記事 での「七十二候」の検索結果 403件
時話§乃東枯~七十二候~夏至
夏至の初候“乃東枯(なつかれくさかる)”である。
夏至が来た。一年のうちで太陽は一番高いところを進んで行く。南中時の角度は78度……ほどんど真上にあるのではと思わせる高さである。そして暑さの夏だ..
タグ: 七十二候 二十四節気 夏至 乃東枯 夏 太陽 エアコン 睡眠 日常
時話§梅子黄~七十二候~芒種
芒種の末候“梅子黄(うめのみきばむ)”である。
食欲が減退する季節になってきた。食欲とは関係なく、ここ数年を眺めてみるならば、ずいぶんと食べる量が減ってきた。
というよりも、かつてどれほど..
タグ: 二十四節気 七十二候 芒種 夏 梅子黄 私事 老化 健康
時話§腐草為蛍~七十二候~芒種
芒種の次候“腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)”である。
ジメジメ陽気が続いている。朝起きて、室外の気温と湿度をチェックするがこの時期だと、コンスタントに80%から90%を記録する。一つ前の..
タグ: 七十二候 芒種 天気 バナナ 夏 梅雨 二十四節気 腐草為蛍
時話§蟷螂生~七十二候~芒種
芒種の初候“蟷螂生(かまきりしょうず)”である。
順調に梅雨の日々である。感染対策の一環として窓を開けての換気をしていたが、この湿気の状況を鑑みて、換気扇を回して換気をしている。
小学校に..
タグ: 七十二候 二十四節気 芒種 蟷螂生 梅雨 雨 天気
時話§紅花栄~七十二候~小満
小満の次候“紅花栄(べにばなさく)”である。
どうでもいいことだが“26日”は、仕事していた会社の給料日なのだった。
給料日といえば“25日”というのが大多数だと思い込んでいたので、26日..
タグ: 七十二候 二十四節気 小満 紅花栄 日常 給料 夏
時話§蚕起食桑~七十二候~小満
小満の初候“蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)”である。
万物が満ち始める“小満”の節気である。薫風爽やかで“風光る”という季語がそのまま眼の前に展開している……そんな日々も、6月に入れば湿気が..
タグ: 七十二候 二十四節気 小満 蚕起食桑 ビール 夏
時話§竹笋生~七十二候~立夏
立夏の末候“竹笋生(たけのこしょうず)”である。
筍だが、4月のはじめには育っていて食べ頃ではなかろうか。昔々、知り合いの紹介で、京都市南にある“たけのこの里”のお宅を訪ねた折、家の人の筍掘りに..
タグ: 七十二候 二十四節気 立夏 夏 竹笋生 筍 京都
時話§蚯蚓出~七十二候~立夏
立夏の次候“蚯蚓出(みみずいずる)”である。
3度目の緊急事態は明日までということだったが……当然の延長。
そしてすっかり半袖の季節となった。これくらいの陽気が一年中続いてくれれば、光熱費..
タグ: 七十二候 二十四節気 立夏 蚯蚓出 夏 ミミズ 蚯蚓
時話§蛙始鳴~七十二候~立夏
立夏の初候“蛙始鳴(かえるはじめてなく)”である。
……夏が立ったようです。
言うまでもなく、今日から俳句の季語は夏となる。世間の様子も、初夏とはいえど、皮膚感覚は何となくまだ春を引きずっ..
タグ: 七十二候 二十四節気 立夏 蛙始鳴 夏 蛙
時話§牡丹華~七十二候~穀雨
穀雨の末候“牡丹華(ぼたんはなさく)”である。
4月30日である。明日から初夏の5月が始まる。4月上旬は気温高めで、順調に春が深まるかと思っていたが、中旬は冷え込みの日々が続き、東京都下でも、朝..
タグ: 七十二候 二十四節気 穀雨 牡丹華 春 天気 日常 野球
時話§霜止出苗~七十二候~穀雨
穀雨の次候“霜止出苗(しもやんでなえいずる)”である。
4月も最終日曜日、そうして木曜日からゴールデンウィークが始まるが……ほとんど何もない。ゴールデンウィークなるものの存在を知ったのは、たぶん..
タグ: 七十二候 二十四節気 穀雨 霜止出苗 春 ゴールデンウィーク コロナウイルス
清涼感のある旨味溢れる・・・
さて本日は2021年4月6日(火)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。
すいません、また更新がスローな感じになっています。
商品は着実に入荷してきて..
タグ: 奈良県 長龍酒造 四季咲 純米吟醸 竹笋生 無濾過生原酒 R2BY 露葉風 七十二候 日本酒