タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ヒルクライム
記事 での「ヒルクライム」の検索結果 543
色づく木々
たすたすの日常 ] 18:50 10/29
今朝はまた寒かった。自転車通勤時の朝日がほぼ水平から差し込んでくる。また暗く寒い冬が近づいてる。(ーー;) 日中もそれほど気温上がらず。ぎりぎりウインドブレーカー無しでも頑張れるくらい。 週初..
タグ: ヒルクライム 馬頭観音堂 金勝
今日も降らない
たすたすの日常 ] 18:58 10/11
今日こそ絶対に雨と思ってたのに降らない。昼トレ休む理由ならいくらでも思いつく。 でも、走る理由はあまりない。なので風邪とか雨とか会議とか、絶対に無理な時以外は走ることにしてる。なぜなら、意思が弱いか..
タグ: 馬頭観音堂 金勝山 ヒルクライム
ようやく黄緑二本目
たすたすの日常 ] 16:41 10/09
3連休は自転車はポタリング程度。スポーツは土曜日と月曜日のジムクライミング。これだけで十分ハード。(^^;ゞ 新規で追加されたピンクをササっと登ってから登れそうで登れない黄緑課題をトライ。 2..
タグ: KO-WALL 金勝山 ヒルクライム
灼熱地獄の後は少しだけ涼しい林道ライドとパンクトラブル 浅間山林道(丹沢)
自転車Trekker ] 22:50 08/28
2018年8月26日 猛暑日#58942; W台風19号&20号が一昨日に過ぎ去った8月最後となる日曜日 そんな中、関東もまだまだ続く猛暑日予報のこの日、少しだけ涼を求めに丹沢方面へ..
タグ: 蓑毛 浅間山林道 ラピュタ 猛暑 清水屋 ヒルクライム 銀河大橋 入道雲 ロードバイク
お盆終盤は丘陵ライド 渋沢丘陵~おおいゆめの里
自転車Trekker ] 22:30 08/23
<大井町:おおいゆめの里より富士山> お盆Week最終日 この日は午後2番より少しヒルクラを交えての丘陵ライドへ 7月上旬より続く連日の猛暑によりほぼ連日仕事上がりの暑気払いということで..
タグ: 大磯港 ロードバイク ヒルクライム 富士山 渋沢丘陵 曽我丘陵 丘陵ライド 雑色横穴墓群 おおいゆめの里
ロードバイク清滝峠タイムトライアル!?
今日はロードバイクトレーニングの日です。 一昨日のトレーニングはJon's Short MixをFTP値228Wに設定して行いました。が、きつかったので今回はメニュー変更しVRトレーニングをする..
タグ: 清滝峠TT NEOSMART Tacx VRトレ スマートトレーナー ヒルクライム ロードバイク
盛夏の箱根越え 箱根裏街道~長尾峠ヒルクライム
自転車Trekker ] 13:00 08/05
<宮城野を流れる早川の清流> 2018年8月4日#58942; 暑い日が続いてますがこの週末は箱根の長尾峠までヒルクライムして来ました。 前日のニュースによると名古屋では史上最高気温となる..
タグ: 猛暑 ロードバイク ヒルクライム 長尾峠 箱根 小田原城 仙石原 酒匂川橋 御殿場駅 輪行
ロードバイクのVRトレは実走よりきつい1【十三峠】初ヒルクライム!
今日はロードバイクトレーニングの日です。 帰宅時間が早かったのでVRトレをしました! 【VRトレ】実際のコースのログを使ってスマートトレーナーで再現しトレーニングする事の略※私が勝手に命名..
タグ: ヒルクライム 十三峠 ロードバイク スマートトレーナー VRトレ
酷暑の足柄峠ヒルクライム ~金太郎富士見ラインより
自転車Trekker ] 22:50 07/16
<足柄城址跡> 2018年7月15日#58942; この3連休は猛暑となりましたが久しぶりに脚の感覚を取り戻そうと思い酷暑の下、足柄峠までヒルクライムしてきました。 足柄峠はその昔..
タグ: 猛暑 矢倉沢 誓いの丘 駿河小山駅 金時山 竜福寺 地蔵堂 矢倉岳 山北駅 富士山
先週の日曜日、気温38°℃の猛暑の中、清滝峠へヒルクライムに行きましたが
先週の日曜日は9時前にライドに出発。 気温が高い予報だったのでロングは無理と判断。近場をポタリングと思い清滝峠へ向かいましたが・・・ スポンサーリンク 【今回..
タグ: 360°動画 清滝峠 VR動画 ヒルクライム
いよいよ夏本番
たすたすの日常 ] 19:37 06/25
朝からいい天気。気温もぐんぐん上昇。昼トレタイムは余裕で30℃超え。午後から出張なのでさっさと登ってさっさと帰ってくることに。と言うことでルモンタウンから馬頭観音堂に。 先週金曜日の精神的後..
タグ: 金勝山 ヒルクライム
落車!。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
たすたすの日常 ] 16:56 06/22
ようやく梅雨の晴れ間。気温もぐんぐん上昇。風も弱く自転車日和。ひさしぶりのロード。長めに乗るつもりでルモンタウンから登る。いい調子で馬頭観音堂に。そしてこんぜの里方向に下り始める。 ここでハ..
タグ: ヒルクライム ロードバイク 落車 金勝山
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 45 46 次のページへ