タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  里芋
記事 での「里芋」の検索結果 432
台風接近「厳重警戒」、通過後の追記です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 10:14 10/22
台風21号が接近しつつある菜園の様子です。雨続きですが、今のところ順調に生育しているような感じです。
タグ: 家庭菜園 台風21号 里芋 中華蕎麦 グルメ ラーメン 秋空 ランチ 青空
お米
美味しい生活 ] 16:37 06/24
今の生活になる前は、 勝手に米を買うことはさせてもらえませんでした。 お隣さんがホームセンターやドラッグストアで買ってきます。 ただ単に、私が家族以外の人と話すのは許せないし、 自分もお店の人..
タグ: おにぎり おうちごはん お米 里芋
畑日誌3894-コウモリ
夏炉冬扇 ] 19:04 07/12
7月12日(水) 朝のお勝手。例のニャンが… 畑。里芋の草取りなどあれこれ。 午後は14日のイベント準備で「草刈り」などあれこれ。大汗。 ウマオイが..
タグ: コウモリ ウマオイ 里芋 川柳
畑日誌3817-芹ごはん
夏炉冬扇 ] 19:33 04/29
4月29日(土) わかりますか?、クロニャン。 里芋の芽がぼちぼち出てきました。 春蒔き「はつか大根」、初物。 今日のお昼は手打ちそば。ごはんは「芹ごはん」。 芹ごはん、..
タグ: 手打ちそば 芹ごはん はつか大根 里芋 川柳 黒猫
塩鮭は煮物にも使えます
美味しい生活 ] 10:41 03/29
菜の花と炒り卵の和え物をすると春が来たという気がします。 家族全員が大好きな料理です。 ですが、今日はその話ではなく、塩鮭です。 痛風とう問題が発生し、ケア料理を作り始めたばかりの頃は、..
タグ: 菜花 ヘルシー料理 里芋 塩鮭 おうちごはん
畑日誌3786-371涙
夏炉冬扇 ] 19:45 03/27
3月27(月)昨夜は春雷。そして急に雨も。1日天気不順。畑、ジャガイモ発芽。 里芋植えました。赤芽です。 娘作かぼちゃの「くまさんクッキー」。 プリンターがアウト。結局買い替えました。インクは371仕..
タグ: プリンター 里芋 ジャガイモ クッキー
基本、節約料理です
美味しい生活 ] 15:31 03/26
私の料理は、とことん節約料理です。 何でもかんでも、格安の物をまず買ってから、 家に帰った後で「さてどう料理しようか」というのが 私の毎度のパターンです。 メニューが先の買い物は欲しい..
タグ: おうちごはん 里芋 アラ おから 節約料理
畑日誌3764-小松菜
夏炉冬扇 ] 20:16 02/13
2月13日(月)朝、今朝の陽ざし。天気はだんだんよくなってます。 11月に種まきした小松菜、「パオパオ」かぶせて栽培し、初収穫。 2畝作りました。 里芋、赤芽、最後のもの。種イモ優先で。   ☆ぎゃら..
タグ: 里芋 小松菜 サラ川 川柳
畑日誌3759-ステーキホー
夏炉冬扇 ] 18:17 02/08
2月8日(水)朝は天気よかったのですが、4時前から雨に。ニンニク草取りと追肥完了。ステーキホー(三角鍬)は昔なかった農具。 里芋は「大不作」。去年の夏の猛暑が原因。 娘作「ガチャピン」改良版。  ☆ぎ..
タグ: ステーキホー 川柳 里芋 ガチャピン
里芋めかぶのお好み焼き風
美味しい生活 ] 10:47 02/03
まだ、里芋は続きます。 煮物で箸休めのように出していても何ともなりませんので、 コロッケ以外にも何か考えなくてはなりません。 先日のコロッケの残りが冷凍してあるのがちょっと頭をかすめつつも、..
タグ: おうちごはん プリン体 里芋 めかぶ お好み焼き
里芋のモンブラン♪
okashi_dayori ] 17:23 02/01
2週くらい前ですが。 野菜スイーツ~里芋でモンブラン作りました。 里芋クリームは、メープルシロップ使用で砂糖なし 緑のナミナミ~は里芋クリームに抹茶パウダー混ぜました 手間..
タグ: 野菜スイーツ モンブラン 里芋
里芋ひき肉コロッケ
美味しい生活 ] 15:44 02/01
第2弾です。 前回(里芋ベーコンコロッケ)はベーコンで洋風味付けで。 今回はひき肉で和風味付けで。 里芋の品種の問題なのか硬いのです。 見た目は京芋系のように見え、筍のように大きいです。 ..
タグ: 里芋 節約料理 おうちごはん コロッケ ひき肉
前のページへ 1 2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 35 36 次のページへ

最近チェックしたタグ