光源寺(新潟県上越市)
五智国分寺から直江津駅方向に2,3分歩いたところに、光源寺がある。
車は五智国分寺の駐車場に停めたまま、光源寺に向った。
五智国分寺から向うと、光元寺の裏手から入ることになるの..
タグ: 寺
五智国分寺(新潟県上越市)
大河ドラマ「風林火山」を放映している頃、信玄所縁の地巡りとして、山梨や長野をぶらり旅していたが、その締めくくりとして、ライバルである上杉謙信所縁の場所に行った。
今、大河ドラマは天地人をやっ..
タグ: 寺
耕雲寺(世田谷区砧)
小田急線祖師谷大蔵駅からウルトラマン商店街を円谷プロ旧本社方面へ歩き、商店街入口のウルトラマンジャック(新マン)のアーチの交差点を右に曲がると、耕雲寺がある。
このお寺、ビジュアルがとてもク..
タグ: 寺
来生寺(石川県小松市)
加賀の小松城は、金沢城の倍もの縄張りを持つ広大な城だったが、
いまでは天守台と本丸の一部石垣が残るのみである。
明治5年の破却の際、二の丸の門が小松市内の来生寺に移築された。
で、小..
タグ: 寺