タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  駅撮り
関連するタグ: 撮り鉄 
記事 での「駅撮り」の検索結果 155
ゲンコツ電車
6月11日(土曜日) 朝、武蔵野線に乗車して東松戸まで、東松戸で北総鉄道に乗り換えて西白井を目指しました。西白井に赴く目的は、『旧7000形車両見学ツアー』に参加するためです。北総鉄道訪問は..
タグ: 北総鉄道 北総鉄道7000形 ゲンコツ電車 西白井駅 京急600形 京成AE形 撮り鉄 駅撮り 旧7000形車両見学ツアー
西武・電車フェスタ2022
6月4日(土曜日) 池袋駅で、西武特急(Laview)「ちちぶ11号」に乗車して飯能を目指しました。最終目的地は西武池袋線の高麗駅です。 高麗駅に赴く目的は、武蔵丘車両検修場で開催され..
タグ: Laview 武蔵丘車両検修場 西武鉄道 西武・電車フェスタ2022 西武6000系 西武4000系 西武101系 撮り鉄 駅撮り
初夏の極楽寺
5月22日(日曜日) 朝、ビールロング缶を買い込んで、大宮駅から湘南新宿ライン逗子行きのグリーン車に乗車しました。目的地は江ノ島電鉄極楽寺駅です。 極楽寺駅に赴く目的は江ノ島電鉄極楽寺..
タグ: 江ノ島電鉄 極楽寺 江ノ電108号&305号ツーショット撮影会 江ノ電300形 江ノ電10形 江ノ電1000形 タンコロ のりおくん 龍口寺交差点 E217系
静岡鉄道撮影記
5月14日(土曜日) 早朝、大宮駅から上野東京ライン熱海行きのグリーン車に乗車しました。目的地は静岡鉄道長沼駅です。 静岡鉄道に赴く目的は「グランシップ トレインフェスタ2022」にあ..
タグ: 駅撮り 撮り鉄 グランシップ トレインフェスタ2022 長沼車庫 静岡鉄道デワ1 わくわく鉄道フェスタ 313系8000番台 静岡鉄道A3000形 静岡鉄道1000形
伊豆箱根鉄道撮影記
5月3日(憲法記念日) 伊豆箱根鉄道駿豆線の撮影に行きました。一眼レフカメラを持って出かけるのは、建国記念日の秩父鉄道訪問以来となります。 今まで伊豆箱根鉄道駿豆線を撮影したのは、約2..
タグ: 211系5600番台 伊豆箱根鉄道 駿豆線 大場工場 ED31形 駿豆線一日乗り放題乗車券 AI SERVO AI FOCUS 東芝戦時型凸型電気機関車 伊豆箱根鉄道3000系
建国記念の日撮影記
2月11日(建国記念の日) 先週に引き続き、秩父鉄道の撮影に行きました。 今回の撮影のターゲットも、電気機関車(EL)が12系客車を牽引する「EL ロウバイ号」です。 ーーーーー..
タグ: 秩父錦 秩父鉄道 秩父鉄道6000系 駅撮り 撮り鉄 EL ロウバイ号 デキ500 デキ201 西武鉄道101系
週末撮影記(2月5日)
2月5日(土) 秩父鉄道の撮影に行きました。 1月中に2回、中央線、八高南線、川越線、西武鉄道の撮影に行きましたが、この日は趣向を変えて、久しぶりに秩父鉄道に赴きました。 撮影の..
タグ: 秩父鉄道 209系3100番台 EL ロウバイ号 AIサーボAF デキ105 デキ201 L形軸梁式台車 秩父錦 コルゲンコーワ 撮り鉄
文化の日撮影記
11月3日(文化の日) 何となく思いつくままに、中央線方面の撮影に出掛けました。 大宮駅始発の「普通むさしの号」に乗車して中央線方面に向かいました。大宮では満席にはなりませんでしたが、..
タグ: むさしの号 EH200 HD300 E233系 209系1000番台 E231系3000番台 209系3100番台 東京臨海高速鉄道70-000形 中央線 八高南線
撮影記(9月14日)
9月14日(火) 人間ドックのため有給休暇を取得です。 人間ドックを予約した病院は高崎線沿線でした。朝一番の検査開始なので、人間ドックが終わったあと高崎線の撮影に行くつもりで、カメラバ..
タグ: 人間ドック 有給休暇 鉄道博物館 EF6437 EH500 EH200 大宮駅 EF65 金太郎 撮り鉄
週末撮影記(7月11日)
7月11日(日) 日曜日としては珍しく、朝から、さいたまの自宅に居ることになりました。 撮影に行こうと思い ・クルマで上越線方面 ・電車で西武池袋線方面 に行くことを考えたのです..
タグ: E257系 伊豆急2100系 黒船電車 キンメ電車 伊豆急8000系 伊豆高原電車区 The Royal Express 209系 伊豆急クモハ103 211系
週末撮影記(6月12日)
6月12日(土) 土曜日としては珍しく、さいたまの自宅に一人で居ました。夕方まで時間があったので、あまり計画を立てないで、ふらっと撮影に出掛けました。 先ず、向かった先は、新小岩駅に隣..
タグ: 新小岩信号場 キヤE195系 東武鉄道 亀戸線 東武8000系 カシオペア紀行 EF81 E26系 撮り鉄 駅撮り
宗吾車両基地見学ツアー(その3)
5月29日(土) 京成電鉄の『宗吾車両基地見学ツアー』、その3として番外編(?)です。 ーーーーーーーーーー 鉄道会社の車両基地では、なかなか昼間にはお目にかかることができない保..
タグ: 京成電鉄 宗吾車両基地 マルチプルタイタンパー 京成金町線 京成3500形 京成3600形 ターボ君 撮り鉄 駅撮り 柴又
前のページへ 1 2 3 4 5 6 12 13 次のページへ