タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  蕗
記事 での「」の検索結果 63
山の楽しみ
#59130;     #59130;     #59130;山の楽しみと言えば、花と山菜。。。今日は昨日行った山で見た可愛い花を紹介したいと思います。#59128;ヒトリシズカ#59128..
タグ: カタクリ 竹の子 エイレイソウ キクザキイチゲ ぜんまい つくし ヒトリシズカ
ふきは美味しいのですが下ごしらえが…(>_<)
ふきの香りと味が大好きです。しかし、ふきのすじとりが面倒でねぇ。あとは煮物にするだけ。単独?それともタケノコと一緒かな。
タグ: ふき
「この花の」~長州(36)
街道歩き ] 10:47 01/10
SH3B0115この花の 松陰を生み 志士を生む SH3B0116あたりに花は見当たらない SH3B0117二人の銅像 芍薬(Wikipediaより引用) 松陰の墓所の隣、高杉の草庵の道路..
タグ: この花の 松陰を生み 志士を生む 二人の銅像 高杉の草庵 道路向かい 階段上り口 石碑 自然石 伊藤柏翠
福岡の余韻、めんたいこ
yurnet3 ] 21:50 12/08
福岡の旧友ノットメモくんから おみやげをいただいていたのを思い出した。 冷蔵庫に鎮座しておる。 20分しか立ち話できませんでしたがそれでも有意義な時間でした。 こちらお料理処蕗(ふき)さんの明..
タグ: 明太子
メバルの姿造りと塩麹焼き
仙台発うまいもの日記 ] 07:34 06/08
昨日は仕事中、めまいに襲われ帰宅した時には疲れちゃってなんか体調悪い。そんな時に作ると普段とは違った感じになります。 メバルの刺身、半身でいいかな、と頭を付けたまま上身をさく取りしました。でも、やっぱ..
タグ: メバル 刺身 山菜 山蕗
美味しい食卓続く
仙台発うまいもの日記 ] 14:07 06/02
羽黒から届いた筍にアスパラガス。どちらもとても美味しく、嬉しい食事が続きます。昨日の午前、性懲りもなく常備菜作り。今度はすぐになくならない様にたっぷり作りました。蕗、ワラビ、筍の油炒め。最近使っている..
タグ: サンドウィッチ サンドイッチ ふきのとう ワラビ アスパラガス アスパラ 油炒め 山菜
畑日誌1441-クリームブリュレ
夏炉冬扇 ] 20:01 05/30
5月30(日)  今日も晴れましたが風が少しあって半袖では寒いかな、の感じ。早朝の畑、ピコで耕耘。今ポットで発芽しているモロヘイヤの移植地にします。西瓜(3本)のビニールキャップを外してマルチと藁を敷..
タグ: 大根 ギャラリー クリームブリュレ 西瓜
蕗料理二品
仙台発うまいもの日記 ] 12:53 05/28
岩手で買ってきた山菜もワラビ少々を残しなくなってしまいました。今夜、下の娘を車で迎えに行き1泊の帰省させます。「美味しいものを食べさせて」、というリクエストなので、作り置きがきくものをとりあえず作って..
タグ: 山菜 山蕗
山蕗の煮物に月山筍ご飯
仙台発うまいもの日記 ] 10:29 05/17
仕事場の庭は自然がいっぱい(笑)この時期、まだ出始めの柔らかく美味しい山蕗が採れます。板摺りし、たっぷりの湯で茹で、水にさらし何度か水を変え一晩灰汁抜き。山蕗は細い分、皮剥き、筋取りが面倒ですがコツコ..
タグ: 山菜 山蕗 月山筍 月山竹 筍ご飯
ビールの友
日々色々 ] 10:12 05/04
知り合いがやっている畑に遊びに行ったら「蕗」をわんさかともらいました。ちょいと細い蕗なので、クックパッドとにらめってこした結果「佃煮」になりました。ま、調理したのは嫁なんですが。 いやー..
タグ: 佃煮
鯖の思い出
おかずの森 ] 10:31 04/07
桜満開の季節ですね。 揚げ鯖の南蛮漬け
タグ: アスパラ 透析 介護 老々介護 フキノトウ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 次のページへ