記事 での「カツオ菜」の検索結果 55件
畑日誌3083-ワラビ
4月5日(日)畑、雨後なので、ニンジンや九条ネギ、牛蒡の草取り。これはニンジン。3条で蒔いてます。 カツオ菜、とうが立って、花が咲きました。 ワラビが出て来ました。午後、隣組の花見。いつも桜は観ずに部..
タグ: カツオ菜 蒸しパン 人参 ワラビ 隣組 花見
畑日誌2337-お雑煮にカツオ菜
1月1日(月)夜中雪。朝は小雨、昼過ぎ晴れたり曇ったり。畑にはちらちら雪が残っていました。今日は先住犬の命日。あれから9年になったかな。ノラも雪見つつの餌に(親猫ちょっと隠れたところ)。 こちら朝のお..
タグ: 命日 雪 お節 犬 猫 甘酒 お雑煮 カツオ菜
畑日誌2334-門松
12月29日(土)久し振りに暖か。お正月用にカツオ菜初収穫。今年は畝が日陰で育ちが悪い。福岡県のお雑煮には必需の青菜。 ターサイも小振りですが3つ。 赤芽大吉も3株。里芋の一番人気品種。左手の大きいの..
タグ: 孫 ゴジラ カット 犬 ターサイ 里芋 カツオ菜 門松 ガム
畑日誌2245-月見
9月30日(日)台風17号、九州北部は外れ、でした。さほどの風もなく、雨パラリ。畑、ノラ親子出て来て、今朝は子猫が前。 お正月の雑煮の定番野菜「かつお菜」蒔いて、 小蕪発芽。 夜は月見です。月は見えま..
タグ: 月見 猫 カツオ菜 蕪 種まき 月
畑日誌2081-カツオ菜の花
4月11日(水)夜来の雨がお昼まで。昨日のトマト移植は正解でした。雨の中畑へ。ノラに餌をやって、ブロッコリーなど収穫。カツオ菜に花が咲き出しました。11月後半からずっと収穫でよく「働いて」くれたこと。..
タグ: 花 犬 野菜 カツオ菜 蕾 ブルーベリー ノラ 雨 入学式
畑日誌2035-フキノトウ
2月25日(土)大方曇り。畑、冬場もカツオ菜だけは元気で毎日取れます。サラダや漬物はダメですがお吸い物の青菜や煮つけにできます。先住犬のお墓に植えている「斑入り白椿」が裂きました。これ以上花弁は広がら..
タグ: フキノトウ 川柳 カツオ菜 椿 白 赤 薮椿 斑入り ギャラリー 花
畑日誌1965-初雪
12月16(金)チラリですが初雪。気温3度、この冬一番の寒さ。畑の寒空。正月のお雑煮で活躍するカツオ菜の畝。もう立派に大きくなっています。 犬の散歩で氏神様に行きました。 この本面白いですよ。「何もな..
タグ: 初雪 カツオ菜 氏神 犬 寒 散歩 漫画 大東京 ビンボー シアワセ
畑日誌1925-グランドゴルフ
11月5日(土)夜中から雨、昼過ぎ曇りへ。今日は忙しい土曜日。まず畑、雨の中、カツオ菜を初取りしました。すぐにぎゃらりいで開店からしばらくまで。その後浄土真宗の宗像組(むなかたそ)12箇寺の「グランド..
タグ: 大会 宗像 カツオ菜 組 100 野菜 グランドゴルフ 表彰 12 雨
畑日誌1880-電動自転車
9月21(水) 朝小雨から曇りへ。気温ぐっと下がって10月中旬並みとか。3日ぶりに畑。黒豆・茄子が倒れていたので補強。インゲン・ゴーヤの撤去と草取りなど。蒔くのが早すぎて心配していた黒豆、まずまず実が..
タグ: 電動自転車 島 川柳 荷台 犬 カツオ菜 黒豆 カトリック 教会 墓地
畑日誌1923-ネット張り
4月11日(月) 晴れから曇り、そして雨、又曇り。畑では猪防止のネットを張りました。支柱の竹を「かけや」で打ち込むので2人作業の「力仕事」。上の写真が里芋、下のがジャガイモ。まだネット張りの畝が4箇所..
タグ: 薹立ち 花 猪 里芋 カツオ菜 ネット 張り 大根 はぐれもの ジャガイモ
畑日誌1684-トンボ玉
1月15日〈土〉 早朝小雨。それからは曇天、午後時折小雪、冷えました。畑はカツオ菜の収穫のみ。土曜なので「ぎゃらりぃ」でしたが、兎に角寒くて道を歩いている人もおらず。朝最初、レジにこうやって釣り銭を..
タグ: 釣り銭 トンボ玉 教室 ギャラリー レジ カツオ菜 南瓜 タルト
畑日誌1671-黒豆煮
1月1日〈土〉 初日の出は雲多く、時折小雪、昼下がりより雨、一日風強しの元旦。冷えてます。元朝の食事はゆっくり。お雑煮です。青菜は「カツオ菜」。福岡県特有の葉物野菜。餅は3個食べました。こちら「がめ..
タグ: 初詣 黒豆煮 がめ煮 筑前煮 芋きんとん カツオ菜 雑煮 餅 八所宮 年賀状