記事 での「ゴーマニズム宣言」の検索結果 39件
るろうに剣心、ゴールデンカムイに続く明治北海道漫画は実話が元!佐々大河「ふしぎの国のバード」
佐々大河の「ふしぎの国のバード」を既刊6巻を大人買い。
明治時代の東北、北海道を旅行して記録に残した女性、
イザベラ・バードが書いた「日本奥地紀行」をコミカライズしたもの。
購入の動..
タグ: 偉人伝 ゴーマニズム宣言 人種差別
真空パックされた原発事故の空気。いましろたかし「原発幻魔大戦」
2011年の原発事故。
この世の終わりか?
仕事帰りの車の中でニュースを聞きながら、そう思った。
あの頃の世間の空気を真空パックした漫画、そんな評に惹かれて購入してみた。
いましろ..
タグ: ゴーマニズム宣言 幻魔大戦 ネトウヨ
漫画の神様に怒られた天才がまだいる。佐々木マキ「うみべのまち」
手塚治虫に嫉妬された漫画家は、もれなく漫画史に残る天才に認定して、
その上で「巨匠なのに新人に嫉妬できる手塚治虫ってやっぱすごいね。」と、荒ぶるタタリ神よ鎮まりたまえを合唱するのが近年の漫画界の作法..
タグ: とり・みき Gヒコロウ 村上春樹 岡本太郎 ゴーマニズム宣言 小林よしのり 西部邁 つげ義春 杉浦茂 手塚治虫
江川達也「江川式勉強法」を読んだら血液が沸騰した話
「江川達也のようなプロが描いても失敗したのだ」
という小林よしのりの印象深い言葉がある。
SAPIO2006年7月26日号掲載の
「ゴー宣・暫(ごーせんしばらく)」に描かれた言葉だ。..
タグ: 江川達也 小林よしのり ゴーマニズム宣言 仮面ライダー 水木しげる
よろしかったでしょうか撲滅委員会を撲滅する!ファミレス経営者が従業員室に掲示すべき北道正幸の「プ〜ねこ」4巻
(画像は小林よしのり「ゴーマニズム宣言EXTRA1」」
むかし、mixiのコミュニティで
「よろしかったでしょうか撲滅委員会」ってのがありましてね。
なんかいけ好かねえなあと思っていたん..
タグ: 北道正幸 ゴーマニズム宣言 井上純一 中国嫁日記 日本語
古市憲寿と統一教会問題。悪魔とのかけひきを学べる漫画、小林よしのり「ゴーマニズム宣言」オウム編まとめ
楽観論(新潮新書)作者: 古市憲寿出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2021/08/18メディア: Kindle版
学者の古市憲寿が朝の情報番組で
「山上の目論み通りになるから」と統一教会批判の..
タグ: ラストニュース 小林よしのり ゴーマニズム宣言 弘兼憲史 椎名高志 宗教
国に操られた漫画家たち。1986年のエイズ漫画事情。
エイズ終息に7500億円必要というニュース。
それだけあればあの病気がなくなるのかあ。。。
もうそこまできてるのか。。。
あとはガン根絶だな。
ところで修正されたこち亀54巻の「エイズ..
タグ: 集めてみた ブラックジョーク 島耕作 弘兼憲史 病気 アニパロコミックス 追記アリ ゴーマニズム宣言 小林よしのり パタリロ!
オウムだけじゃない!統一教会問題も描いた小林よしのり「ゴーマニズム宣言」
(画像は本宮ひろ志「やぶれかぶれ」)
安倍元首相暗殺事件の影響で、ネットでは統一教会の話題が花盛りだ。
統一教会の代名詞とも言える合同結婚式がどうのこうのというのは、
当時まだ子供だ..
タグ: 宗教 ゴーマニズム宣言 小林よしのり
育児雑誌に路線変更するSPA!、ゴー宣で批判されるKAZUYAは右翼なのかネトウヨなのか問題
最近、自炊作業しながらひろゆきの動画ばかり聞いています。
坂本龍馬もこういう人だったんじゃないかなあと思う。
聞く人によってはイライラするぐらい合理的な考えの持ち主。
誰か一度年末時代劇にキ..
タグ: SPA! ひろゆき ゴーマニズム宣言 小林よしのり
逃げても非難できない事ってあるけど賞賛されたいって何?吉野源三郎「君たちはどう生きるか」が読みたくない
漫画 君たちはどう生きるか作者: 吉野源三郎出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2017/08/24メディア: 単行本(ソフトカバー)
「君たちはどう生きるか」、言わずと知れた大ベストセ..
タグ: いじめ ゴーマニズム宣言 君たちはどう生きるか
サリンより強力な宗教兵器はカネ。なぜ巨大教団をメディアは批判しないのか?弘兼憲史/猪瀬直樹の「ラストニュース」
オウム真理教をモチーフにした「ラストニュース」の話の掴みが興味深い。
以下に引用する。
「ちょっと訊くが吉岡、テレビでこれまで神世学会や立証講などをはじめとする巨大教団を批判的にとりあげた..
タグ: 蒼天航路 宗教 ラストニュース ゴーマニズム宣言
人質生活を漫画で読む、にしかわたく「常岡さん、人質になる」
立て続けに買った「日本人傭兵の危険でおかしい戦場暮らし」の2巻、1巻が面白かったので、
同じ作画のにしかわたくによる「常岡さん、人質になる」も購入。
2010年にアフガニスタンを取材中、
拉..
タグ: ゴーマニズム宣言 にしかわたく 人質問題 絶望に効く薬