タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  近世山城
記事 での「近世山城」の検索結果 29
苗木城(岐阜県中津川市)
春の夜の夢 ] 20:16 03/27
←高森神社の砦から見た本丸  苗木城は、岩村城主遠山氏の庶流苗木遠山氏の居城である。苗木北方の植苗木(うわなぎ)にあった広恵寺城を本拠としていた苗木遠山氏の一雲入道が、1526年に高森山頂に苗木城を..
タグ: 近世山城
岩村城(岐阜県恵那市)
春の夜の夢 ] 01:19 03/23
←岩村城のシンボル、六段壁の石垣  岩村城は、東濃の有力国衆岩村遠山氏の歴代の居城である。遠山氏の祖は、源頼朝に伊豆の挙兵時より仕えてその重臣となった加藤景廉で、1185年に軍功によって遠山荘の地頭..
タグ: 近世山城
白鳥城(富山県富山市)
春の夜の夢 ] 02:00 05/19
←帯曲輪と本丸横堀  白鳥城は、1585年の富山の役の際に豊臣秀吉が本陣を置いた城である。元々の創築は治承・寿永の乱(いわゆる源平の戦い)の時と言われ、1183年に木曽義仲の重臣今井四郎兼平が布陣し..
タグ: 近世山城 豊臣秀吉の城郭
今石動城(富山県小矢部市)
春の夜の夢 ] 02:00 05/17
←南腰曲輪から見た本丸  今石動城は、前田利家と佐々成政が交戦していた1585年に、前田氏によって新造された城である。利家の弟前田秀継・利秀父子が津幡城から移って城を守った。同年8月に成政が豊臣秀吉..
タグ: 加賀前田氏の城郭 近世山城
鍋倉城(岩手県遠野市)
春の夜の夢 ] 02:00 01/20
←二ノ丸西側の腰曲輪群  鍋倉城は、遠野城とも言い、遠野阿曽沼氏が天正年間(1573~92年)に築いた城で、元の名を横田城と言った。阿曽沼氏は、平将門討伐で軍功を挙げた藤原秀郷の後裔、藤姓足利七郎有..
タグ: 近世山城 奥州南部氏の城郭
勝山城(山梨県都留市)
春の夜の夢 ] 02:00 06/26
←本丸北斜面の石垣 (2021年2月訪城)  勝山城は、平地の谷村城に対する詰城である。築城時期は不明で、『甲斐国志』では1594年に浅野長政の家老浅野左衛門氏重が築いたとしているが、近年では15..
タグ: 近世山城
佐和山城(滋賀県彦根市)
春の夜の夢 ] 01:51 06/06
←天守台跡らしい本丸の高台 (2019年12月訪城)  佐和山城は、石田三成の居城として有名である。最初の築城は、鎌倉時代初期の建久年間(1190~99年)に近江守護・佐々木荘地頭であった佐々木定..
タグ: 近世山城 豊臣秀吉の城郭
烏山城 その2(栃木県那須烏山市)
春の夜の夢 ] 02:00 06/24
←古本丸周囲の横堀  烏山城は、昨年築城600年を迎え、それを記念して市を上げて各種のイベントを開催した。そして薮に埋もれていた城跡も、だいぶ整備されたと聞いていたので、今年の1月に12年ぶりに再訪..
タグ: 中世山城 近世山城 下野那須氏の城郭
柴田城(宮城県柴田町)
春の夜の夢 ] 02:00 02/29
←本丸北の段曲輪  柴田城は、藩政時代には船岡要害と呼ばれ、後に「伊達騒動」で知られる原田甲斐守宗輔の居城であったことで有名である。現在船岡城址公園となっていることから、一般には船岡城と呼ばれている..
タグ: 近世山城 伊達21要害 奥州伊達氏の城郭
金山城(宮城県丸森町)
春の夜の夢 ] 02:00 02/11
←二ノ丸にそびえる高石垣  金山城は、藩政時代には金山要害と呼ばれ、伊達氏の支城である。元々は、永禄年間(1558~69年)にこの地を押さえた相馬氏の家臣井戸川将監・藤橋紀伊が築城したと言われている..
タグ: 近世山城 奥州伊達氏の城郭 伊達21要害
岩尾城(兵庫県丹波市)
春の夜の夢 ] 02:00 08/07
←西の丸の石垣  岩尾城は、織豊期に大改修を受けた近世の山城である。元々は、1516年にこの地の国人領主、和田日向守斉頼が築いたと言われている。その子、作右衛門師季が跡を継いだが、1579年、明智光..
タグ: 近世山城
安土城 その1(滋賀県近江八幡市)
春の夜の夢 ] 02:00 11/01
←天守台の石垣 (2005年3月訪城)  安土城は、戦国時代の革命児織田信長が天下統一の拠点として築いた城である。尾張の守護代織田家の分家筋に生まれた信長は、家督を相続すると同族を討って尾張国内を..
タグ: 織田氏の城郭 近世山城
前のページへ 1 2 3 次のページへ