記事 での「カワラヒワ」の検索結果 636件
カワラヒワ大集合
カワラヒワの群れに遭遇しました。まるでアトリのような大群で(まぁアトリ科なんですけどね ^^; )
カワラヒワ二月の空を占拠せり (゜゜)
タグ: 大群 冬晴れ 2月の空 留鳥 黄色い羽 飛翔 カワラヒワ
足跡を追いかけて
11日、久し振りに積雪のあった当地
とはいえ、全然積もってないので
家の前などは除雪などしなくても全然問題なかったので
さっさと探鳥へ、向かったのは犀川
いつもの探鳥ゾーンへ向かうと、
キツ..
タグ: カワラヒワ ツグミ アトリ 犀川
そうそう、年末探鳥
ご無沙汰してます
生きております(笑)
なんで休んでたかは、下記に掲載してあります
さて、昨年12月30日、久し振りの快晴だったので
犀川へ探鳥に行ってました
探鳥に集中したいけど、歩く時は..
タグ: ベニマシコ イカル カワラヒワ 犀川
ミコアイサも来ました:241208
もう色々来ているかなと、少し沼巡りをしてみました。
●CMさんが囲んでる先には、カワセミがいました
タグ: ノスリ ジョウビタキ ミコアイサ オオハクチョウ カワラヒワ バン オオバン カワセミ
イソシギ、カワセミ、ミサゴなど:241124
気温は凄く低いものの快晴&微風なので、川に行ってみました。でも、本命来なくて、
●イソシギ。 ブロックの上ではあるのですが、攻めていますね~
タグ: イソシギ セグロセキレイ カワラヒワ ホオジロ カワセミ ミサゴ オナガガモ マガモ
縄張り争い
立冬の時期になり、暦的には冬。それに合わせたように、気温が急激に下がり、最低気温は10℃を下回りました。が、今週初めから気温は急上昇。11、12日は最高気温が25℃近くまで上がり、夏日寸前でした。小学..
タグ: モズ ノスリ タヒバリ カワラヒワ ハイタカ オオタカ ジョウビタキ アリスイ
チュウヒがやってきた。
暑さは一段落しましたが、秋というのにカラット晴れる日が殆ど無く曇りや雨の天候が続いています。今週もまた雨。このまま冬に突入しそうです。毎年秋が少なくなって、春夏秋冬が、夏冬に変わってしまうような気がし..
タグ: ミサゴ カワラヒワ ホオジロ ジョウビタキ ノビタキ ハマシギ タヒバリ チュウヒ
カワラヒワ
「カワラヒワ」
久しぶりに野鳥さんみっけーた!
「コムクドリ」
何か咥えてる、子育て中でしょうか
タグ: コムクドリ カワラヒワ 野鳥
'24_7月_らくらく登山道-カワラヒワ
2024.07.06(土):
今日は晴れ。朝から暑い。
今日(7月6日)、採光窓用にポチットした、遮熱レースカーテンが届いた。netで買ったので、寸法が心配だったが、ジャスト!細君曰く、この値段で..
タグ: らくらく登山道 らくらくセンターハウス カワラヒワ 赤青混じったアジサイ アジサイ 六甲山 大阪平野 なるかわ園地
誰くん?
一見して分かりませんでした (^^ゞ google先生によるとカワラヒワの幼鳥だそうで
お弁当つけて鳥の子実習中 (´・_・`)
タグ: 社会見学 採餌 独立 よく分からない 判別 同定 幼鳥 カワラヒワ 学習
今年もカワラヒワ・ニュウナイスズメ・ノビタキがやって来た
4月27日(土)
自宅横の東部中央公園のエゾヤマザクラが満開になった。今年も律儀にカワラヒワがビーンビーンしていた。
●東部中央公園のエゾヤマザクラ
奥さん↑
●カワラヒワ
4..
タグ: カワラヒワ 東部中央公園 エゾヤマザクラ アカゲラ モズ ノビタキ 大雪遊水公園 ニュウナイスズメ 東川 オジロワシ
4月の自宅の花など
昨日は、気温が13℃以上ありました。家庭菜園の下準備をしましたら、ひと汗斯いてしまいました。休憩中に撮った画像です。
温室の洋蘭デンドロビウム(ギンギアナム)
シンビジウム(..
タグ: 花 洋蘭 カワラヒワ