記事 での「キノコ名人」の検索結果 58件
晩秋の薔薇2024.11.8
初雪や初霜報道がありましたが,本年最後の薔薇の姿を紹介します。
山歩きの帰りに友人宅に立ち寄りますが,前庭の薔薇の様子です。
色とりどりの花もしばらくお休みです。
生活も,車..
タグ: キノコ名人 初雪,初霜 眺望山 秋薔薇
眺望山2024.11.2
今日は文化の日,晴れの特異日です。
今日は全国的に晴れ予報で,特異日どおりになりました。
三連休の1日目,昨日もいつもの通り眺望山を歩くことにしました。
山に花はなく,東登山道入り口の楓が色..
タグ: 眺望山 トレッキング 紅葉 ムキタケ キノコ名人 キノコ汁
キノコの季節2024.10.6
10月上旬,最低気温15,6℃,いよいよキノコのシーズン到来
とりあえず6日(日),友人のキノコ名人に教えてもらった場所に点検のため出かけました。
ちなみに,最初に私を山に導いてくれた蟹田のkud..
タグ: キノコ汁 ハタケシメジ キノコの季節 トレッキング 土瓶蒸し すき焼き ナラタケ ヌメリスギタケモドキ kudoさん キノコ名人
雨の薔薇2024.7.7
昨日は七夕,朝から断続的に雨,鬱々として家に籠っていました。
雨の日の薔薇,しかも初夏の薔薇の姿を求めて,友人宅に出かけました。
雨は上がりましたが薔薇には水滴が。
..
タグ: 七夕 雨の薔薇 キノコ名人
2023年トピックス①
今年の仕事も来週木曜までとなりました。
青森市の今日は最高気温-2度,積雪60㎝を超え,外は凍えるような寒さです。
午前中,吹雪の中を東津軽郡外ヶ浜町まで出かけました。
私のアウトドアのエリ..
タグ: 2023年トピックス キノコ 眺望山 山歩き 原木椎茸 ハタケシメジ アカヤマドリ タマゴタケ 天然ナメコ ムキタケ
冬の使者
山道を歩いていると,上空から白鳥の鳴き声が聞こえてきます。
10月もあと数日,猛暑からいきなり晩秋に季節が移ったような気がします。
青森市から隣りの東津軽郡蓬田村に向かう国道280号脇の田んぼ..
タグ: キノコ名人 秋薔薇 冬の使者 北海道新幹線 白鳥
ハタケシメジ2023.10.8
三連休が終わり,仕事が始まります。
以前,10月10日は体育の日でした。公務員時代の山の師匠,蟹田のkudoさんはナラタケ(津軽ではサモダシ)の最盛期はこのあたりとよく言っていました。
今年も..
タグ: キノコ汁 土瓶蒸し キノコ名人 kudoさん 体育の日 三連休 ハタケシメジ
雨の薔薇
6月最後の日,本年の上半期最終日,今日は区切りの1日です。そして金曜日ということもあり銀行は混雑が予想されます。
普段,暇な私の仕事も,今日は忙しい1日になりそうです。
北国の青森も,暑い日が..
タグ: 雨の薔薇 キノコ名人 クレマチス 上半期終了 相棒 ハイブリッド車
春薔薇2023②
台風の後,好天が続いています。
北国の薔薇も遅ればせながら盛期を迎えようとしています。
友人のキノコ名人宅の薔薇第2弾を紹介します。
今日は仕事の予約がないので,..
タグ: 春薔薇 眺望山 キノコ名人
春薔薇2023
6月,既に列島に台風が接近中,北日本も梅雨入り間近でしょう。
北日本ではちょうど春薔薇の季節です。
友人のキノコ名人宅の薔薇が咲き始めたので紹介します。
梅雨..
タグ: 雨の薔薇 キノコ名人 春薔薇
自家椎茸大豊作
今日は土曜,眺望山ひと歩きの日です。
曇っていますが,雨は午後かららしいので東口から西口まで歩きたいと思っています。
その前に,我が家の春椎茸の収穫をしました。
既に3回ほど収穫しましたが,..
タグ: 自家椎茸 春椎茸 焼き椎茸 干し椎茸 バター焼き キノコ名人
春蘭2023.3.18
先週初めころ,青森市の積雪は零となりました。
今冬の降雪は随分少ないと実感しています。
いよいよ春を迎え,私の野外活動も始まります。
手始めに,私の野外活動の主なエリアである眺望山登山口まで出か..
タグ: 野外活動始まり 眺望山 溜池 水芭蕉 イワナシ カタクリ ミツガシワ 春蘭 福寿草 キノコ名人