記事 での「スーパーヒーロー」の検索結果 33件
mano a mano, mano y mano (映画「バットマン」)
バットマン [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオメディア: DVD
1989年の映画「バットマン」にちなんで、もう1回書くことにする。この作品は、タイトルロールには似合わないと思わ..
タグ: -ラテン語・外来語 スーパーヒーロー
the Dynamic Duo, sidekick など (「バットマン」)
映画の「バットマン」について何回か触れてきたので、その流れで、このサブカルチャー的キャラクターにまつわる英語についていくつか書いてみよう。
タグ: =英語文化のトリビア スーパーヒーロー
「キャンプ」ではない camp
先日、映画「バットマン」で mano a mano という表現を知ったと書いたが、子供の時に見ていた、60年代のコミカルなTVドラマの方の「バットマン」にからんで知ったのが camp という名詞・形容..
タグ: スーパーヒーロー =英語文化のトリビア 映画・ドラマ
さらなる悪魔 ghoul とその語源
前回取り上げた「悪魔」を表す単語の Lucifer は、もともとは「明けの明星」だったが、科学もの・宇宙ものの話が好きな私としては、もうひとつ、the Demon Star 「悪魔の星」 というニック..
タグ: 科学・技術 スーパーヒーロー
「~歳の大台に乗る」「~歳に手が届く」
前回に続いて、年齢にからんだ表現を、自分の学習ノートにメモしてあった例からさらにいくつかあげることにする。まず hit [reach] the big (six)-oh という言い回しである。six-..
タグ: -数にちなんだ表現 スーパーヒーロー
nemesis の隠れたニュアンスとサブカルチャー的談義
前回取り上げた knock on wood と関係ある Nemesis だが、私はアイザック・アジモフ Issac Asimov の同名のSF小説で初めて知った。英語学習でお世話になってきたSFシリー..
タグ: シャーロック・ホームズ スター・トレック スーパーヒーロー アイザック・アシモフ
「はまり役」で型にはめられた俳優たち (typecast)
映画「バットマン ビギンズ」が先日テレビで放送された。以前、reboot という単語について書いた際、「007 カジノ・ロワイヤル」とならんで、それにあてはまる例としてあげた作品だ。これにちなんで、こ..
タグ: ジェームズ・ボンド =英語文化のトリビア スーパーヒーロー
続・「はまり役」で型にはめられた俳優たち (typecast)
あるキャラクターを演じることによって俳優のイメージが固定されることを指す typecast について続きを書く。
映画「バットマン」 (1989年)は、コミカルなテレビ版とはうってかわって、原作..
タグ: スーパーヒーロー
007のヘアスタイルと comma of hair という表現
007の原作と読点のコンマについて前回書いた流れで英語の表現をひとつ。作者のイアン・フレミングはジェームズ・ボンドの風貌を描写する際、髪型に決まって comma という単語を使っているのに気づいた。
タグ: スーパーヒーロー
elbow aside 「押しのける」 (英誌「エコノミスト」の安倍首相特集)
イギリスの雑誌 The Economist 最新号が安倍総理大臣をカバーで取り上げた。スーパーマンのような格好をして(胸には¥マーク)、見出しもスーパーマンのよく知られたキャッチフレーズをもじっている..
タグ: スーパーヒーロー 日本の政治
out there 「いっちゃってる」「ぶっとんだ」
前回「世間では」を表す out there について書いた際にオンライン辞書を調べたところ、この意味を載せたものはなかったが、形容詞として別の使われ方があることを知った。面白いので取り上げてみたい。
タグ: スーパーヒーロー ビートルズ 映画・ドラマ