タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  駅撮り
記事 での「駅撮り」の検索結果 151
週末撮影記(5月27日)
5月27日(日) 阪急京都線で十三へ、十三で神戸線に乗り換えて塚口まで。塚口からは伊丹線に乗車。 伊丹線に向かったのは、阪急3000系の撮影のため。 東京オリンピックが開催された..
タグ: 阪急京都線 阪急神戸線 伊丹線 阪急3000系 神戸高速鉄道 阪急1000系 阪急電鉄 撮り鉄 駅撮り
GW撮影記(5月4日)
5月4日(みどりの日) 埼京線・川越線に乗車して川越まで。川越で川越線・八高線に乗り換え。 実に久しぶりとなる川越線・八高線の撮影となります。この前、川越線・八高線の撮影に来た時は72系アコモ..
タグ: 72系 川越線 103系 埼京線 キハ110系 高麗川 E231系 205系 209系 JR東日本
GW撮影記(4月30日)
4月30日(月)振替休日 昼食後にクルマで大宮駅に赴き、貨物列車の撮影。大宮駅での撮影は2016年12月25日以来となります。 GW中で撮影者が大勢いるのではと予想していましたが、意外にも鉄の..
タグ: 大宮 桃太郎 駅撮り 撮り鉄 安中貨物 金太郎 EH500 5097レ 8883レ 4093レ
GW撮影記(4月29日)
4月29日(昭和の日) 朝、東北本線に乗車して久喜まで。久喜から東武伊勢崎線に乗って館林を目指しました。実に久しぶりとなる東武鉄道の撮影です。 因みに、関東での撮影は、昨年11月の相鉄撮り鉄フ..
タグ: 久喜 東北本線 伊勢崎線 館林 東武鉄道 相鉄撮り鉄フェスティバル メトロファミリーパーク 太田 佐野市 さようなら貨物列車
7200系撮影会
4月14日(土) 朝、阪急京都線に乗り十三まで、十三で阪急宝塚線に乗り換えて川西能勢口へ。川西能勢口で能勢電鉄に乗り換えて日生中央を目指しました。 日生中央に赴いた目的は能勢電鉄の「7200系..
タグ: VVVF制御 能勢電鉄7200系 能勢電鉄1700系 能勢電鉄5100系 能勢電鉄3100系 阪急京都線 阪急宝塚線 川西能勢口 能勢電鉄 日生中央
山陽鉄道フェスティバル2017
10月28日(土) JR西日本吹田総合車両所をあとにして、次のターゲットの山陽鉄道フェスティバル2017に向かうべくJR線に乗車、明石駅で山陽電鉄線に乗り換えて東二見に向かいました。 山陽..
タグ: 3000系 山陽電鉄 山陽鉄道フェスティバル 駅撮り 撮り鉄 鉄道イベント 6000系 9000系 幸運の赤い電車 西武鉄道
週末撮影記(9月10日)
9月10日(日) 先日、JR西日本から103系の10月3日引退が正式発表された大阪環状線の撮影。 ネット上の情報では最後の1編成となった103系は、本日は運用には入っていないとのことでしたが、..
タグ: 駅撮り 撮り鉄 2230系 3000系 泉北高速鉄道 6300系 南海電鉄 201系 関西本線 225系
週末撮影記(8月20日)
8月20日(日) 約1か月ぶりに、JR線の京都方面へ。とにかく暑く、冷たいビールを補給(?)しつつの撮影でした。 EF652057 5087レ 久しぶりに、EF65を見ました。 ..
タグ: 5087レ EF65 奈良線 103系 京都鉄道博物館 駅撮り 撮り鉄 桃太郎 3095レ EF510
週末撮影記(8月6日)
8月6日(日) 天王寺公園の「関西居酒屋フェスティバル」をあとにして、大阪阿部野橋駅に向かい近鉄南大阪線に乗車。 近鉄南大阪線、そして近鉄の狭軌線は初の撮影になります。因みに、養老鉄道になって..
タグ: 6820系 6620系 VVVFインバータ制御車 6407系 界磁チョッパ制御車 6600系 6051F 復刻塗装 駅撮り 撮り鉄
週末撮影記(7月30日)
7月30日(日) 午前11時過ぎに中華料理屋で早い昼食をとりながら、今日はどこに撮影に行くかを思案することに。 いつものようにビールを飲みながら、料理がくるのを待っていたのですが、開店早々にも..
タグ: ビール ライムサワー 阪急京都線 3300系 5300系 6300系 京とれいん 7300系 8300系 9300系
週末撮影記(7月23日)
7月23日(日) 関西のJR線の撮影。関西のJR線の撮影は4月2日以来、実に久しぶりです。 撮影した当日、ブログに記事をUPするつもりだったのですが、PCのマウスの電池切れで、記事を書くのと写..
タグ: EF510 3095レ 3099レ EF210 5081レ 5058レ JR貨物 機関車 JRFマーク 桃太郎
週末撮影記(7月2日)
7月2日(日) 久しぶりに、京都方面でJR線の撮影を目論んでいたのですが、少し寝坊してしまい計画を変更、阪急神戸線の撮影へ。 阪急神戸線の撮影は初。暑い中、3時間近く粘って、一応は、一通りの形..
タグ: 7000系 駅撮り 阪急電鉄 5000系 撮り鉄 1000系 8000系 阪急神戸線
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 12 13 次のページへ

最近チェックしたタグ

 駅撮り