記事 での「七十二候」の検索結果 403件
時話§綿柎開~七十二候~処暑
処暑の初候“綿柎開(わたのはなしべひらく)”である。
この先、9月一杯……いやそれ以上に残暑の時間が続く。エアコンもおよそ10月に入ってもお世話になるはずだ。
それにしても、世間は変わらず..
タグ: 日常 コロナウイルス 綿柎開 処暑 二十四節気 七十二候 日本
時話§蒙霧升降~七十二候~立秋
立秋の末候“蒙霧升降(ふかききりまとう)”である。
コロナウイルスがインド由来のデルタ株に置き換わってこのかた、感染者の数が減らないどころか、激増していると言ってもいいだろう。政府や都道府県が人..
タグ: 七十二候 二十四節気 立秋 蒙霧升降 コロナウイルス 秋
時話§寒蝉鳴~七十二候~立秋
立秋の次候“寒蝉鳴(ひぐらしなく)”である。
ここ何年か、我が家周囲でヒグラシが鳴くのを聞いたことがない。一昨年と去年は間違いなく聞いていない。
ニイニイゼミ、ミンミンゼミ、アブラゼミ、ク..
タグ: 七十二候 二十四節気 立秋 寒蝉鳴 蝉 ヒグラシ
時話§涼風至~七十二候~立秋
立秋の初候“涼風至(すずかぜいたる)”である。
立春は暖かくなどないし、立秋は涼しくなど金輪際ない。二十四節気は詐欺ではないかと思ったりなどはしない(痩せ我慢
せいぜい“秋が近づいた……の..
タグ: 七十二候 二十四節気 立秋 秋 涼風至
時話§大雨時行~七十二候~大暑
大暑の末候“大雨時行(たいうときどきにふる)”である。
大暑の次は立秋が来て「秋だ」と言うのだが、世間はまだ盛夏も同然で、秋かなと思わせるのは、何となくだが影の濃さが微妙に違ってきていることだろ..
タグ: 七十二候 二十四節気 大雨時行 夏 祭り 秋
時話§土潤溽暑~七十二候~大暑
大暑の次候“土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)”である。
低空飛行のまま7月も終わりが近づいた。ということは、今年も残すところ5か月であるか。
18日前には2度目のコロナウイルス・ワクチ..
タグ: 七十二候 二十四節気 大暑 土潤溽暑 夏 コロナウイルス 日常
時話§桐始結花~七十二候~大暑
大暑の初候“桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)”である。
小学校から高校まで、夏休みの始まりは7月21日と決まっていた。その頃には梅雨もほぼ明けていたという微かな記憶。
夏休みに入ったと..
タグ: 大暑 夏休み 桐始結花 二十四節気 七十二候
時話§鷹乃学習~七十二候~小暑
小暑の末候“鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)”である。
ぐぐぐぐっと暑くなる頃合いである。じっとしていても汗が滲み出てきて、一日中でもエアコンをかけっぱなしにしたくなるが、そこはじっと耐える。..
タグ: 七十二候 二十四節気 小暑 鷹乃学習 夏 エアコン 日常
時話§蓮始開~七十二候~小暑
小暑の次候“蓮始開(はすはじめてひらく)”である。
じわじわ容赦なく暑い。
身に着けているものは、既に6月はじめから我が家で“ワンツースリー”と言い慣わしている、パンツ&ハーフパンツ&Tシ..
タグ: 七十二候 二十四節気 小暑 夏 蓮始開 日常
時話§温風至~七十二候~小暑
小暑の初候“温風至(あつかぜいたる)”である。
小学校から高校にかけて、夏休みの始まりは7月21日からと決まっていた。そして特に小学校時代は今頃になると何となく教室全体が落ち着きを失ったように感..
タグ: 七十二候 二十四節気 小暑 温風至 夏 夏休み プール
時話§半夏生~七十二候~夏至
夏至の末候“半夏生(はんげしょうず)”である。
7月最初の候。この先は小暑、大暑と続いていく。梅雨空ではあるが、既に夏の暑さである。
エアコンを緩く動かさないと眠れなくもなってきてしまう。..
タグ: 七十二候 二十四節気 夏至 夏 半夏生 エアコン 日常
時話§菖蒲華~七十二候~夏至
夏至の次候“菖蒲華(あやめはなさく)”である。
夏至も次候となった。北上を続けていた太陽は一転して、冬至へと向かって南下が始まっている。少しずつ少しずつ日没時刻が早まっていって、8月の終わり頃に..
タグ: 七十二候 二十四節気 夏至 夏 菖蒲華 太陽 海外旅行