝牧場方面からこんぜの里で引き返す。 今朝もかなり寒かったし日中も気温は上がらず。 ふと気づき、今日は裏起毛タイツを着用。 最近秋物のビブの..
タグ: こんぜの里 MTB ヒルクライム
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 45 46 次のページへ