タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  鉄道イベント
記事 での「鉄道イベント」の検索結果 20
「川越車両センターまつり」へ
いろんな街 ] 22:56 10/30
10月19日、川越市の南古谷駅の近くにある、JR東日本の川越車両センターで開催されたイベントに 行ってきました。 今回で3年連続の訪問となりましたが、今年の展示車両はE233系やりんかい線の70-..
タグ: JR東日本 12000系 川越車両センター 鉄道イベント 川越車両センターまつり
5月26日 「高崎鉄道ふれあいデー」へ
いろんな街 ] 22:40 06/22
5月26日、JR東日本とJR貨物により開催された「高崎鉄道ふれあいデー」に行ってきました。今回から 会場が変更になり、そのため開場待ちの長い列が陽の当たる路上にできることになり、しかもこの日は 非..
タグ: 高崎鉄道ふれあいデー EF65 EF64 鉄道 鉄道イベント
ダイエットの決め手?
先々週の水曜日頃から風邪気味になりました。 先々週の週末はさいたまの自宅に戻っていたのですが、金曜日の夜から、熱っぽさ、頭痛、喉の痛み、痰、咳の症状で辛くなってきました。そんなわけで、早..
タグ: せき喘息 吸入薬 鉄道イベント ステロイド ダイエット 東京ドーム Paul McCartney 風邪 近鉄 南海
「川越車両センターまつり」へ
いろんな街 ] 22:03 10/25
10月20日の土曜日、昨年に続き、「川越車両センターまつり」へと行ってきました。 昨年は午後から冷たい雨の降るあいにくの天候の中での開催でしたが、今年は晴天に恵まれ、 行楽日和の下での開催となりま..
タグ: 川越車両センター 埼京線 鉄道イベント
相変わらずの無駄な凶器準備集合罪w
お倒産の玉乱ブログ ] 09:07 03/08
ここにもw そしてコッチにもww こういう場所は三脚も、踏み台も脚立も使用禁止なのは今では常識! でも現実はこの通りw 行きか帰りにどこかお立ち台? 言い訳?? この際、持ち込み禁止にして..
タグ: 無駄 三脚 踏み台 脚立 鉄道イベント 使用禁止 邪魔 持ち込み禁止
「第17回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」へ
いろんな街 ] 22:13 12/03
3週間ほど前の11月11日の土曜日、尾久車両センターで開催された「第17回 みんな集まれ! ふれあい鉄道フェスティバル」に行ってきました。 今年は、昨年までの反省を踏まえて、開場の1時間15分前の..
タグ: 鉄道イベント DE10 尾久 ふれあい鉄道フェスティバル EF81 EF65
JR西日本網干総合車両所一般公開2017
11月3日(文化の日) JR西日本網干総合車両所一般公開に参加。網干総合車両所一般公開への参加は、昨年に続き2度目となります。 今回の私の関心の的は、オヤ31(建築限界測定用試験車)で..
タグ: ワインレッド 鉄道イベント 撮り鉄 ビール 103系 播但線 DD51 52系 117系 オイラン車
JR西日本吹田総合車両所一般公開2017
10月28日(土) 朝、目覚めて窓の外を眺めると、残念ながら天気予報通りの雨。 今日は、JR西日本吹田総合車両所一般公開と山陽鉄道フェスティバルへの出撃、明日(29日)は、きんてつ鉄道まつり ..
タグ: 吹田総合車両所 鉄道イベント JR西日本吹田総合車両所一般公開 山陽鉄道フェスティバル きんてつ鉄道まつり 大阪環状線 オレンジバーミリオン 103系 阪和線 スカイブルー
JR西日本網干総合車両所一般公開
11月3日(木) JR西日本網干総合車両所一般公開に参加。網干一般公開の参加は初めてです。 文化の日の今日、購入してから放置プレイ状態が続いている、いにしえの米国TVドラマのDVDを観..
タグ: 鉄道イベント 網干総合車両所宮原支所 姫路 ワインレッド JR西日本網干総合車両所一般公開 DE10 DD51 宮原総合運転所 サロンカーなにわ 103系
埼玉高速鉄道「車両基地見学会」へ
いろんな街 ] 16:53 11/04
10月28日(土)に、この時期恒例の、埼玉高速鉄道の浦和美園車両基地の見学会に行って きました。
タグ: 埼玉高速鉄道 車両基地 SR 鉄道イベント
山陽鉄道フェスティバル2017
10月28日(土) JR西日本吹田総合車両所をあとにして、次のターゲットの山陽鉄道フェスティバル2017に向かうべくJR線に乗車、明石駅で山陽電鉄線に乗り換えて東二見に向かいました。 山陽..
タグ: 3000系 山陽電鉄 山陽鉄道フェスティバル 駅撮り 撮り鉄 鉄道イベント 6000系 9000系 幸運の赤い電車 西武鉄道
神鉄トレインフェスティバル2015
10月4日(日) 神鉄トレインフェスティバル2015に出撃です。2013年以来、2年ぶりの参加、久しぶりの関西での撮影です。 お目当ては、今年度末で引退する鈴蘭台車庫の入換車(旧デ10..
タグ: 鈴蘭台車庫 入換車 神戸電鉄 デ101 撮り鉄 神戸有馬電気鉄道 神鉄トレインフェスティバル 鉄道イベント
前のページへ 1 2 次のページへ