タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  カツオ菜
関連するタグ: 川柳 
記事 での「カツオ菜」の検索結果 55
畑日誌4854-お雑煮
夏炉冬扇 ] 16:55 01/01
1月1日(水) 冷えてますが、いい天気の元旦です。 早朝、「覗きニャン」のご挨拶。 お雑煮。餅は3個いただきました。青いのが「カツオ菜」。 1月1日は先住犬の命日。16年目..
タグ: 川柳 ノラニャン 初もうで お雑煮 カツオ菜
畑日誌4851-晩白柚
夏炉冬扇 ] 17:51 12/29
12月29日(日) 日曜ですが、ぎゃらりぃは昨日でおしまい。日曜に営業しないのは年に1・2度。 畑、冷え込んできたので晩白柚摘みました。23個あって今年は表作。 この後、藁で囲って熟成さ..
タグ: 川柳 がま口 門松 晩白柚 カツオ菜
畑日誌7843-親子のお客様
夏炉冬扇 ] 19:20 12/21
12月21日(土) 昨日の夕飯で。間引きしたカツオ菜の煮つけ。やわらかくておいかった。 土曜はぎゃらりぃ営業日。お母さんと子供のお客様です。 娘のクリスマスケーキ、引き渡し第一号。 ..
タグ: 川柳 クリスマスケーキ 柚子 カツオ菜
畑日誌4831-布絵
夏炉冬扇 ] 18:36 12/09
12月11日(月) 12月のカレンダー。例の諸江和美さんのです。 畑。カツオ菜の移植。最初のカツオ菜は虫に食われて全滅。その後に種まきしたので、お正月の「お雑煮」に間に合うかなぁ? ..
タグ: 布絵 川柳 諸江和美 カツオ菜 クリスマス
畑日誌3684-チカラシバ
夏炉冬扇 ] 18:24 10/09
10月9日(水) 絶好の秋日和ですが、平凡に、朝・昼2度の畑仕事。 管理機も使用。 カツオ菜移植。 落花生少し収穫。 チカラシバの穂。日差しにきれい。引っ張ってもなかなか抜け..
タグ: カラシバ 川柳 座車 カツオ菜 落花生
畑日誌4663-苗木泥棒
夏炉冬扇 ] 18:12 09/13
9月13日(金) 朝は野暮用でした。 2時くらいから畑。 空は紺青。名月大丈夫そう。 「カツオ菜」の種まき。去年は不出来だった。今年は上手につくらないと、お正月に困る。 びっくりの出..
タグ: 泥棒 川柳 カツオ菜 瓢箪クッキー
畑日誌4405-初もうで
夏炉冬扇 ] 17:11 01/01
1月1日(火) 明けましておめでとうございます。 こちらやや曇り空のお正月。昼下がりにはポツポツと。 お雑煮。餅は3個いただきました。右の青いのがカツオ菜です。   お昼ごろ、氏神様..
タグ: 水仙 カツオ菜 初もうで 川柳 お雑煮 福袋
畑日誌4325-コンニャク
夏炉冬扇 ] 19:33 10/01
10月1日(月) もう10月となりました。 畑、今日は先住犬の月命日。久方2人でお参り。 カツオ菜の種蒔き等。2人だとはかどります。 今日はコンニャク屋さんに用事あり。製造元なので..
タグ: コンニャク カツオ菜 川柳
畑日誌4057-しめ縄
夏炉冬扇 ] 18:48 12/31
12月31日(日) 大晦日。今年最後の畑仕事。いい運動をして、 お雑煮用の「カツオ菜」取りました。今年も無事畑通いが出来て、感謝です。 氏神様ではしめ縄の取り換えがあっていて..
タグ: しめ飾り 川柳 お供え カツオ菜 鏡餅
畑日誌4009-火除けのお札
夏炉冬扇 ] 19:05 11/10
11月10日(金) 畑、ブロッコリー。 お雑煮に使う「カツオ菜」移植。 今日は「火除け」のお守り、作ってもらいました。「まちおこし」の「火番」のアイテム。 ★ぎ..
タグ: 川柳 火除け カツオ菜 ブロッコリー
畑日誌3718-女河童
夏炉冬扇 ] 18:21 12/28
12月28(水)カツオ菜(右)収穫はじめました。筑前ではお雑煮の必需野菜。 10時半くらいから16時過ぎまで「ぎゃらりぃ大掃除。ヘタヘタになりました。ぎゃらりぃには大正末の古民家で格子があります。 昨..
タグ: 川柳 河童 カツオ菜
畑日誌3353-しめ縄綯(な)い
夏炉冬扇 ] 18:01 12/31
12月31日(木)夜半より雨に。今朝は公民館での「しめ縄綯(な)い」に。育成会の子供たちが参加。   田舎の「店」の大掃除で畳を拭いていたら100円が出て来て、ラッキー。 明日は「カツオ菜」、雑煮で活..
タグ: 雑煮 カツオ菜 しめ縄 100円
前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ

最近チェックしたタグ