記事 での「e-p3」の検索結果 753件
ゲソと野菜のトマト炒め
夏風邪を引きました。
なんだか微妙に体調が変です。
昨夜、とても涼しかったのに、窓全開で、薄着で数時間過ごしたのが良くなかったのです。
今朝起きたら、喉が、うっすらと痛くて。
なんか、..
タグ: e-p3
夏風邪を引きました
昨夜、寝る前に窓全開の上、薄着で数時間過ごしていたら、夏風邪を引きました。
起床時、喉が若干痛くて、昼過ぎまで床に伏せっておりました。
今も、微熱があるような無いような変な感じで、体調がイマイチで..
タグ: ドクダミ 手作り石けん e-p3 ラード
なんちゃってコーヒーゼリー
すごく昔、「なんちゃってウンタラ」という言い方が流行り、それを思い出したので使ってみました。
材料:
黒豆の煮汁500ml
粉寒天4グラム
作り方:
黒豆の煮汁に粉寒天を入れ、煮溶か..
タグ: 粉寒天 e-p3 のむ大豆
自由気ままに匍匐するオキナワスズメウリ
6月に種まきしたオキナワスズメウリ。
ポリポットに複数種まきしたら、1本だけ発芽したので、庭に適当な場所を作って移植。
すると、7月下旬になって、またまた発芽。
画像のような、ちっこい人達が、2..
タグ: e-p3 オキナワスズメウリ
芋餅と塩麹漬け豚の切り落とし
先日、道産きたあかりでマッシュポテトを作りました。
大量に作りすぎて、すぐに飽きてしまったので、芋餅に変身!
変身、とうっ!>ヽ(`Д´*)ノ゛
マッシュポテトは、動物性生クリーム、塩、..
タグ: e-p3
濃厚ドクダミ石けんにタグ付け
7月4日に仕込んだ濃厚ドクダミ石けんにタグ付け。
自家栽培無農薬ドクダミと、北海道下川町産、もみの木ピュアオイルを香料に使用。
表面がガタガタしているのは、何となく模様付けしたから。
近日中..
タグ: e-p3 ドクダミ ラード 石けん
ガーデンハックルベリー
今年初めて見つけて、初めての栽培。
商品タグに、ジャムにすると良いようなことが書かれていました。
7月には、一部の実が黒くなりましたが、ちょっと触ってみても、固いので、まだ収穫してみていません..
タグ: e-p3 ガーデンハックルベリー
ドクダミラード石けん
先月下旬、自家栽培無農薬ドクダミを使ってラード石けんを作成。
途中で石けん生地を撮影。
せんせーい、ピントが合ってませ~ん!
この石けんは、現在、型出しするのに、冷凍庫に入れてあります。
..
タグ: e-p3 ドクダミ ラード 手作り石けん
ワイルドフィーバーフュー
耐寒性あり。
地上部20~30cm。
カモマイルのような花が咲く。
花後、種を採取して種まきすると発芽。
茎を切り取り、水差しすると発根。
購入時のタグによると、耐寒性があるらしいで..
タグ: e-p3 ワイルドフィーバーフュー
とても……四角いですw
最近非常に愛用しているスクエア型で調理&製菓。
まず、アップルパイが食べたかったので、青森産「ふじ」を、クランブルを載せるタイプのレシピで製菓。
パイ生地は、大抵の場合、打ち粉してパイ型よ..
タグ: e-p3
蜂蜜最強!(´∀`*)
アーモンドプードルをふんだんに使ったクッキー。
今まで何度か試作。
前回までは、焼きすぎてパサパサだったり、焼き色が甘かったり。
今日は、グラニュー糖を増やして、蜂蜜を大さじ1入れました。
..
タグ: e-p3
ドクダミ収穫中
石けんに使用するドクダミを収穫中。
葉っぱを茎から取り、水道水で2、3度洗って陰干しします。
今は昨年収穫した分を使用中なので、今月収穫した分は、来年使用することになりそう。
農薬や肥料は一..
タグ: e-p3