記事 での「阪急神戸線」の検索結果 7件
週末撮影記(9月1日)
9月1日(日)
以前から欲しいと思っていた、Nゲージの電気機関車とディーゼル機関車の在庫がある店を発見したので、阪急に乗って神戸方面に買い物に行きました。買い物の行き掛けに阪急神戸線の電車を少しだけ..
タグ: 阪急8000系 阪急7000系 阪急5000系 阪急1000系 阪急神戸線 阪急電鉄 駅撮り 撮り鉄
週末撮影記(5月27日)
5月27日(日)
阪急京都線で十三へ、十三で神戸線に乗り換えて塚口まで。塚口からは伊丹線に乗車。
伊丹線に向かったのは、阪急3000系の撮影のため。
東京オリンピックが開催された..
タグ: 阪急京都線 阪急神戸線 伊丹線 阪急3000系 神戸高速鉄道 阪急1000系 阪急電鉄 撮り鉄 駅撮り
週末撮影記(7月2日)
7月2日(日)
久しぶりに、京都方面でJR線の撮影を目論んでいたのですが、少し寝坊してしまい計画を変更、阪急神戸線の撮影へ。
阪急神戸線の撮影は初。暑い中、3時間近く粘って、一応は、一通りの形..
タグ: 7000系 駅撮り 阪急電鉄 5000系 撮り鉄 1000系 8000系 阪急神戸線
阪急神戸線 朝の増結運用減少へ 平日限定のあの車両は・・・
さっき仕事帰りにスマホアプリで見たニュースが個人的に衝撃的だったので、
今日はこの話をしようと思います。
阪急神戸線は、大阪の梅田と神戸の三宮を結ぶ阪急の路線です。
平日朝ラッシュには、西宮..
タグ: 阪急神戸線 阪急宝塚線 電車 8040系 8200系 私鉄 関西私鉄 鉄道 ダイヤ改正 阪急
あれから21年
阪神淡路大震災から21年。
以前は〝お屋敷〟の重厚な土塀と竹林の間を抜けていた阪急神戸線のSカーブ周辺も一変しましたが後方の阪急色のマンションは40年近く前と変わっていません。ちょっと気づきませんが..
タグ: 阪神淡路大震災 21年 阪急神戸線 岡本 御影 土塀
想定外の野次馬行動。。。
これは急に決めたことです。今日は大阪に着いて一番に「一夜明けた現場」を失礼ながら野次馬してきました。
人的被害ゼロだったのが何より幸いでしたが多くの人に愛された町が酷いことになってしまいました。..
タグ: 十三 火災 阪急神戸線 運行
阪急神戸線・震災復旧後の走行試験
またまた阪急電車の映像で、めずらしいものをひろってきました^^。
今回は1995年(平成7年)1月17日の阪神・淡路大震災直後からの阪急電鉄神戸本線・復旧工事完成を受けて、早速試験走行を行ってい..
タグ: 阪急神戸線 阪神淡路大震災 復旧 走行試験