タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  中国山地
記事 での「中国山地」の検索結果 297
中国山地幻視行~侮れない山並み・牛田山
風と歩く ] 15:19 12/17
中国山地幻視行~侮れない山並み・牛田山    広島の市街地は太田川によってつくられたデルタの上に広がる。その東西には低いながらも山が屏風のようにそびえる。西は鈴が峰、東は牛田山を..
タグ: 牛田山 広島市郊外 中国山地
中国山地幻視行~思わぬ雪・大峰山
風と歩く ] 10:51 12/10
中国山地幻視行~思わぬ雪・大峰山    12月9日、大峰山。登山口に近づくにつれて、舞う雪が濃くなった。路面も白くなり始めている。確かに、東日本から北海道にかけて寒波が襲ってはい..
タグ: 登山 大峰山 中国山地
中国山地幻視行~牛曳山から毛無山へ
風と歩く ] 18:00 11/07
中国山地幻視行~牛曳山から毛無山へ    心がざわつく景色がある。晩秋の山。紅葉は既に盛りを過ぎ、冬の到来を待つ白樺の林。日の影が長く伸びて、枯葉降り積む山道。何が心を揺らすのだ..
タグ: 比婆山 秋の山 毛無山 伊良谷山 牛曳山 黄葉 紅葉 中国山地
中国山地幻視行~不思議な山名と錦繍をまとって・鯛ノ巣山
風と歩く ] 16:19 11/01
中国山地幻視行~不思議な山名と錦繍をまとって・鯛ノ巣山    秋晴れの10月31日、「鯛ノ巣山」という不思議な名前の山に登った。広島県に近い島根県にある。1026㍍。紅葉が楽しめ..
タグ: 中国山地 島根の山 鯛ノ巣山 紅葉 奥出雲
中国山地幻視行~偶然の出会い・比婆連山
風と歩く ] 10:59 10/25
中国山地幻視行~偶然の出会い・比婆連山    池の段まで、あと30分か。そう思いながら、登りの山道を詰めていた。数人が下ってくる気配がした。「asaちゃん?」と声がする。そんな呼..
タグ: 中国山地 比婆連山 紅葉 比婆山
中国山地幻視行~世の中いろいろ・三倉岳
風と歩く ] 16:43 10/10
中国山地幻視行~世の中いろいろ・三倉岳    暑いなあ…そう思って足元に目をやったとたん、ぽたりと汗が滴った。  10月も中旬に入ろうかというのに、気温は30度近くあるだ..
タグ: 秋の山 中国山地 三倉岳
中国山地幻視行~窓が山・キレットを渡る
風と歩く ] 10:59 10/01
中国山地幻視行~窓が山・キレットを渡る    久しぶりにキレットを渡った。といっても、槍穂のそれとは比ぶべくもない。しかし、キレットはキレットである。  9月30日、窓が..
タグ: 窓が山 中国山地
中国山地幻視行~双耳峰を楽しむ・恐羅漢山
風と歩く ] 15:58 09/25
中国山地幻視行~双耳峰を楽しむ・恐羅漢山    旧羅漢山からの復路を登り返した先には、青い空が広がっていた。山頂の広場には最近新調したらしい標識がたち、周囲には10人ほどのグルー..
タグ: 旧羅漢 恐羅漢山 双耳峰 中国山地
中国山地幻視行~曼珠沙華を見に・大峰山
風と歩く ] 11:19 09/22
中国山地幻視行~曼珠沙華を見に・大峰山    一陣の秋の風が吹くと、赤い花が脳裏に浮かぶ。曼珠沙華である。路傍を赤く染める花。撮るのはなかなかむつかしい。  9月21日、..
タグ: 大峰山 中国山地
中国山地幻視行~ガスの中の大山
風と歩く ] 16:11 09/15
中国山地幻視行~ガスの中の大山    2014年4月以来だから、ほぼ3年半ぶりである。9月13日、3日間の晴れマークを確認して、鳥取の大山へ向かった。大山寺近くのキャンプ場駐車場..
タグ: 大山 中国山地
中国山地幻視行~晴れた日には日本海が見える・岩樋山/道後山
風と歩く ] 15:53 09/05
中国山地幻視行~晴れた日には日本海が見える・岩樋山/道後山    広島県の東北の県境にあるこの二つの山は、なだらかな草原で結ばれている。その中を歩くと、さながら雲上のプロムナード..
タグ: サワギキョウ フウロ マツムシソウ 岩樋山 道後山 中国山地
中国山地幻視行~深入山・山頂には秋の風
風と歩く ] 14:51 08/31
中国山地幻視行~深入山・山頂には秋の風    急登を終え一息ついたころ、風がほおをなでた。首筋に照り付ける日差しは夏のままだが、風は秋のそれだった。夏の午後のアスファルトを踏んで..
タグ: 深入山 中国山地
前のページへ 1 2 7 8 9 10 11 12 13 14 15 24 25 次のページへ