タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ポピュラー・ソング
記事 での「ポピュラー・ソング」の検索結果 9
歌詞の世界
爛漫亭日誌 ] 07:07 07/20
 洋楽を聴いていて、ふと気になって歌詞を見てみても、なかなか理解できません。このあいだも、昔から F.シナトラなどが歌っている「THE  LADY IS A TRAMP」というスタンダードがありますが..
タグ: 音楽 洋楽 スタンダード ポピュラー・ソング 歌詞 英語 辞書 ロレンツ・ハート リチャード・ロジャース
ポピュラー・ソングの楽しみ
爛漫亭日誌 ] 09:02 02/15
家族からチョコレートをもらって、おやつに摘んでいます。バレンタインといえば「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」という唄が思い出されます。チェット・ベイカーの歌声やマイルス・デイヴィスの演奏が耳に残ってい..
タグ: 音楽 バレンタイン 作曲家 作詞家 リチャード・ロジャース マイルス・デイヴィス チェット・ベイカー ヘレン・メリル ローズマリー・クルーニー
ふと口ずさむ唄
爛漫亭日誌 ] 21:43 11/24
 映画「鉄道員 ぽっぽや」(降旗康男監督)で高倉健が「テネシー・ワルツ」を口ずさむ場面は意外で、印象的でした。 「テネシー・ワルツ」はパティ・ペイジの歌で知られていますが、日本では江利チエミがよく唄っ..
タグ: 降旗康男 鉄道員 ぽっぽや 阿久悠 映画音楽 映画 新書 海峡 江利チエミ 明石海峡 高倉健
「サウンド・オブ・ミュージック」
爛漫亭日誌 ] 21:19 03/05
 夕方、車に乗っていると、FMラジオで「サウンド・オブ・ミュージック」の特集をやっていました。サウンド・トラックがながれてくるので、映画の場面を思い出します。 映画は高校2年生(1965年)のときに三..
タグ: 洋楽 ペギー葉山 高校生 映画 大洋劇場 サウンド・オブ・ミュージック ドレミの歌 ラジオ 音楽
イージー・トゥ・リメンバー
爛漫亭日誌 ] 20:54 01/19
 一月も下旬になると、少し日が永くなったのが分かります。しばらくすると、梅の便りが届き、一年のサイクルが廻りはじめた気分になります。いつも二月になるとストラヴィンスキー「春の祭典」を聴きたくなります。..
タグ: ストラヴィンスキー 春の祭典 ポピュラー・ソング 音楽 作曲家
聞き流していると
爛漫亭日誌 ] 20:37 08/27
 きのう、いつものように車を運転しながらラジオを聴いていると、「日の出のようにそっと」と曲名紹介されて流れてきた唄は、なんか聴いたことあるな・・・と思いましたが、どうも普通は「朝日のようにさわやかに」..
タグ: ラジオ 朝日のようにさわやかに 翻訳 ポピュラー・ソング ジャズ ヘレン・メリル 歌手 洋楽 音楽
唄の題名
爛漫亭日誌 ] 21:31 07/19
 今日、梅雨があけたそうです。蒸し暑くて、眠りにくい夜には、唄の題名を<A>から順に思いうかべてみることがあります。   A hard day's night   Browin' in the..
タグ: 音楽 ポピュラー・ソング 題名 洋楽
Shadows in the night
爛漫亭日誌 ] 22:04 03/15
 ラジオでボブ・ディランの新作CDが話題になっていました。なんと、フランク・シナトラ・トリビュート・アルバムということです。なるほど、アメリカン・ポピュラー・ソングの底流は、やはり両者をつないでいたの..
タグ: 枯葉 ポピュラー・ソング ラジオ ボブ・ディラン フランク・シナトラ 音楽 歌手 洋楽 アメリカ
ポピュラー・ソング
爛漫亭日誌 ] 21:37 01/29
 アメリカ音楽に関する本を読んでいると、1927年のミュージカル『ショウ・ボート』とともにポピュラー・ソングの黄金時代が始まったと書かれています。作曲はジェローム・カーンです。「Smoke Gets ..
タグ: 洋楽 バーンスタイン 1927年 ヘブライ ポピュラー・ソング ガーシュウィン サイモン&ガーファンクル ボブ・ディラン ハロルド・アーレン アメリカ音楽