タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ニンジン
記事 での「ニンジン」の検索結果 424
5月前半のキッチンファーム~キュウリその他。
かりーさびら(弐) ] 06:30 05/24
5月前半の畑、キュウリ編。今年はベランダゴーヤーの隣にもキュウリを1苗植えてます。 畑のほうは、去年は秋キュウリにしたんですよね。それでもあっという間に巨大化しちゃいました。畑は毎日行けないから..
タグ: ニンジン キッチンファーム新横浜 キュウリ
ベランダ園芸('17)5春の収穫
おじいのひとりごと ] 08:20 05/12
春本番で収穫出来るものが出てきました。 カブは、とうが立ってきました。葉は茹でてお浸しにしていただき、玉と葉は柔らかい部分を、スープにしていただきました。(残念ながら写真撮り忘れ) ..
タグ: スイカ ニンジン カブ ジャガイモ インゲン ブドウ 水耕栽培
ベランダ園芸('17)4春~近況
おじいのひとりごと ] 00:00 05/03
いろいろと忙しく一か月以上ご無沙汰しました。さて、近況は・・・。 コカブはまだやっています。 ネギは残念ながら生長せず、溶けてきました。撤収です。この後ミズナスを一株植えました。 ..
タグ: ジャガイモ コカブ イチゴ ニンニク レタス ニラ ニンジン
エンドウ植えた I planted peas.
4月25日 畑の記録です。 苗や肥料を買いにホームセンターに行きました。 帰り道、今日も天気で山の眺めがいいです。左に粟ヶ岳(下)、右に守門岳(上)があり、その間に広々としただの..
タグ: ニンジン コマツナ エンドウ 守門岳 粟ヶ岳
トウモロコシとネギの畝作りです。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 19:30 04/16
写真は陵西一寸ソラマメです。只今花盛り状態となってきました。そして暖かく感じるようになってきましたね。 
タグ: オリエンタルカレー カレー 牡丹 料理 グルメ 砂糖エンドウ ソラマメ 壬生菜 小松菜 ニンジン
野菜の薬効
春は、草木の芽の「張ル候」(大言海)。 野菜も「春野菜」と呼ばれると、みずみずしいうまさがさらに引き立つ感じだ。 野菜を「食養生」に生かす知恵を漢方の専門家に聞いた。 「医食同源..
タグ: ブロッコリー タラの芽 菜の花 サヤエンドウ ニンジン キャベツ タマネギ 食養生 春野菜
春の彼岸の水遣り作業です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 16:24 03/19
MY畑「アグリ水郷」です。最近の週末は、春の陽気と晴天に恵まれ菜園作業が捗りましたが、雨が降らずに菜園周辺はカラカラの砂漠状態となっています。 
タグ: 海釣り ニンジン タマネギ ヒラマサ うすいエンドウ 刺身 アグリ水郷 ソラマメ ホウレンソウ
3月に種まき・苗の植え付けができる野菜を調べてみた
wajifudou産の日記 ] 23:09 03/01
3月に種まき・苗の植え付けができる野菜を調べてみた 3月に種まき・苗の植え付けができる野菜です。 少しずつ暖かくなってきて、 栽培品目が2月に比べると、かなり増えます。 ..
タグ: 葉野菜 大根 ニンジン 春の野菜 ジャガイモ 植え付け ニラ 種まき ホウレンソウ 玉葱
4色ニンジンのグラッセ。
材料ニンジン(白、黒、黄色、オレンジ)鶏スープのもとオリーブオイルコショウポイント鶏スープにカットして面取りしたニンジンを投入。あえて皮は剥かずに残しました。火が通ったころ、オリーブオイル、コショウを..
タグ: にんじん ニンジン
ステーキは塩がオススメ♪
閑雲野鶴 ] 17:48 02/11
こんばんは 昨日も一昨日の筋肉痛がバリバリ続いているごっさんです^^ 目覚まし時計を5時にセットしたと思っていたんですが、 気が付いたら、6時になってなんとか起きました^_^; ..
タグ: 川崎ステーキセンター ニンジン ゆず OMRON チキンステーキ
宮川大輔の青空レストランで意外名前が
モンの日記 ] 19:43 01/21
土曜はコレ青空レストラン見てしまう。 野菜でもいつもうまそうに感じるのは 本当においしいからか! 大輔の『うまい~』が聞きたいだけなのかは わからないが 今回はニンジンだった、しかも..
タグ: うまい~ 人参 ジョジョ サッポロビール 青空レストラン 話題 パープルヘイズ ニンジン
【平成29年】 房総のお正月 お雑煮(房州スタイル) 【西暦2017年】
SANALOG:Weblog雑記 ] 15:53 01/04
南房総の実家での年始・・神棚や仏壇には、それぞれお正月飾りがされていますそして本題の「房州のお雑煮」すまし汁に大根、人参、ヤツガシラ(里芋)、ナルト、小松菜、人参は梅と桜になってますそしてこれに角餅入..
タグ: 高曽呂(たかぞろ) 三原 和田町 南房総市 横渚 鴨川市 曽呂 角餅 青のり 小松菜
前のページへ 1 2 4 5 6 7 8 9 10 11 12 35 36 次のページへ