記事 での「キセキレイ」の検索結果 413件
夏秋混在。
朝晩は、めっきり寒くなって暖房が必要になって来ましたが、昼間は晴れると、まだ半袖で大丈夫くらい温かい(暑い)です。やっと秋らしい天気が続くようになりましたが、もう11月。もうすぐ寒い冬が来るのでしょう..
タグ: ベニマシコ マヒワ エゾビタキ キビタキ メボソムシクイ上種 シメ ノビタキ コサメビタキ アキアカネ ナツアカネ
2019/10/17 高尾山
この日も高尾山を走ることにしたのですが、なんだか天気が怪しいんですよ。
近くの公園に車を停めて、そこからまずは清滝駅を目指しました。
清滝駅に着くと、1号路と6号路は通行止め、東京高尾病院経由のコ..
タグ: キセキレイ
チョッピーな風波だが何とか楽しめた日本海BlueIBポイント
チョッピーな風波だが何とか楽しめた日本海…https://youtu.be/F6Chu-KU1HY←動画はここ2019年10月19日(土) ビーチクリーンもした…BlueIB◇午前10時45分頃~小1..
タグ: ホウジャク キセキレイ アオサギ カワラヒワ ヤマガラ 散歩 指月公園 波乗り サーフィン 山口県萩市の日本海
大湯川土手と黒森山 2016年4月30日
早起きしたので鳥見に行ってきました。・ホオジロ・キジ・モズ・ムクドリ・オオルリ・アオジ・エナガ・カケス・キセキレイその他種類判別が出来ない鳥が2~3種類。オオルリは初めて見たのかも知れないです。記憶に..
タグ: 黒森山 キセキレイ カケス エナガ アオジ オオルリ ムクドリ モズ キジ ホオジロ
はや立秋
毎日暑い日が続いていますが、暦の上では今日が立秋だそうですね。
夏の雲といえば入道雲というイメージですが、朝の散歩ではウロコ雲が見られるようになりました。
この1週間で撮りためた写真をアップし..
タグ: キイトトンボ ハグロトンボ オオシオカラトンボ オンブバッタ スッポン キセキレイ カノコユリ オミナエシ ヒオウギ ムラサキツユクサ
尾瀬の旅①
7月13日〜14日、去年とほぼ同じ日程で尾瀬へ行って来ました。
去年は、梅雨明けが早くとても暑い真夏のようなお天気でしたが・・・
この日出逢ったお花の一部を。
さすがに3連休、天気がイマイチ..
タグ: キセキレイ コケイラン ヤナギトラノオ コバイケイソウ ギンリョウソウ サギスゲ サワラン ヤマサギソウ トキソウ ネバリノギラン
今週の野鳥
今週はヤマビルとの戦いの週末でした。雨が降った後だったのもあり特に活発で気が付くと首元に居たりと油断できない中の鳥見でした。そのメインの鳥ですがそろそろ営巣や子育ての為か鳥の気配が薄く中々姿を見せてく..
タグ: オオルリ キセキレイ ミソサザイ ヤブサメ メジロ キビタキ ジュウイチ
キビタキ若など:190502,04,05
この3年間、何時もキビタキを見て楽しんでいた丘に、やっと囀りの声が聞こえました。
●例年は杉林中心でしたが広葉樹の間で行動していて、探すのに苦労しましたが、何とか。
タグ: キビタキ メジロ エナガ キセキレイ
平成はあとひと月
長いようであっという間に駆け抜けた気もする平成。
ひと月を残すのみとなりましたね。
巷では桜が見ごろを迎え、今日の散歩は花見がてら少し足を延ばしてみました。
日当たりのよい場所ではヒナゲシが..
タグ: コガモ マガモ アオジ キセキレイ ハクセキレイ オオタカ ツグミ サクラ ヒナゲシ カネノナルキ
2019/2/23 奥高尾
今週は月曜日体調不良でお休み。
水曜日、送別会ということでいろいろありました。
で、やっと訪れた週末はいつものようにランニングからスタートです。
この種はなんだったけ?
タグ: ホオジロ ガク カワセミ ミシシッピーアカミミガメ コガモ キセキレイ オオバン ミソサザイ クロジ