記事 での「DE10」の検索結果 109件
■KATO蒸機重連用カプラーをナックルカプラーへ交換【公開】
KATO蒸気機関車の前部重連用カプラーをKATO製ナックルカプラー長、EF66前期形ナックルカプラーに交換した記事を公開しました。付属の重連用ナックルカプラーは、先台車に前部補機の動きが直接伝..
タグ: DL 蒸気機関車 DE10 DD51 C57 脱線 KATO ディーゼル機関車 C62 C59
【2013-2014冬の18きっぷ旅】水郡線・磐越東線に乗る その1
こんにちは、gonanaです。
2013年末から2014年始にかけての青春18きっぷを使った鉄道旅の振り返り。
年末のPart1に続き、今回からはPart2として、2013年12月21日に水戸ー郡..
タグ: 水戸 上野 DE10 EF81 常陸太田 マニ50 水郡線 キハ110 ゆうマニ キハE130
秋田臨海鉄道見学の旅
10/17・18の2日間。秋田臨海鉄道とJR東日本秋田支社との共同企画で『秋田臨海鉄道見学の旅』が開催されました。各日とも3回のコースに分かれていますので、計6回行われたことになります。今回は18日の..
タグ: 24系 DE10 コキ50000形
【2009年夏の鉄道旅 Part3】ブロガー仲間と四日市プチオフ会 その1
こんばんは、gonanaです。
2009年夏の鉄道旅の振り返り、Part3は、以前私のやっていたブログの読者でいてくださったブロガー仲間の方との四日市駅周辺でのプチオフ会の思い出です。
3日目..
タグ: 四日市 DE10 DD51 関西線 伊勢鉄道
【鉄道イベントの思い出14】第17回JR貨物フェスティバル 広島車両所一般公開
こんばんは、gonanaです。
「鉄道イベントの思い出」シリーズ、今回は毎年JR貨物広島車両所で開催される「JR貨物フェスティバル 広島車両所一般公開」に2010年に行った際の思い出の振り返りです。..
タグ: EF65 JR貨物 EF66 DE10 DD51 EF64 EF210 芸備線 EH500 EF67
【過去の乗り鉄】新潟の115系乗りまくりの旅 その5
こんばんは、gonanaです。
新潟エリアの115系に2日間乗りまくった7年前の乗り鉄旅の振り返り、今回で最終回です。
弥彦線の踏破を終え、新潟の115系の7年前の運用範囲のほぼすべてで115..
タグ: 新宿 新潟 SLばんえつ物語 北越 DE10 キハ40系 C57 485系 湘南色 EF81
KATO DE10(JR九州仕様2両セット)入線
KATO DE10(JR九州仕様2両セット)が入線しました。
当愚麗鉄道451・452両目の入線になります。
※以前の記事(KATOEF13入線)で448両目の入線と書いていましたが、45..
タグ: 動画 鉄道模型 DE10 車両整備 ななつ星 ヨ8000 チキ7000 鉄道模型車両 車両ウェザリング ソ80
【DE10+14系】 DL大樹
前日には雪も降ったが、今日は晴れ予報なので出撃。
今日のメインはこちら。
2020.03.15 鬼怒川線 鬼怒立石信号所 4レ DE10-1099+14系3B
DL大樹4号 下今市行..
タグ: 14系 DE10 国鉄色 東武鬼怒川線 DL大樹
鉄道イベントの思い出06 武蔵野操車場での機関車撮影会編
こんばんは、gonanaです。
「鉄道イベントの思い出」の第6回は、今はなき武蔵野操車場で開催された機関車撮影会の思い出です。
現在はIKEYAなどの商業施設が立ち並ぶなど、大規模な再開発が行..
タグ: 撮影会 EF65 武蔵野線 機関車 DE10 EF64 EF81 新三郷 DD13 EF58
【DE10+50系】真岡デーテン首振り
この日は天気が良いということで、久々の出撃。
メインはこれしかない。
2020.02.23 真岡鐡道 寺内~真岡 回6100レ
回送 「SLもおか」送込 下館行 DE10 1535..
タグ: DE10 真岡鉄道 50系
【DE10】 石巻貨物 朝練
今日は、石巻貨物で朝練。
メインはこちら。
2019.11.26 石巻線 前谷地~桶谷
1653レ 石巻港行(仙貨 DE10 1719+コキ)
あ~、ホントに切り位置の一瞬だけ..
タグ: DE10 石巻貨物 貨物更新色