タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  洋楽
記事 での「洋楽」の検索結果 843
『Eye In The Sky』 The Alan Parsons Project
猫毬(apoPtosisting) ] 00:01 05/29
猫毬ブログでは初紹介かな?1980年代初頭。 音楽プロデューサー、アランパーソンズによる楽曲プロジェクト そのアルバムの中の1枚。名盤。 アランパーソンズ-プロジェクトは様々な楽曲活..
タグ: 音楽で体の不調を麻痺させる猫毬 便利な世の中は幸せなんですか? クラブチームは立て直し IMW サッカー The Alan Parsons Project eye in the sky 洋楽
ビートルズをさまざまに
爛漫亭日誌 ] 07:00 05/22
 ここ数日、ビートルズの曲を他の人が唄ったり、演奏しているのを聴いています。いろんな人がさまざまの曲を取り上げています。ジョーン・バエズが「Eleanor Rigby」、ナナ・ムスクーリが「Yes..
タグ: 音楽 ビートルズ カバー ブラザーズ・フォア ティナ・ターナー ダイアナ・クラール マッコイ・タイナー チック・コリア ジョーン・バエズ
唄をめぐるエッセイ
爛漫亭日誌 ] 08:43 07/19
 唄の好きな人にとって、和田誠『いつか聴いた歌』(文藝春秋)は古い本ですが、座右に置いて時々眺めて楽しむのに好都合な本です。わたしも 20年ほど前、「日本の古本屋」に注文して入手しました。1977..
タグ: 音楽 洋楽 スタンダード 和田誠 平野レミ ロバータ・フラック 世界恐慌 エッセイ
「Moon river」 のこと
爛漫亭日誌 ] 21:50 09/28
 映画「ティファニーで朝食を」ではオードリー・ヘプバーンがギターをつまびきながら「Moon river」を唄うシーンがあります。 以前から気になっていたのですが、Moon riverって何のこと?  ..
タグ: ジョニー・マーサー ヘンリー・マンシーニ 映画音楽 ムーン・リバー 映画 オードリー・ヘプバーン ティファニーで朝食を
OneRepublic@東京ガーデンシアター(2023/03/07)
先日東京ガーデンシアターで行われたワンリパブリックの来日公演に行ってきました~ 2019年の来日以来約5年半ぶり。 今回も東京しかなくて、関西からおひとり様ではるばる遠征してきた。 東京ガー..
タグ: ワンリパブリック ワンリパ OneRepublic ライブ 東京ガーデンシアター 東京 コンサート 洋楽 ライアン・テダー
旅立てジャック
爛漫亭日誌 ] 08:50 11/09
 先日、YouTubeで「村上RADIO」がレイ・チャールズを特集したのがあったので、聞いていてビックリしました。レイ・チャールズはわたしも十代の頃から聴いていましたが、彼の代表曲のひとつの「旅立てジ..
タグ: 音楽 洋楽 歌手 YouTube 村上RADIO 村上春樹 レイ・チャールズ 高校生 映画
「お手」はイヤイヤな猫(追記あり)
アメスコこてつ ] 21:00 08/12
★前記事こてつの11歳誕生日にお祝いのコメントをたくさん有難うございました<(_ _)>なんで名前が「ゴーン」だったのか、聞いておけばよかったと今更ながら思う次第です^^; さて、今日も..
タグ: スコティッシュフォールド こてつ 洋楽 サクレ
歌詞の世界
爛漫亭日誌 ] 07:07 07/20
 洋楽を聴いていて、ふと気になって歌詞を見てみても、なかなか理解できません。このあいだも、昔から F.シナトラなどが歌っている「THE  LADY IS A TRAMP」というスタンダードがありますが..
タグ: 作曲家 歌手 音楽 洋楽 スタンダード ポピュラー・ソング 歌詞 英語
雨の日の音楽
爛漫亭日誌 ] 08:58 06/01
 雨の季節になりました。しばらくは鬱陶しい天気をやり過ごすほかありません。雨は唄によく歌われています。雨の唄でも聴いて楽しむのもいいかも知れません。ひとにより時代によりいろんな曲が思い浮かぶことでしょ..
タグ: 洋楽 歌謡曲 室内楽曲 ジャズ・ボーカル 詩/詩人 ボブ・ディラン 利休鼠 城ヶ島 スー・レイニー
顔の記憶
爛漫亭日誌 ] 10:13 04/17
 どういうわけか数日前、頭の中でかすかに旋律の一部が繰り返し聞こえ始めました。これは何か聞いたことのある唄だなと思いましたが、思い出せません。一時間ほどして、ふと、”春風にのって” だったかなと思いつ..
タグ: 1965年 ラジオ 高校生 名前 音楽 マージョリー・ノエル 記憶 歌手 洋楽
ポピュラー・ソングの楽しみ
爛漫亭日誌 ] 09:02 02/15
家族からチョコレートをもらって、おやつに摘んでいます。バレンタインといえば「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」という唄が思い出されます。チェット・ベイカーの歌声やマイルス・デイヴィスの演奏が耳に残ってい..
タグ: 音楽 バレンタイン 作曲家 作詞家 リチャード・ロジャース マイルス・デイヴィス チェット・ベイカー ヘレン・メリル
歌声に惹かれて
今年のお正月、寝正月を決め込んで、寝床の中でスマホでYouTubeを眺めて過ごす時間が多かったです。 そこで、偶然に聴いたコンテンツが May J. さんが歌う “Let It Go ~..
タグ: May J. プロアクティブ Let It Go ~ありのままで~ ファインディング・ニモ アナと雪の女王 ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ ピクサー 由紀さおり 洋楽 エルサ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 70 71 次のページへ