記事 での「伝統芸能」の検索結果 161件
葉話§2020年8月の予定あれこれ
月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。
8月1日の日の出は4時49分、日没は18時46分、月末の日の出は5時12分、日没は18時10分……日没が30分以上早まるとは、もう秋な..
タグ: 日常 夏 コロナウイルス 歌舞伎 伝統芸能 舞台
組踊≪執心鐘入≫
琉球芸能の美と心
組踊≪執心鐘入≫
琉球音楽の優雅な旋律とあでやかな衣装
たおやかな所作の踊りを楽しめた公演
(宿の女)
組踊の演舞を観たの..
タグ: 伝統芸能 文楽 本
過話§備忘録的な何か~2020年4月10日付~
4月7日……コロナウイルスのさらなる感染を防ぐという名目で、特措法に基づく“緊急事態宣言”が発出された。東京をはじめとする7都県である。
元より、イベントや興行は中止が続いていて、人が集まったり..
タグ: 備忘録 日常 コロナウイルス 歌舞伎 伝統芸能 舞台 政治
過話§備忘録的な何か~2020年3月19日付~
3月17日……3月3日から26日まで行われる予定だった国立小劇場の『義経千本桜』の全公演中止が決まってしまった。我々も当初の予定からチケットを買い直して待ち望んだが、菊之助の千本桜が幻におわってしまっ..
タグ: 日常 健康 コロナウイルス 伝統芸能 義経千本桜 歌舞伎 日本 舞台 オペラ ワーグナー
弥話§2020年3月の予定あれこれ
月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。
月初に6時台だった日の出は、月末を迎えると5時半より早くなり、日没も17時半台から18時台となる。
桜の開花予測も出て、東京では..
タグ: 春 歌舞伎 舞台 桜 伝統芸能 歌舞伎座 日常
庫話§アーカイブとしての歌舞伎は・・・・・・
歌舞伎が生まれた江戸時代において、歌舞伎は“現代劇”なのだった。大化の改新という江戸時代から1000年前の出来事を、江戸時代の衣装で上演したのだから、さしづめ今なら、織田信長や明智光秀にスーツを着せて..
タグ: 風の谷のナウシカ 江戸 明治 博物館 ワンピース 伝統芸能 歌舞伎 舞台 歴史
織話§新春浅草歌舞伎第二部~祇園一力茶屋~
第1部に『菅原伝授手習鑑―寺子屋―』をやらされ、第2部は重量級を二本『絵本太功記―尼ヶ崎閑居の場―』さらに『仮名手本忠臣蔵―祇園一力茶屋の場―』と、歌舞伎界における若手育成は待ったなしである。
..
タグ: 歌舞伎 伝統芸能 舞台 浅草 居酒屋 酒 ビール
生話§壽初春大歌舞伎夜の部~鰯賣戀曳網~
すっかり正月気分も抜けたところで、今年の初芝居である……以下、個人の感想。
いかにも正月らしい演目が三本並んで座りもいいと感じた。一本目『義経腰越状―五斗三番叟―』は白鸚の五斗兵衛盛次、..
タグ: 舞台 歌舞伎 伝統芸能 喜劇
金沢のお正月 加賀万歳
金沢のお正月の風物詩の一つ。加賀万歳。(国選択無形文化財)
昨年に続き、会場の前田土佐守家資料館に行ってきました。
前を大野庄用水が流れている
門を入ると西王母(椿)..
タグ: 伝統芸能 正月 金沢
想話§今年の歌舞伎を回顧する
今年は、歌舞伎に17回通った。正月の浅草歌舞伎と、つい先日に観た国立の『蝙蝠の安さん』以外は歌舞伎座で15回。
記憶に残るのは、やっぱりというか七十代半ばにある立役大看板の吉右衛門や仁左衛門とい..
タグ: 舞台 歌舞伎 伝統芸能 芝居 演劇
惜話§十八世中村勘三郎の命日
モーツァルトと同じ命日の十八世中村勘三郎が亡くなって丸7年が過ぎてしまった。去年が七回忌だったのだ
歌舞伎の世界は数年前から世代交代の動きが継続していて、菊五郎、白鸚、仁左衛門、吉右衛門は既に無..
タグ: モーツァルト 歌舞伎 舞台 伝統芸能 舞踊 中村勘三郎 坂東三津五郎
師話§2019年12月の予定あれこれ
今年も師走……残すところ一か月となってしまった。月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。12月1日の日の出が6時31分で31日が6時50分、日没はそれぞれ16時28分と16時38分である。月..
タグ: クラシック 伝統芸能 弦楽四重奏 映画 歌舞伎 現代音楽 日常