記事 での「キノコ汁」の検索結果 21件
眺望山2024.11.16
里にも初めての積雪がありましたが,今日は曇り,最高気温は10℃です。
先週の土曜,いつもの通り晩秋の眺望山歩きをいたしました。
シーンとした山の中,カサカサと落ち葉を踏みしめながら歩く音だけで..
タグ: 眺望山 トレッキング サルメンエビネ ムキタケ キノコ汁
眺望山2024.11.2
今日は文化の日,晴れの特異日です。
今日は全国的に晴れ予報で,特異日どおりになりました。
三連休の1日目,昨日もいつもの通り眺望山を歩くことにしました。
山に花はなく,東登山道入り口の楓が色..
タグ: 眺望山 トレッキング 紅葉 ムキタケ キノコ名人 キノコ汁
キノコの季節2024.10.6
10月上旬,最低気温15,6℃,いよいよキノコのシーズン到来
とりあえず6日(日),友人のキノコ名人に教えてもらった場所に点検のため出かけました。
ちなみに,最初に私を山に導いてくれた蟹田のkud..
タグ: キノコ汁 ハタケシメジ キノコの季節 トレッキング 土瓶蒸し すき焼き ナラタケ ヌメリスギタケモドキ kudoさん キノコ名人
天然エノキ2023.11.4
文化の日から三連休,3日文化の日に続いて4日土曜も体がムズムズしてたまらず山に出かけました。
前日,眺望山に出かけたので今回は別の場所のキノコ点検,雨が上がるのを待って出かけました。
以前,ナ..
タグ: トレッキング 天然エノキタケ ナメコ ナラタケ キノコ汁 文化の日
眺望山2023.11.3
文化の日,三連休の初日,肌寒い朝でしたが,眺望山歩きに出かけました。
朝にうちは涼しかったのでパーカを羽織って歩き出しましたが,途中で脱いでシャツの上にベストのいつもの格好になりました。
山は..
タグ: 眺望山 トレッキング ムキタケ キノコ汁
ハタケシメジ2023.10.8
三連休が終わり,仕事が始まります。
以前,10月10日は体育の日でした。公務員時代の山の師匠,蟹田のkudoさんはナラタケ(津軽ではサモダシ)の最盛期はこのあたりとよく言っていました。
今年も..
タグ: キノコ汁 土瓶蒸し キノコ名人 kudoさん 体育の日 三連休 ハタケシメジ
ハタケシメジ2022.10.6
最高気温が15,6℃,朝晩は寒いくらいです。
少し前からキノコの具合を下見していたのですが,もういいだろうと,友人のキノコ名人とNさんと一緒にハタケシメジ採りに出かけました。
足の悪いキノコ名..
タグ: 上京 ムキタケ キノコ汁 ハタケシメジ 土瓶蒸し キノコ名人
眺望山2021.11.13
寒くなりました。
八甲田山頂には積雪が見えています。
土曜と言えば,私にとって何をおいても眺望山縦断が待っています。
先日,定期的に通っている内科クリニックの開業20周年記念品の万歩計をつけ..
タグ: 八甲田積雪 キノコ汁 万歩計 ドリップコーヒー ムキタケ トレッキング 眺望山
ムキタケ2021.10.23
朝早くから雨,がっかりして午前中は仕事をしていました。
複雑で手のかかる仕事が処理できたのまあいいか。
午後から眺望山を歩きました。
10月も下旬,随分気温が低くなり,長そでシャツにベスト,..
タグ: トレッキング 眺望山 ムキタケ ミズ キノコ汁
ハタケシメジ2021.9.26
9月最後の日曜日,友人のキノコ名人と共にキノコ採りに出かけました。
少し早いかと思いながらいつもの場所へ。
ハタケシメジが出ていました。
ハタケシメジは,群生するキノコで..
タグ: キノコ名人 すき焼き 土瓶蒸し キノコ汁 ハタケシメジ
秋の実り⑥2019.10.27
10月最後の日曜日,涼しくなりました。
台風も東北南部太平洋側に大雨の大きな被害を残しましたが,今日の青森は朝から涼しく,雨も降らないようなので,眺望山を歩きました。
登山道入り口15℃,少し..
タグ: キノコ汁 トレッキング ムキタケ 秋深まる キノコ名人 眺望山 秋の実り
秋の実り⑤2019.10.22
今日は国民の祝日,最近になって知りました。皇室をあまり敬わないからでしょうか。皇室行事を政治利用しているのではないかとうがった見方をしているのは事実です。
安倍さんは,お祝いの言葉を述べ,人気ゲット..
タグ: サモダシ クリタケ キノコ 秋の実り ナラタケ トレッキング キノコ汁 眺望山