タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  初物
記事 での「初物」の検索結果 89
畑日誌1498-茗荷
夏炉冬扇 ] 18:26 07/28
7月28日(水)  曇りから小雨へ。降雨量数㎜か。久し振りのおしめりでグッド。今日は茗荷の初物が取れました。「茗荷を食べると物忘れする」といいますが、私は食べなくても「物忘れ」。薬味、天麩羅も美味しい..
タグ: 茗荷 初物
ホークス、8連勝で「リーグ単独首位」!(^^♪
まっちゃんの部屋 ] 00:48 07/28
[日刊スポーツ] http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100727-658855.html 今日は「Ustream」で中継..
タグ: ホークス 8連勝 連勝 リーグ単独首位 リーグ単独 リーグ 単独首位 単独 首位 日刊スポーツ
畑日誌1490-胡麻の実
夏炉冬扇 ] 18:38 07/20
7月20日(火)  温度計は35度、猛暑だー!皆さま、暑中お見舞い申しあげます。当方サマータイムで畑に。16日に蒔いた地這胡瓜がもう芽を出しました、早い。 胡麻に実が付いています。まだ赤ん坊で、産毛が..
タグ: 胡麻 南瓜 朝顔 初物 胡瓜 産毛
畑日誌1478-芋の茎
夏炉冬扇 ] 17:48 07/08
7月8日(木)  今日も晴れ、でも明日から又崩れる予報。畑では里芋に使っていた「猪除けネット」を薩摩芋のところに移動。今日は半分済みました。ついでに「薩摩芋の茎」を100本ほど。煮つけにすると美味しい..
タグ: 川柳 初物 散歩 サマージャンボ
iPhone 4 アンテナ問題(その2)
先日も書いたこの話題、Appleはソフトウェアアップデートで対処しようとしているようです。 でも、この問題、cnetのiPhone4に関する記事を読んだ限りでは、アンテナが手に触れやすい位置にあると..
タグ: iPhone 4 アンテナ問題 対処法 初物
畑日誌1468-トノサマバッタ
夏炉冬扇 ] 18:29 06/28
6月28日(月)  月曜日、勤めていた頃は「憂鬱な曜日」でしたが。朝は曇り、午後はかなり激しい雨になりました。朝の畑、ツルアリインゲンが赤ん坊を付けました。 茄子の初収穫。虫に食われて傷だらけ。毎年の..
タグ: トノサマバッタ ご飯 茄子 ツルアリインゲン 初物 害虫
畑日誌1457-蜘蛛の巣
夏炉冬扇 ] 19:57 06/16
6月16日(火)  梅雨はオヤスミで晴れ。朝の畑には昨日の雨の名残あり。どちらも蜘蛛の巣。 雨後で草がよく取れました。これは胡麻。この間草取りした時はどれが草でどれが胡麻か分からなかったけれど今日は「..
タグ: 小蕪 初物 蜘蛛の巣 梅雨 胡麻
75日延びるうみゃ~♪
白柴ラン子は増量中 ] 23:12 06/10
先日ジィジと買い物に行ったら美味しそうなスイカが!ジィジったら「ラン子が好きだし買って行くか!」って・・・。私も好きなのに・・・。ラン子の好きなものは買ってもらえるラン子家です(笑)冷蔵庫で冷やして早..
タグ: スイカ 初物 うみゃ~顔
畑日誌1436-春大根
夏炉冬扇 ] 11:53 05/25
5月25日(火)  1日曇り、そして強い風。畑ではパプリカが2本根っ子から倒れていました。トマトの支柱を強化、茄子のカバーを外して支柱立て。ミニトマトの実がなり出しました。昨日糸瓜の種を蒔いた隣りに胡..
タグ: ミニトマト ドクダミ レモン 初物 春大根
初物!!
時間がないよう。ことし初のポルチーニ君です!!でかっ。絵本に出てきそうな形だ・・・・・。そしてビツクリするような値段だった・・・・・・。でも、美味しいので我慢・・・・。半分丸ごとローストして出しまする..
タグ: 初物
山形の美味しいさくらんぼ お手ごろ価格でご自宅に
おすすめグルメ情報 ] 18:47 05/11
丸松農園のある山形県寒河江市は、 春はさくらんぼ(佐藤錦、紅秀峰、大将錦、南陽など)、 夏は桃(あかつき、川中島白桃、黄金桃など)、 秋にはぶどう(ニュー..
タグ: 取り寄せ 初物 旬のフルーツ 注文 予約 佐藤錦 手軽な価格 新鮮 アメリカンチェリー チェリー
初物♪
先日、トロのプリンを探しに青森市内をうろうろ(笑) ジャスコに売ってた~~♪♪♪ これで秋田まで行かなくても大丈夫です(爆) \( ̄ー\)ソノハナシハ (/ー ̄)..
タグ: スイカ 初物 すいか マックスバリュ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページへ