記事 での「中国山地」の検索結果 297件
中国山地幻視行~午後の日を浴びて
中国山地幻視行~午後の日を浴びて
10月中旬、ある山に登った。気温は25度を超し、暑さで撤退した。それからわずか1か月。広島県北には積雪があったという。 11月20日、大峰山。北から吹く風は冷..
タグ: 中国山地 大峰山 紅葉
中国山地幻視行~恐羅漢山・夏と秋の間
中国山地幻視行~恐羅漢山・夏と秋の間
9月30日・恐羅漢山
9月も今日で終わりという日、広島県内の最高峰に登った。秋の風を期待してのことだったが、注ぐ陽光は夏そのものだった。スキー場の急こう配を..
タグ: 中国山地 恐羅漢山
中国山地幻視行~深入山・秋よ早く来い
中国山地幻視行~深入山・秋よ早く来い
9月14日、深入山
さすが3連休の初日である。駐車場はかなりの車で埋まっていた。隣のグラウンドはカラフルなテントがいくつか。子供たちの姿が見える。なにか..
タグ: 中国山地 深入山
中国山地幻視行~道後山・朝は快適だったが
中国山地幻視行~道後山・朝は快適だったが
9月5日、道後山 中国自動車道を1時間走り、山間を抜けた。登山口に近い駐車場に車を置くと、外気温23度。狙い通りである。 9月に入ったとはいえ、猛暑日が..
タグ: フウロソウ サワギキョウ 道後山 中国山地 マツムシソウ
中国山地幻視行~大峰山・酔狂がひとり
中国山地幻視行~大峰山・酔狂がひとり
7月8日、大峰山。
スーパーで昼食を仕入れ、車に乗りかけると話しかけられた。今から登りに行くん? 口調は穏やかだが面白がっているようだ。この暑いのに…?..
タグ: 中国山地 大峰山
中国山地幻視行~深入山・風雲急
中国山地幻視行~深入山・風雲急
6月17日、深入山。
中国自動車道の戸河内ICを降りて深入山へ向かった。梅雨入り前の一仕事である。午後には雨模様と予報が出ていた。その前に下山したい。南登山口..
タグ: 深入山 中国山地
中国山地幻視行~烏帽子山・花くたしの雨は近い
中国山地幻視行~烏帽子山・花くたしの雨は近い
6月1日、烏帽子山(比婆連山)
予報は快晴のはずだったが、周囲の山の中腹は白いガスが流れている。案の定、出雲峠を回って烏帽子山(1225㍍)に着..
タグ: 比婆山 中国山地 烏帽子山
中国山地幻視行~道後山・イワカガミを見に
中国山地幻視行~道後山・イワカガミを見に
5月14日、道後山。
イワカガミが見ごろ、と思い広島県北に向かった。ところが、目当ての花はぽつりぽつりとしか咲いていなかった。タイミングが早すぎた..
タグ: 道後山 中国山地 イワカガミ
中国山地幻視行~吉和冠・黄砂のベール
中国山地幻視行~吉和冠・黄砂のベール
4月18日、吉和冠
山頂で遅めの昼食をとっていると女性の二人組が登ってきた。随分元気そうで、そのあたりを歩き回り、記念写真を撮るとさっさと下りて行った..
タグ: 中国山地 吉和冠山
中国山地幻視行~恐羅漢山・冬と春の間
中国山地幻視行~恐羅漢山・冬と春の間
4月1日、恐羅漢山。 駐車場に車を止めると、冷たい風が吹き降りてきた。スキー場のゲレンデ上部に目をやると予想外の残雪。しかし、もう4月。予報は快晴。カンジキは..
タグ: 中国山地 恐羅漢山
中国山地幻視行~深入山・春ですよ
中国山地幻視行~深入山・春ですよ
3月18日、深入山。
予報は晴れだったが、北風が強い。気温15度、体感はそれよりかなり低い。タカをくくってごつい防寒着は自宅に置いてきた。登りにとりついた..
タグ: 春山 深入山 中国山地
中国山地幻視行~三倉岳・様変わりしていた
中国山地幻視行~三倉岳・様変わりしていた
三倉岳に登った。いつものAではなくBコースを選択した。青空が広がった2月12日。前回10月の登山で、縦走路のロープが外されていたからである。危険個所として..
タグ: 中国山地 三倉岳