記事 での「福沢諭吉」の検索結果 77件
何を考えていたのか?
名前は知っていても、その人が具体的にどんな考えの人だったのかは、案外分からないものです。『11人の考える日本人 吉田松陰から丸山眞男まで』(文春新書)は音楽評論でも知られる思想史研究家の片山杜秀が、..
タグ: 本 新書 吉田松陰 福沢諭吉 片山杜秀 松下村塾 山口県 萩 福翁自伝 評論
安彦良和の表紙に惹かれて斎藤光政『戦後最大の偽書事件「東日流外三郡誌(つがるそとさんぐんし)」』を読んだ
戦後最大の偽書事件「東日流外三郡誌」 (集英社文庫)作者: 斉藤 光政出版社/メーカー: 集英社発売日: 2019/03/20メディア: 文庫
斎藤光政の『戦後最大の偽書事件「東日流外三郡誌..
タグ: 炎上 安彦良和 東日流外三郡誌 福沢諭吉 ゼロ THE MAN OF THE CREATION 考古学漫画
弱い者いじめは楽しい?楽しくない? 福澤諭吉の名言、「圧制もまた愉快なるかな」
ヘイトはゆるさん!と叫んでる人が、
政治家に罵詈雑言を浴びせてもヘイトではないと言い張る件。
そんな人たちでも自身の発言をヘイトだと認めざるを得ないラインがあることを発見しちゃったぞ。それは病..
タグ: 病気 コロナウイルス いじめ 炎上 パトレイバー ダイの大冒険 雁屋哲 福沢諭吉
美味しんぼの作者に批判される福沢諭吉!読んでおきたい福沢諭吉漫画あれこれ
dマガジンでSAPIOの新刊が出ていた。
いつ休刊になるのかとハラハラしているので安堵した。
と言ってもゴーマニズムしか読まないんだけど。
ゴーマニズムはSPA!でも再開されたので、こっちは..
タグ: 安彦良和 金玉均 ゴーマニズム宣言 小林よしのり 美味しんぼ 福沢諭吉 雁屋哲
都倉武之先生、天皇は完全に「政治社外のもの」ですか?──5月31日の有識者会議「レジュメ+議事録」を読む 4
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
都倉武之先生、天皇は完全に「政治社外のもの」ですか?──5月31日の有識者会議「レジュメ+議事録」を読む 4
(令和3年..
タグ: 有識者会議 有識者ヒアリング 都倉武之 慶応 福沢諭吉 帝室は政治社外のもの 象徴 葦津珍彦
お稲を継ぐ人たち
ここしばらく巣ごもり生活が続いています。たまに出かけるのは定期的な病院受診くらいです。待合の長椅子に座っていると、若い女性医師をよく見かけます。調べてみると医師全体では女性の割合は 20%位です..
タグ: 小説/小説家 医学 歴史 シーボルト 幕末 明治 長崎 宇和島 愛媛県 長崎県
がんばれ、野村東宮大夫
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢
がんばれ、野村東宮大夫
(2009年7月28日)
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢
2016年に開かれる夏季オリンピックの開催地が、今年10月にデンマー..
タグ: 羽毛田信吾 皇太子 オリンピック 福沢諭吉 上山春平 藩屏 東宮大夫 野村一夫 宮内庁 東京五輪招致
昭和天皇の「不快感」は本当か ──あらためて考える、靖国神社の「A級戦犯」合祀
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昭和天皇の「不快感」は本当か
──あらためて考える、靖国神社の「A級戦犯」合祀
(「正論」平成19年10月号)
◇◇..
タグ: マッカーサー 朝日新聞 富田朝彦 徳川義寛 正論 A級戦犯 佐々淳行 共同通信 富田メモ 岡野弘彦
葦津珍彦の韓国紀行──隣国との信頼・友愛を築くため必要なこと
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢
葦津珍彦の韓国紀行
──隣国との信頼・友愛を築くため必要なこと
(「神社新報」平成10年11月16日号)
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢..
タグ: 神社新報 ハングル 日韓併合 葦津耕次郎 日韓関係 大三輪長兵衛 金弘集 高宗 安重根 伊藤博文
ことしの本など
きのう新聞を見ると、書評欄は年末恒例の「ことしの3冊」をそれぞれの書評担当者が短評と共に挙げていました。何冊かは読んだ本もありましたが、まったく見たこともない本も多数ありました。
最も多く..
タグ: 福沢諭吉 森まゆみ 國分功一郎 村井康彦 杉本鉞子 自伝 歴史 書評 長岡 新潟県
日本が朝鮮語を奪ったのか──韓国歴史認識の度し難き偏見
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢
日本が朝鮮語を奪ったのか
──韓国歴史認識の度し難き偏見
(「神社新報」平成11年6月14日)
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢..
タグ: 神社新報 姜在彦 井上角五郎 福沢諭吉 日本語ローマ字化 井上ひさし 日韓関係 ハングル 日本語強制