タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  落雪
関連するタグ: 発足 
記事 での「落雪」の検索結果 22
春の足音
ここからはリアルタイムの日記に戻ります。 ***************************** 5日前から冬の援農にお邪魔するようになった。 12月に定植したチューリップの出荷が始..
タグ: 落雪 発足 援農 チューリップ
重機が入って状況激変
先週末、汲取り口開通の目途も立たないまま、清掃業者に汲取りの依頼をしたが、 「そちらの地域での汲取りは複数件の依頼がないと行けないので、 来週は伺えません。今月中には行けそうですが」との返答だった..
タグ: 発足 落雪 厚田 屋根雪 汲取り 雪かき ショベルローダー
雪かきを繰り返す日々
10日も日記をサボってしまった。 毎日毎日、警報やら注意報やらが出っぱなしで、 雪が止むのを見計らっては雪かきを繰り返す日々。 汲取りをお願いしたいが、屋根の落雪が溜まる場所に汲取り口がある..
タグ: 汲取り 雪かき 落雪 警報 着雪注意報 雪庇
迂回路開通
晴れた。今日もいい天気になりそうだ。 昇りかけの朝日を受けて、遠くの山のてっぺんが赤く染まっている。 本当は、写真よりもっと赤いんだけど。 見たとおりには写らないのが面白いところかも。 ..
タグ: ニシン漁 ニシン 日の出 晴天 落雪 笹竹 薪ストーブ 屋根雪 フード猫
我が家のなだれ注意報
朝はさらっと打ち粉をしたように雪が降る。 お陽さんが昇るにつれ、あっと言う間に融けて行く。 そんな日がもう1週間くらい続いているだろうか。 倉庫の雪庇がさらに成長して、毎日せり出していく幅が広く..
タグ: 雪庇 なだれ 落雪 日の出 発足
ふわふわに覆われて
昨日はあの後ブルが入ってくれて駐車場をキレイにさらってくれたので 結局2度目の雪かきはしなかった。 数日間の強風にさらされる前の風景には 真綿でくるまれたように角がなかったのに、 風がおさまって..
タグ: 落雪 積雪 けもの道 強風 発足 雪の回廊 吹き溜まり
強風吹きすさぶ
昨日も風雪注意報が出ていた。 毎日何らかの注意報が出ているので、注意報=通常運転なのだが。 ここ数日、風に揺さぶられる木々の音なのか、山からの轟音が怖い。 自衛隊機の飛行音も結構する場所ではある..
タグ: 風雪注意報 発足 厚田 汲取り 落雪 吹き溜まり 強風 地吹雪 雪かき 脚絆
雲の上は青空
あけましておめでとうございます。 猫たちが「何のポーズですか」という形を作っていたので、 これをハートマークに見立てて(見えないけど) ご縁のあったすべての方々に愛を送るつもりで 年始のご..
タグ: 初詣 落雪 屋根雪 道道月形厚田線 高速除雪車 初日の出 発足
またも暴風雪警報
自治会館の屋根雪も全部落ちて、窓を塞ぐほどうず高く積もっている。 昨日、お隣の若旦那が会館の周囲をショベルローダーでキレイに押していって、 ついでに我が家の屋根下に溜まった落雪もガーッと押して行っ..
タグ: 高速除雪車 暴風雪警報 落雪 屋根雪 発足 厚田
トイレに関するエトセトラ
札幌から戻ってくると、家の中がトイレ臭い。なんだ? ダーリンが外に見に行ってくれる。   「トイレの換気扇から変な音がする」 一旦コンセントを抜いて様子を見ることにした。 トイレの窓は落雪で..
タグ: 換気扇 落雪 汲取トイレ 厚田 電気料金 トイレ暖房 オイルヒーター
厳寒期にはするもんじゃない
父の介護と看取り、日々の雪との格闘、姉の骨折。 慌ただしく過ぎた冬の日々。 はたと気が付くと、11月中旬を最後に、汲取の手配をしていなかった。 さすがに2か月半も経っていてはひっ迫した状況かもし..
タグ: 厚田 汲取 落雪
発足は穏やかで美しい
翌日も発足の雪はしんしんと降り続けた。 二日目の朝も降り止まないので、起き抜けと昼前、2回雪かきをした。 1月下旬の、空の底が抜けたような豪雪はその後なく、 淡々と、静かに雪嵩を増していく。 ..
タグ: 発足 豪雪 落雪 雪かき かんじき
前のページへ 1 2 次のページへ

最近チェックしたタグ

 トロ   ピケ   七夕   上映   凍結   受付   史跡   四天王   山芋   扇町   数珠   方言   春巻   桜王   災害   献血   酒田   重い   長浜   集金