記事 での「多賀城」の検索結果 37件
食べたラーメン その14(蔵@多賀城)
再び、ラーメンネタです。
蔵(宮城県多賀城市)
近隣では、超有名店です。
昨年末に地元の民放TV局が県内のラーメン店ランキング、みたいな番組を独自編成して放送してから、
さらに激混み状..
タグ: ラーメン 多賀城
食べたラーメン その4(中国料理 明華園/宮城県多賀城市)
ラーメンネタです。
ランチで利用しました。
中国料理 明華園@多賀城市
いただいたのは、こちら。
広東麺
細めんだけど、延びません。
で、アンに絡んで、またうまい!
..
タグ: ラーメン 広東麺 多賀城
ひとりし思へば
数日来、北陸地方では雪が降り続いているようです。国道 8号線では 1500台もの車が立ち往生したとのことです。 豪雪というのは経験がないので、想像もできません。
このあいだから読んでいた 藤..
タグ: 富山県 歌人 鳥取県 多賀城 万葉集 藤井一二 宮仕え 大伴家持 奈良時代 歴史
今年初帰省
1月はなんだかんだ忙しくて帰れなかったので、今頃今年は初帰省#58976;です。23日(金)は、職場の懇親会#58993;#58994;。なんとなんと、ビンゴゲームで1本5000円#5909..
タグ: 帰省 多賀城市立図書館 多賀城 ローストビーフ 東北歴史博物館
★多賀城市立図書館のスターバックスにて。
★多賀城駅で降りると、駅前に市立図書館が。
蔦屋書店・スターバックスカフェ・Family Martなど、
併設の公立図書館があるとは聞いていたが、大学の食堂やトイレより綺麗。
照..
タグ: 多賀城 図書館 ファミマ スタバ ツタヤ
★170907日(木) 照明学会全国大会 分科会主催『美術館・博物館の次世代照明基準に関する研究調査委員会』のシンポジウムに登壇
に登壇。★9月7日(木) 、照明学会全国大会 分科会主催シンポジウムにて、
『美術館・博物館の次世代照明基準に関する研究調査委員会』によるシンポジウム
美術館博物館の学芸員、保存科学研究者、大学..
タグ: 照明学会 美術館・博物館の次世代照明基準に関する研究調査委員会 多賀城 東北学院大学
★170905(火) 照明学会全国大会 分科会主催シンポジウムにて、 3)美術品を照らす次世代の光 :千葉大学の溝上陽子先生と木下との討論会が行われました。
9月5日(火) 、照明学会全国大会 分科会主催シンポジウムにて、
1)睡眠の質を高める光、
2)肌の質感を生かす光 に続き、
3)美術品を照らす次世代の光 では、
千葉大学の溝上陽子先生と木下..
タグ: 照明学会 照明デザイン分科会 多賀城 東北学院大学 溝上陽子
奈良時代(2)
前回に続き、奈良時代の政治の流れを見ていきましょう。
様々な功績をのこした元明天皇は、自らの年齢を理由に譲位します。
元明天皇の孫にあたる男の子がまだ幼かったた..
タグ: 奈良時代 歴史 日本史 まとめ 高校受験 受験勉強 流れ 社会 中学受験 大学受験
ダイエット備忘録5 道について考えた
ダイエット、お陰様で極めて順調に進んでいます。8日。写真なし。1530kcal 総歩行距離7.7km 85.1kg9日。ここの所河川敷コースばかりで高低差がなかったので、自宅から大回りで山越えのコース..
タグ: 多賀城跡 多賀城 ダイエット 久田旅館 西郷屋 最上町
0020宮城県多賀城市のマンホール
宮城に行ってきました。
宮城県多賀城市のマンホールです。
久しぶりの東北。調べてみたら31年ぶりの多賀城でした。
前回は電車で来ました。そして粉雪が時折舞うような寒い中を歩きまし..
タグ: 日本三大古碑 マンホール 宮城 奥の細道 壺碑 多賀城 東北
お花見 平成26年
今年、春になってから寒い日が続き、桜も遅くなるのかな、と思ったら意外に早く咲きました。自宅の桜は満開。昨年、強く選定したので、花が少なくて寂しいです。水仙、ヒヤシンス。チューリップはまだつぼみが小さい..
タグ: 多賀城 花見 多賀城址 お弁当 鯛
仙台~松島へ (「がんばろう東北!」後編)
かなり間が開いてしまいましたが、仙台~松島の旅の後編です。
五大堂のあとは、松島港周辺を散策。こちらは、福浦島と、そこへ続く福浦橋。島の様子が気にはなり
ましたが、橋を渡るのは有料だったので、..
タグ: 松島 日本三景 仙台 塩竃 多賀城 東北 宮城 地酒 勝山